小ネタをひとつ。 変な日本語、誤解を招く日本語が、マスメディアの記事にときどき散見されるが…… これは迷作かも(笑) 人類滅亡に「残り3分」の主犯は金正恩と落合信彦氏│NEWSポストセブン 人類滅亡に「残り3分」の…
Posted on 諌山 裕 政治・社会治安 , 迷惑 , 政権 , 滅亡 , 発言 , ポスト , 人類 , イラク , メディア , アメリカ , 我慢 , 中国 , 平和 , 北朝鮮 , 韓国
5月25日の関東の地震、5月30日の小笠原近海の地震は、ちょっとビックリするくらい大きかったね。火山活動も活発化しているように思われる。 火山列島である日本は、ここ100年くらいは静かな時期だったそうで、活発になった…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害研究 , 現象 , 展開 , 鉄道 , 探査 , 異常 , 降水 , 変動 , 会社 , 技術 , ポスト , 関東 , 天気 , 予測 , 大正 , 地震 , 予知 , 観測 , 報道 , 噴火 , 表現 , 大学 , 交通 , 予想 , 科学 , 火山 , Yahoo! , 東京 , ニュース , 確率 , 発生 , 震度 , 神奈川 , 千葉 , 地方
週刊プレイボーイの原発関連記事が、かなり危機感を煽っているというか、扇動的になっていた。 Twitterや記事につけられたコメント欄で、プチパニックになっている様子。 “フクイチ”で新たな恐怖! 海外の研究者や政府関係者…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害会社 , 発電 , 数字 , 制度 , 冷却 , ブログ , 科学者 , 政府 , ニュース , 可能性 , 夢 , エネルギー , 過去 , 技術 , 恐怖 , 東京 , Twitter , 地質 , リチウム , 燃料 , 光合成 , 会議 , 死 , ポスト , 温暖化 , 事実 , 科学 , サイト , 調査 , 自動車 , 細胞 , 大学 , シナリオ , ウラン , 交通 , ガボン , 持続 , アフリカ , 観測 , 危険 , 社会 , アイドル , 汚染 , 写真 , サービス , 福島 , コンクリート , 質量 , コスト , 結果 , イメージ , 人口 , 自動 , 粒子 , 地下 , チャイナ , 研究 , 自殺 , 再エネ , 原発 , 実験 , 下着 , 自然 , 電力 , システム , 核分裂 , 確率 , 群馬 , エロ , 新聞 , 目標 , 発言 , NHK , 危機 , 水着 , 原子力 , 現象 , 放射性 , 工業 , 推測 , シミュレーション , 比率 , 隕石 , 事故 , 宇宙 , 開発 , 原子
「日本は歴史を直視せよ!」というのが、韓国や中国の決めゼリフになっているが、自分たちの過去については目をそらすらしい。 週刊文春の「韓国軍トルコ風呂」報道、腹立たしいが反論は困難… : 国際 : ハンギョレ 「この施設…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 軍事・兵器・武器政府 , 政治 , 外交 , ねつ造 , 台湾 , 人権 , 韓国 , 調査 , ポスト , 政権 , 平和 , 事実 , 社会 , 報道 , 大学 , 賠償 , 批判 , 国民 , 表現 , 認識 , アメリカ , 追跡 , 腹 , リズム , 研究 , 文化 , 芸能 , 山口 , アジア , 注目 , セリフ , 検証 , 国立 , 感覚 , 世代 , 正義 , ドラマ , マスコミ , メール , 中国 , 歴史 , 新聞 , 発言 , 女性 , 焦点 , 意識 , WEB , 鏡 , 努力 , 脳 , 昭和 , 銃 , トルコ , ベトナム , 誇張 , 展開 , ニュース , 兵士 , 夢 , 戦争 , 過去 , カンボジア
「香り」というか「匂い」は、好きな人にはいい「匂い」であっても、苦手な人にとっては「臭い」ものになる。 最近、香りをアピールする商品が多くなったが、柔軟剤がその最たるもの。 で、柔軟剤戦争が起きているとか。 そん…
Posted on 諌山 裕 仕事・ビジネス・経済, 人間関係/恋愛・結婚アレルギー , 物語 , 有名 , 想像 , 医学 , 犬 , 商品 , 防衛 , ポスト , イオン , 所有 , 大学 , 原因 , 機能 , 東海 , 歴史 , 感覚 , 世代 , 男性 , 男子 , 女性 , 化学 , 産業 , 妄想 , 市場 , 電車 , NHK , ニュース , 努力 , 運動 , 健康 , 仮定 , フィンランド , 太陽 , ブーム , 会社 , 戦争 , 女子 , 時代 , 映画 , タバコ , お酒
新聞、購読してますか? 私は、物理的な新聞を取らなくなって、かれこれ20年あまり。 ニュースは必要だけど、新聞である必要はなくなってるね。 朝日新聞に対してネガキャンをしていた読売新聞が、自紙の販売部数を大きく減…
Posted on 諌山 裕 政治・社会ポスト , 認識 , 平成 , 国民 , 感覚 , メディア , 新聞 , リズム , WEB , 登録 , 人口 , 権力 , 物理 , シェア , 普及 , 選挙 , 企業 , スマホ , 調査 , 危機 , 消費 , 原因 , 世論 , テレビ , ニュース , 当選 , 業界 , 政治 , 自由 , 統計 , 社会 , 平均 , 報道 , ネット , 販売
いよいよ開幕が迫ってきたサッカーワールドカップ。 各紙・各氏がいろいろと予想をしているが、予想するのが楽しい時期でもある。 日本代表については、楽観的な予想と悲観的な予想が両極端だ。 日本代表について釜本邦茂氏「予…
Posted on 諌山 裕 スポーツエコ , W杯 , 確率 , 試合 , 予想 , 五輪 , 投資 , 悲観 , コンピュータ , スペイン , FIFA , サッカー , ギリシャ , 楽観 , コロンビア , メキシコ , シミュレーション , 勝ち , 予選 , 攻撃 , ワールドカップ , リスク , 選手 , 可能性 , テレビ , 発生 , ニュース , 展開 , 時代 , 経済 , ブラジル , ポスト , 夢 , 銀行 , 専門家 , コートジボワール
W杯前の親善試合、コスタリカ戦についての論評記事がほぼ出揃ったようなので、目にとまった記事を「採点」してみよう(笑)。 採点のポイントは2つ。 (1)説得力・表現力……記事にどれだけの説得力があるか。読者を納得させる表現…
Posted on 諌山 裕 仕事・ビジネス・経済, スポーツ監督 , NHK , 仕事 , WEB , キプロス , ナンバー , 香川 , 疲労 , スポーツ , 理想 , サッカー , 手法 , 雑誌 , 表現 , 感覚 , 立場 , ライブ , 妄想 , 山口 , サイト , 楽観 , 評論 , 想定 , コスタリカ , レベル , 勝ち , 予選 , 攻撃 , 発言 , 選手 , 過去 , 負け , ワールドカップ , 批判 , フランス , 結果 , 敗戦 , 戦術 , 意識 , 情報 , テレビ , ザンビア , ニュース , 機能 , ブラジル , 憶測 , 抽象 , 検証 , 仮定 , テスト , ポスト , 夢 , キャラクター , 取材 , リズム , 復活 , 勝利 , フィジカル , 芸術 , W杯 , 危機 , 材料 , 試合 , 予想
楽曲を代作していたゴーストライターについて、多くの記事が書かれているが…… 現在の明らかになっている事情から察する、当事者の心理については想像の域を出ない。 そんなコラムのひとつ。 ゴースト考—-江川紹…
Posted on 諌山 裕 音楽, 書籍, 仕事・ビジネス・経済作家 , 意識 , デザイン , 印税 , 作品 , 芸能 , イメージ , 文章 , 研究 , 経営 , 有名 , 嘘 , アート , 盗作 , 江戸 , 作詞 , 仕事 , 商品 , 鳥 , 東京 , 音楽 , 野球 , 三重 , 想像 , 抽象 , 新聞 , 日記 , 時代 , 原稿 , ポスト , 趣味 , 技術 , 結果 , 取材 , クリエイティブ , 会社 , 小説 , 楽曲 , 革命 , 修正 , 漫画 , 幻想 , 書籍 , 表現 , 話題 , 心理 , 出版
ハフィントンポスト日本語版がスタートして1カ月が経った。 ……のだが、じつのところ、たまに覗く程度でアクセス頻度は少ない。 中の人は「ハフポスト」と略称しているようだが、もっと短縮して「ハフポ」でしょ(笑)。 編…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ炎上 , 注目 , 自動 , メディア , 大人 , ニュース , Yahoo! , アクセス , 食品 , ユーザ , BLOGOS , ポスト , 空間