Posts Tagged “復活”

X(Twitter)の収益還元条件が緩和

X(Twitter)の収益還元条件が緩和

 つぶやきが収益になる……ということで、X(Twitter)の条件が緩和されたようだ。  そうはいっても、その条件を満たす人は限られているが。 X(Twitter)の収益還元条件が緩和 3カ月で500万閲覧に &#821…

NextScripts: Social Networks Auto-PosterでTwitter APIが使えなくなった?

NextScripts: Social Networks Auto-PosterでTwitter APIが使えなくなった?

 表題の通りで、ブログの投稿記事を自動でTwitterに投稿するためのプラグイン「NextScripts: Social Networks Auto-Poster」で、Twitter APIが無効にされてしまっていた。 …

「スタートレック:ピカード」完結、そして…

「スタートレック:ピカード」完結、そして…

 3シーズン続いたピカードが完結した。  懐かしのキャラクターが多く出てきて、楽しいシリーズだった。物語は、いつか終わるものだが、もう彼らに会えないと思うと寂しいものだ。  ラストのラストにQが登場して、なにやら意味深な…

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 | Amazon Prime Video

ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 | Amazon Prime Video

#力の指輪  待望というか相当な力の入れようの「指輪物語」のドラマ化作品。公開の皮切りは2話分が配信された。  西洋ファンタジーの原点ともいわれる「指輪物語」だが、その中でも大昔の時代を舞台にしたのが「力の指輪」となって…

THE EXPANSE | Amazon Prime Video

THE EXPANSE | Amazon Prime Video

見ようとは思っていたものの、時間がなくて見ていなかった作品をようやく見た。 それが「THE EXPANSE」。 なにしろ6シーズン分があったので、全部を見るのに時間がかかるのが、躊躇していた理由でもあった。 本作は、20…

感染研がエアロゾル感染認める←遅い

感染研がエアロゾル感染認める←遅い

いまさらそんなことをいってるのか? 専門家集団であるはずなのに、最新の知見をなかなか受け入れない日本的な体質の表れだね。 もっと早く認めていれば、対策方法は違っていただろうに。 感染研がエアロゾル感染認める 飛沫、接触の…

NFTアートの現状(2022/01/18現在)

NFTアートの現状(2022/01/18現在)

NFTアートについて、Twitterでコメントしたのだけど、もうちょっと詳しいことを。 そのツイートは以下。 NFTの売れ筋は、アートの価値とは別なので、なかなか難しいです。 実物のアートは保有してコレクションするのがス…

大分空港にホバークラフト再び…だが

大分空港にホバークラフト再び…だが

かつて、大分空港と大分市内を結ぶホバークラフトが就航していた。 日本では珍しいホバークラフトだった。 私の出身県でもあり、帰省したときには利用していた。 しかし2009年、経営破綻してホバークラフトは姿を消した。 そのホ…

「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」が未来にならなかった現実

「『宇宙戦艦ヤマト』という時代」が未来にならなかった現実

1974年に放映された「宇宙戦艦ヤマト」 私は熱狂して見ていた。 まだ家庭用ビデオデッキがない時代だから、録画することはできず、音声だけをカセットテープに録音して、繰り返し聞いたものだ。 アニメブームの走りでもあり、ヤマ…

朝ドラ『エール』をめぐる戦争描写について

朝ドラ『エール』をめぐる戦争描写について

朝ドラの戦争描写について、異論というかツッコミのコラムが出ていた。 以下の2本のコラムだが、共通の論点は「史実に照らした描写のあり方」という点。 ドラマの登場人物に、実在のモデルがいるため、史実との乖離が問題にされている…

Go Top