Posts Tagged “ゲーム”

不倫を繰り返すのは恋愛依存症かもしれない

不倫を繰り返すのは恋愛依存症かもしれない

 芸能人の不倫スキャンダルは珍しくないが、同じ人が何度も不倫をしてしまうというのは、懲りてないというか本能に正直なんだろうね。  過去にバレて相応のダメージを受けていたはずなのに、再び同じ過ちを繰り返してしまうのは、学習…

「スタートレック:ピカード」完結、そして…

「スタートレック:ピカード」完結、そして…

 3シーズン続いたピカードが完結した。  懐かしのキャラクターが多く出てきて、楽しいシリーズだった。物語は、いつか終わるものだが、もう彼らに会えないと思うと寂しいものだ。  ラストのラストにQが登場して、なにやら意味深な…

メタバースは2023年が分岐点と予測される

メタバースは2023年が分岐点と予測される

 私と同じような予想をしている記事があった。  まぁ、そうなるよね。昨年のメタバース熱気は、どこにいったんだろう(^_^)b 「メタバースは2023年が分岐点」 NRIがIT未来予測 – 日本経済新聞 NRI…

ソニーもメタバースで苦戦か?

ソニーもメタバースで苦戦か?

 ソニーが発売したVRゴーグルのPS VR2が、販売に苦戦しているらしい。  価格の問題もあるだろうが、現状のVRゴーグルは大きすぎてスマートじゃないのも一因ではないかと思う。  こんなに大きくて重い(ヘッドセットの重量…

メタバースに厳しい現実?

メタバースに厳しい現実?

 ウォール・ストリート・ジャーナルがメタバースについて、手厳しい記事を書いているようだ。  当ブログのメタバース関連記事で動向を追ってきたので、雲行きが怪しいことは見えていた。熱が冷めつつあるアメリカに対して、日本はまだ…

ビットコインはバカ発見器なのか?

ビットコインはバカ発見器なのか?

 仮想通貨、最近は暗号資産と呼んだりするが、その相場は乱高下を繰り返している。インフレ率が高く、その差額が大きな利益を生むが、逆に大損する場合もある。ビットコインの登場以降、次々に新しい仮想通貨が作り出され、一部の人々の…

着用努力義務化の自転車用ヘルメットだが…

着用努力義務化の自転車用ヘルメットだが…

 最近は自転車に乗る機会がほとんどない。  自転車のヘルメット着用が努力義務になるそうだが、安全のためにはヘルメットはあった方がいい。  しかし、「努力義務」という曖昧な指針には、ちょっと首を傾げる。 着用努力義務化の自…

話し合いの知恵が出てこないから戦争は起きる

話し合いの知恵が出てこないから戦争は起きる

 軍事問題では、日本の平和主義コメンテーターは、お花畑な発言をする。  以下のツイートの番組を、たまたま見ていたが、吉永氏の発言がピント外れで苦笑してしまった。危機意識が足りないというか、話しあえば理解し合えるという楽観…

メタバースは幻滅なのか?

メタバースは幻滅なのか?

 話題性や注目度が、下がってきている感のある「メタバース」だが……。  最近は、ニュースのヘッドラインに出てくることが少なくなった。昨年(2022年)の夏くらいがピークで、以降は熱量が低下しているようだ。正直なところ、こ…

日本人の半分はNHKを見ていない?

日本人の半分はNHKを見ていない?

 NHKの受信料問題は、多くの国民の不評を買っているといっていいだろう。  契約は強制加入であり、税金に等しい義務になっている。半世紀前のテレビが大きな影響力を持っていた時代ならまだしも、ネット時代の今日、テレビの立ち位…

Go Top