わが家に残っていた、最後の猫。 黒猫のテンテンが天寿をまっとうした。 2025年5月3日、午前2時20分。 22歳だった。 人間換算で、約96歳。 うちの猫たち(15頭)の中で、最長寿だ。 ほんの2週間前までは元気だった…
給食にまつわる話題は、なにかと注目される。 私のブログでも過去に取り上げているが、給食のメニューについては両極端なケースがある。それは、「うらやましい給食」と「粗末すぎる給食」だ。 関連記事→「昔の給食は不味かった」…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 食/健康写真 , 食欲 , 大阪 , 公立 , 負担 , 設定 , 経済 , 成長 , 注目 , 選挙 , 衰退 , 子供 , 批判 , ブログ , 記憶 , 中学 , 過去 , 話題 , 生活 , 給食 , 円安 , 保護 , カロリー , 若者 , オンライン , 身長 , 平均 , 老人 , 小学 , 時代 , ネット , イメージ , 少子化 , 令和 , 調査 , 信憑性 , 学校 , 自治体
度々書いていることではあるが……。 気候活動家の若者たちは、どこまで理解して主張しているのだろうか? 言ってることとやってることが矛盾してるんだよね。 なんか、埋め込みでエラーが出るので、スクショを貼る。どうやら…
Posted on 諌山 裕 テクノロジー全般, 政治・社会, 事件・事故・災害資源 , 自動車 , 自滅 , 自給 , 燃料 , 自動 , 気候 , 化石 , 矛盾 , 子供 , 製造 , 細胞 , ツイート , 過去 , 生活 , 家電 , 保護 , エラー , 若者 , スマホ , 電気自動車 , 動画 , 石油 , 裸 , プラスチック , 再生可能 , エネルギー , 人口 , エコ , 銅 , 運動 , 供給 , リチウム , 進化 , 機能 , 製品 , 活動家
#短歌 #tanka #写真短歌 表面張力でスイスイと生きる 虫の下にも物理法則 アメンボだが、この名前は「カメムシ目(半翅目)・カメムシ亜目(異翅亜目)に分類される昆虫のうち、長い脚を持ち、水上生活をす…
Posted on 諌山 裕 短歌, 自然・動植物, 写真/アート, 創作, 昆虫撮影 , 短歌 , 写真 , 生活 , 法則 , 昆虫 , スイス , 物理
月基地の建設から、火星を目指すというロードマップが掲げられてきたが、肝心の火星まで人間を乗せて早く飛べる宇宙船がなかった。現状の化学燃料ロケットでは非力で、多くの燃料と時間がかかりすぎる問題があった。 解決策として期…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, テクノロジー全般設計 , 核分裂 , エンジン , ガス , 宇宙 , 製造 , ウラン , 原子 , 生活 , アメリカ , 時代 , ロケット , コスト , Rock , テクノロジー , 探査 , イメージ , 目標 , ストレス , 開発 , 研究 , システム , 原子力 , Starship , サイト , 空間 , 宇宙船 , 化学 , 推測 , 技術 , 発生 , 地球 , マスク , SpaceX , X , 酸素 , 火星 , 基地 , 想像 , ポータル , プログラム , 我慢 , 水素 , 噴射 , 燃料
芸能人の不倫スキャンダルは珍しくないが、同じ人が何度も不倫をしてしまうというのは、懲りてないというか本能に正直なんだろうね。 過去にバレて相応のダメージを受けていたはずなのに、再び同じ過ちを繰り返してしまうのは、学習…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 人間関係/恋愛・結婚結果 , 欲求 , 生活 , 儲け , 恋人 , 恋愛 , 嘘 , 人生 , 可能性 , 自由 , インスタ , ポスト , セックス , 取材 , 報道 , 定義 , 過去 , 依存症 , 写真 , ホルモン , 男性 , 性欲 , 結婚 , 障害 , 学習 , 芸能 , 離婚 , 恋 , 出版 , 子供 , スキャンダル , 家族 , 事実 , 仕事 , 鳥 , 書籍 , 我慢 , ゲーム , 不倫 , 女性 , 行動 , 症状 , 食欲 , 女優 , 原因 , 研究 , 心理
仮想通貨、最近は暗号資産と呼んだりするが、その相場は乱高下を繰り返している。インフレ率が高く、その差額が大きな利益を生むが、逆に大損する場合もある。ビットコインの登場以降、次々に新しい仮想通貨が作り出され、一部の人々の…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済ブロックチェーン , 矛盾 , 危機 , 機能 , 変動 , 円高 , 政策 , レベル , 欲望 , 経済 , ナイジェリア , 銀行 , インフレ , 設定 , 紙幣 , 投資 , 衰退 , 貨幣 , 発生 , 物理 , 過去 , 収益 , 人口 , パンデミック , 論文 , システム , デジタル , 日常 , 安全 , ゲーム , 円安 , 未来 , 焦点 , 商品 , リアル , 研究 , 資産 , 商売 , 技術 , 仮想通貨 , 予言 , 換金 , ビットコイン , 被害 , プライベート , 通貨 , 詐欺 , レーダー , 利益 , 政治 , クラスター , 暗号資産 , 陰謀 , 暗号 , 批判 , 暴走 , 世代 , テクノロジー , 実験 , 生活 , 政府
2023年3月2日(米国時間)付の記事で、タイトルのような記事が出ていた。 メタ社がメタバースに見切りをつける……という内容。 どこまで本当なのかは不明だが、興味深いので翻訳して転載しておこう。 Mark Zuck…
Posted on 諌山 裕 メタバース, ネット/コンピュータ, 仕事・ビジネス・経済レベル , 経済 , ビデオ , バーチャルリアリティ , インスタ , 表現 , バーチャル , ブレークスルー , 時代 , 投資 , ChatGPT , 変革 , 収益 , 死 , システム , 日常 , ツール , 仕事 , 浮気 , 製品 , 発言 , 人工知能 , 未来 , クリエイティブ , ビジネス , 予想 , メタ社 , メディア , 焦点 , メタバース , Facebook , 専門家 , 広告 , アート , 没入 , 成功 , 企業 , 技術 , アプリ , 修正 , マスク , 模倣 , メガネ , 翻訳 , 開発 , ユーザ , 暗号 , 批判 , 有名 , 検索 , リスク , テクノロジー , 革命 , AI , 消費 , 普及 , トレンド , 生活 , ネット , オンライン , アイデア , 会社 , フランス
軍事問題では、日本の平和主義コメンテーターは、お花畑な発言をする。 以下のツイートの番組を、たまたま見ていたが、吉永氏の発言がピント外れで苦笑してしまった。危機意識が足りないというか、話しあえば理解し合えるという楽観…
Posted on 諌山 裕 テレビ番組全般, 政治・社会, 軍事・兵器・武器, 歴史, 事件・事故・災害北朝鮮 , 中国 , シミュレーション , 原子 , 予想 , 人類 , シナリオ , ニュース , 海軍 , 安全 , 結果 , 番組 , 発言 , ゲーム , 想定 , メリット , ウクライナ , 技術 , 兵器 , 暴力 , 攻撃 , ミサイル , NHK , 戦略 , 武力 , アメリカ , 防衛 , ドキュメンタリー , ツイート , 原子力 , 陸軍 , 平和 , Twitter , 戦争 , 自衛隊 , 文化 , 損害 , 政治 , 侵攻 , 軍事 , テレ朝 , 基地 , ロシア , 楽観 , 平等 , 利益 , 経済 , 失敗 , 生活 , 意識 , 有事 , 勝利 , 危機 , 正義 , 迎撃 , 負け , 国民 , 言語 , 理想 , 台湾 , 格差 , 歴史 , 取材 , 独裁
ロボット技術は進歩しているが、実用的なロボット開発ではビジネスとしての可能性が見えにくいようだ。 その理由のひとつは、開発コストが高いからなのだろう。 アルファベットが「AIロボット」の子会社を事業終了、グーグルが目…
Posted on 諌山 裕 テクノロジー全般, 政治・社会, 軍事・兵器・武器, 仕事・ビジネス・経済製品 , ビジネス , 分別 , メリット , ウクライナ , ネット , 所有 , 兵器 , 攻撃 , 社員 , デザイン , 市場 , 成功 , ドローン , 企業 , ロボット , 専門家 , 戦争 , カメラ , 事業 , 平和 , 価格 , 自動 , 開発 , 販売 , 訓練 , 軍事 , 匿名 , 理想 , 消費 , 家事 , 空間 , 普及 , Google , 労働 , 検索 , 危険 , 可能性 , 航空機 , 生活 , AI , 照明 , 実験 , 会社 , 韓国 , 動画 , ヒューマノイド , ロケット , コスト , 未来 , リサイクル , 投資 , コンピュータ , 自動車 , 監督 , 研究 , 技術 , 家庭 , 設定 , 進歩