ときどき書いているお気に入り新譜の紹介。 今月は多めになった。 基本、洋楽のロック系なのは、中学生の頃から変わっていない。新しいサウンドの渇望は尽きることがない。 以下、そのリスト。(アルバム名/アーティスト名)…
地上波による放送では不人気だったドラマシリーズが、ネット配信でヒット作に転ずる例が少なくない。 「マニフェスト」はそんな作品。シーズン1からシーズン3まで、Netflixで一気見した。 あらすじと経緯は以下。 MA…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマ, レビューNetflix , 航空機 , ネット , 現象 , キャラクター , 廃棄物 , 結果 , 制作 , 宇宙人 , 超常現象 , 展開 , 注目 , 死 , アメリカ , 配信 , 産業 , 謎 , 作品 , 視聴率 , 怪奇 , 人気 , 生活 , 権利 , シリーズ , 公約 , 自然 , 放映 , 選挙 , 放送 , 家族 , テレビ , シーズン , 奇跡 , 国民 , 行動 , 政党 , 映画 , ドラマ , 運動 , 警察 , 描写 , 地上波 , TV , 持続 , 宇宙
「勝負の三週間」 「踏ん張りどころ」 ……などと、緊張感を促す言葉を発してきた、小池都知事。 今度は「いまがこらえどころ」だそうだ。 小池都知事「いまがこらえどころ」 宣言延長要請、措置内容は「検討中」(Yahoo!ニュ…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康独裁 , 感染 , 取材 , 兵器 , 会議 , 医療 , 変異 , 国民 , ニュース , 死 , 五輪 , 腰 , 情報 , オリンピック , 表現 , 奇跡 , 新型コロナ , 専門家 , ワクチン , 自動 , インド , 供給 , 銃 , 時代 , 政府 , 東京 , 敗戦 , 衰退 , Yahoo! , ウイルス , 京都 , 負け
新型コロナは社会を分断したともいわれるが、オリンピックの開催の是非についても、賛成派・反対派の分断の主因になっている。 オリンピックに出場する選手にとっては、直接的に利害が絡むため、自由な発言ができないような空気があった…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 事件・事故・災害, スポーツフィジカル , 平均 , 感覚 , 強制 , 芸能 , サイト , 感動 , SNS , 社会 , 胸 , テニス , 民放 , 経済 , 肉体 , 表現 , 奇跡 , 学校 , スペイン , NHK , 選挙 , テレビ , 放送 , スペック , 立場 , 危険 , 病気 , 夢 , ワクチン , ニュース , 新型コロナ , ギリシャ , 公平 , 意識 , 人生 , 過去 , 野球 , 番組 , 自由 , 国民 , サッカー , ツイート , 負け , 生活 , 文化 , 東京 , 結果 , 安全 , 発言 , 五輪 , アメリカ , スポーツ , 選手 , 政治 , ブラジル , 出演 , 職業 , オリンピック , オーストラリア , 中国 , 視聴率 , 関東 , イギリス , 政府 , 情報 , 映画
たまに、ロト7を1枚ないし2枚だけ買う。 キャリーオーバーが出ているときだ。 まぁ、1等の確率は約1000万分の1なので、奇跡が起こらないと当たりはしない。 ロト7の買い方と当選確率|ロト7 ビギナーズガイド ロト7 当…
Posted on 諌山 裕 日記とか変動 , ロト7 , 数字 , 感覚 , 確率 , 奇跡 , 銀行 , ランダム , 過去 , 結果 , 理論 , 当選 , 楽天 , 不思議
雨が降っていたので、傘を差してコンビニに行った。 傘はビニール傘だ。 コンビニの入口にある傘立てに傘を立てて、飲みものを買った。 そして、店を出ようとしたら…… 傘がない……(井上陽水の歌が流れる) え? ええ? 傘がな…
Posted on 諌山 裕 生活・雑貨・ファッション, 日記とか治安 , 不幸 , 奇跡 , 犯罪 , 警察 , 比率 , 差別 , コンビニ , 権力 , 経営 , 政治
心が和む、ちょっといい話。 殺伐としたニュースやスキャンダルばかりが注目されるため、世の中にはネガティブな空気ばかりが漂っているかのように錯覚してしまう。 しかし、ささやかな善意は意外と身近にあったりする。 電車のいすに…
Posted on 諌山 裕 政治・社会未来 , 注目 , 奇跡 , 若者 , 人生 , 犯罪 , 救助 , 社会 , 正義 , 事実 , ボランティア , シチュエーション , マスコミ , 警察 , 災害 , オリンピック , 生活 , スキャンダル , 情報 , 労働 , ニュース , 風潮 , 感動 , ストレス , メディア , 映画 , オンライン , 新聞 , 電車 , 発言 , 高校 , 女子 , 行動
UFOの話題はオカルトに分類されているようだが、「UFO=宇宙人」というのは日本独特なんだよね。 UFOは、Unidentified Flying Objec なので、未確認の飛行物体はすべてUFOに該当する。宇宙人の宇…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, サイエンス, 政治・社会人類 , 産業 , ドキュメンタリー , テクノロジー , 防衛 , YouTube , SF , 情報 , 宇宙船 , スタートレック , 異星人 , 動画 , 隕石 , 自衛隊 , カメラ , 証拠 , 太陽 , 古代 , 生命 , 未知 , ワープ , 科学者 , 銀河 , 技術 , 文明 , 映像 , 惑星 , コンテンツ , エネルギー , 地球 , 確率 , 想像 , 法則 , 進化 , 写真 , アメリカ , 物理 , Netflix , UFO , 恒星 , 宇宙人 , イメージ , 重力 , CG , 知的生命体 , 科学 , 化石 , 話題 , 撮影 , 変革 , 宇宙 , エンジン , 作品 , 奇跡 , 目撃 , 研究
今日も暑い。 カレンダー上は8月末なので、「残暑」と呼ばれているが、今年は梅雨明けが8月になったのだから、「夏」の本番が遅かった。その分、夏のピークは今なんじゃないかと思う。 会社は3階にあり、窓から通りを歩く人たちが見…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康新型コロナ , イスラム , 女性 , 結果 , 報道 , 差別 , 想定 , 感染 , マスコミ , メカ , 警察 , 政府 , 芸能 , 猛暑 , ライブ , 銃 , 恐怖 , 交通 , オンライン , 社会 , 飛沫 , 血 , 学校 , ストレス , インフルエンザ , 死 , イメージ , 異常 , 確率 , 情報 , 会議 , 新聞 , 専門家 , NHK , 電車 , マスク , 科学 , 経済 , 写真 , アメリカ , 漠然 , 風潮 , 戦争 , 被害 , 行動 , 風邪 , 政治 , シミュレーション , ウイルス , クラスター , 統計 , 番組 , メカニズム , 正常 , 飛行機 , 独裁 , 安全 , ニュース , 検証 , 発生 , 事実 , チャド , 国民 , リスク , 検査 , 矛盾 , 価格 , 危険 , 事故 , 行政 , 代償 , 正義 , 会社 , 日常 , 匿名 , 奇跡 , 夢 , 防御 , 偏見 , 調査
「気になる最先端テクノロジー10のゆくえ」を読んで(1)の続き。 核融合の可能性 核融合は究極のクリーンエネルギーのひとつ。 この技術を手に入れないと、人類の未来はない……といっても過言ではない。 本書では、その歴史や現…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 電子ブック, サイエンス, デジタル/AV機器, 書籍, レビュー科学 , 原子 , 経済 , ロボット , 人気 , 太陽 , 想像 , 儲け , 研究 , レシピ , 発電 , 脂肪 , プログラム , 宇宙船 , 基地 , 分子 , 石炭 , 地球 , 実験 , 投資 , ダイエット , 火星 , 人口 , エネルギー , 赤字 , ガソリン , コスト , 自動車 , 結果 , 機能 , 電池 , 知識 , 惑星 , 燃料 , 価格 , 話題 , 核融合 , 宇宙 , 犬 , 擬人化 , 製造 , 貧困 , 自由 , 市場 , カロリー , 自動 , 製品 , 生活 , 液体 , 情報 , AI , 未来 , テクノロジー , ダイソン球 , アイデア , 歴史 , プリンタ , 成功 , 軌道エレベータ , 技術 , 記憶 , 高校 , 3D , パターン , 食事 , 意識 , 土地 , 火力 , シナリオ , 破壊 , レベル , 人類 , エンジン , 建築 , モデル , 利益 , メモリ , デモ , 映画 , SF , テスト , 採掘 , 奇跡 , デザイン , 可能性 , 回収 , 石油 , コンピュータ , 機械 , 事業 , ガンダム , 脳 , アメリカ , リサイクル , 楽観 , 大学 , 住宅 , 仕事