Posts Tagged “ゲーム”

愚直と無謀の先にあるもの

愚直と無謀の先にあるもの

今朝書いた、「岡田監督のビッグマウスの呪縛か?」の続き。 記者のコラムや一般のブログで、昨日のオーストラリア戦について、感想や分析がいろいろと書かれている。 その多くは、失望と悲観、問題点の多さを挙げている。 批判的な意…

売れるゲームと売れないゲーム

 最近はゲームをしなくなった。  時間がないからでもあるし、ゲームを買う余裕がないからでもある。  可処分所得は限られているから、優先順位でどのへんに位置するかで、買うものが決まる。  どうしても見たい映画は、食費を削っ…

スターウォーズの新作!

スターウォーズの新作!

ゲームではあるが、スターウォーズの新作の予告動画が、  スゴイ! 以下で見られる。 最新「ゲーム予告動画」ベスト9(7/9) | WIRED VISION 実際この短い動画には、『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復…

世代論でくくるのは早計

世代論でくくるのは早計

 前にも何度か書いていることではあるが、注目される事件(おもに殺人事件)が起きると、前後して起きた類似事件を比較して、年齢的に近かったりすると、その世代をひとくくりにして論じる記事やコメンテーターの意見が多くなる。  だ…

ロボットは人の夢を見るか?

ロボットは人の夢を見るか?

ロボット研究についての面白い記事があった。 「人とロボットの秘密」という書籍を、まるごと連載記事として掲載していくという。 書籍とネットのコラボではあるが、面白い試みであると同時に冒険でもある。果たして利益の上がる書籍の…

ミサイル発射のドタバタ劇

ミサイル発射のドタバタ劇

北朝鮮のミサイル(自称・人工衛星)発射で、日本は右往左往していたという印象だ。 誤報は出すし、Mネット(Em-net)なんていう電子メールとFAXを足したようなチープなシステムを使ってるし、予想された時間に現場はバタバタ…

技術の進歩で精神的に脆弱になる?

技術の進歩で精神的に脆弱になる?

 いつの時代も繰り返されることのひとつが、 「最近の若者は……」という懸念。  昨今のめざましい技術の発展や社会の変化がなかった時代ですら、「最近の若者は……論」はいわれてきた。  老練な大人たちが、子どもたちの変化に危…

ケータイを持たせないことが子どもを守ることなのか?

ケータイを持たせないことが子どもを守ることなのか?

前日に続いて、ケータイの別の問題。 子どもからケータイを取り上げようという風潮が高まっている。 だが、それは問題の本質を避けているだけのような気がする。 まずは、記事から。 小寺信良の現象試考:「ケータイ持たせない論」に…

終末観のない環境問題

終末観のない環境問題

 環境問題、とりわけ温暖化問題は政治や経済にも影響しているが、それらの問題のとらえ方、報道のされ方を見ていると、なにかしっくりこないものを感じていた。  それは、現在から未来に対する悲壮感や終末観が乏しいことだ。  温暖…

銀髪=悪役のルーツは「ブレードランナー」?

銀髪=悪役のルーツは「ブレードランナー」?

 文化的な記号としてのキャラクターについて、興味深い記事があった。  日本のゲームやアニメ、マンガで、悪役はなぜ銀髪なのか?……という問いかけだ。 日本のゲームはなぜ「銀髪」の敵キャラが多いのか?デジタル家電&エ…

Go Top 諌山裕の仕事部屋