Posts Tagged “嘘”

『淡麗グリーンラベル』CMが愛鳥家から批判殺到らしい

『淡麗グリーンラベル』CMが愛鳥家から批判殺到らしい

 CM動画がなにがしかの批判を浴びると、削除するという事案が多い。  クレームに対して敏感になっているというか、弱くなっているのだろう。悪意がなくても不快に思う人はいるし、意識していなくても差別的だったりする。  今回は…

石化した巨人だというネタの真偽

石化した巨人だというネタの真偽

 Twitterで流れてきたオカルトネタ。  かつて巨人が実在していて、それが石化したものだとする画像なのだが……。  ツイ主は大真面目らしいので、ネタとしては面白いから、ちょっと深掘りしてみよう。 どれも実在。(右上と…

中国の人口、本当は10億人だった?

中国の人口、本当は10億人だった?

 中国の発表する諸データは、嘘や捏造が常習化しているといわれる。虚栄心ゆえなのか、大きく見せたい、偉そうに見せたいと、張りぼての情報を並べる。  中国の人口統計も捏造だったらしく、14億人とされていた人口が、じつは10億…

メタバースでのハラスメントに関する実態とは?

メタバースでのハラスメントに関する実態とは?

 バーチャルなメタバースでも、リアルな社会問題が自動的に組み込まれる。  その典型のひとつが、ハラスメント問題だろう。  それについての調査報告の記事。 メタバースでのハラスメントに関する実態が明らかに 世界初の大規模調…

メタバースは孤独なのか?

メタバースは孤独なのか?

 メタバース関連の記事。  現状でのアクティブユーザーの数について、論争になっているようだ。  調査会社は「24時間のアクティブユーザーは38人」といい、プラットフォーム側は「1日あたり平均8000人」といっている。  …

「美人と結婚した男性」は幸せなのか?

「美人と結婚した男性」は幸せなのか?

 「美人」の定義は何か?  「美しい人」という意味の美人だが、美の定義は曖昧だ。ある研究では、多数の人の顔の平均値を「美人」と判断するという。  しかし、美人に判定される人の割合は100人に1人くらいで、約1%。数が少な…

欲望の資本主義2022夏 特別編 「メタバースの衝撃 デジタル経済のパラドックス」【後編】| NHK BS1

欲望の資本主義2022夏 特別編 「メタバースの衝撃 デジタル経済のパラドックス」【後編】| NHK BS1

 前エントリの後編。  佐藤航陽氏が制作中という、バーチャルで作った渋谷の街が紹介された。  これはなかなかスゴイ。  これだよ、メタバースと呼ぶにふさわしいのは。このバーチャル渋谷をリアルなアバターで動き回れるのなら、…

「メタバースがやってきた〜仮想世界の光と影」| NHK BS1

「メタバースがやってきた〜仮想世界の光と影」| NHK BS1

 メタバースという言葉を聞くことが多くなった。  「仮想現実」あるいは「バーチャルリアリティ」の言い換えなのだが、目新しい言葉だけがひとり歩きしている感じがする。  今年は「メタバース元年」だそうで、そのことを取り上げた…

SDGsは儲けのため?

SDGsは儲けのため?

「無料ピザ問題とSDGs」に関連した話題。  前記の記事でも書いたが、「SDGsは胡散臭い」というのが、以下の記事でも書かれている。  結局は金儲けになるかどうかなんだね。 テレビ局が一斉に発信していた「SDGs」、最近…

脱マスクで大量在庫というが

脱マスクで大量在庫というが

 前エントリとも関連するが、マスクの販売が不振で、大量の在庫を抱える企業が増えているという。  まぁ、雨後の竹の子のようにマスク製造に参入したからね。一時期のマスク不足で、高額転売が起こっていたのが嘘のようだ。 “脱マス…

Go Top