LINEで送る
Pocket

 いよいよ開幕が迫ってきたサッカーワールドカップ。
 各紙・各氏がいろいろと予想をしているが、予想するのが楽しい時期でもある。
 日本代表については、楽観的な予想と悲観的な予想が両極端だ。

日本代表について釜本邦茂氏「予選リーグ敗退の可能性高い」│NEWSポストセブン

 では、海外から日本代表はどう見られているのか。米投資銀行のゴールドマンサックスが発表した「ワールドカップ&エコノミクス2014」という報告書のなかで、日本が優勝できる可能性は0.0%と分析している。つまり1%も望みがないということ。

 それだけではない。決勝トーナメントに残れる確率も33.8%に過ぎず、ギリシャ60.6%、コロンビア59.7%、コートジボワール45.9%と比較して、圧倒的な最下位予想なのだ。ちなみに、前回の2010年の同報告書では、日本の決勝トーナメント進出の確率を44.4%としていたので、前回よりも下がっているのである。

 メキシコ五輪の得点王で、日本サッカー協会の元副会長の釜本邦茂氏はこういう。

「私は悲観論者ではないが、予選リーグ敗退の可能性は高い。テレビの解説者は楽々突破とかいっているが、どこから勝ち点5を取るのか教えてほしい。W杯はそんなに簡単なものじゃない」

 ワールドカップは番狂わせがいつも起きる。
 それが面白さのひとつでもある。
 優勝候補のブラジルが、決勝まで残れない番狂わせだって起こりうる。逆もしかりで、ダークホースが勝ち上がる可能性もある。
 予想通りの展開になるのなら、サッカーに限らず、なんでもゴールドマンサックスのいうとおりにすればいいって話になる。

 ゴールドマンサックスの予想確率の算出方法を、もう少し詳しく解説しているのが以下。

W杯、日本は予選突破できるか? ベスト16進出確率は「33%」ゴールドマン・サックスが徹底分析 | ニュースフィア

【経済分析の専門家たちが出した答えは…】
 予想に当たっては、一次リーグから決勝戦に至るまで、全ての試合の勝敗確率を計算しているという。各チームの、期待される得点力を回帰分析により求め、その後、コンピューターで試合のシミュレーションを行った。分析には(親善試合を含まない)1960年以降の全ての国際公式戦、約14,000試合のデータを使用しているという。また、「世界サッカー・イロ・ランキング」を重視しているという。

 ここに出でくる「イロ・ランキング」とは「イロレーティング(ELO Rating)」のことで、詳しくはWikipediaを参照
 イロレーティングで算出したランキングでは、日本は24位(※リンク先のページの中ほどにある)になっている。イロレーティングでは、コートジボワールが22位、ギリシアが20位、コロンビアが8位だ。コートジボワールとギリシアについては、日本と僅差ではある。
 FIFAランキング(直近では、日本は46位)が実力を反映していないとよくいわれるが、それはポイントの加算方法に偏りがあるためで、イロレーティングの方が直近の戦績を反映していると思われる。
 ゴールドマンサックスの算出方法では、1960年以降の公式戦がデータとして扱われているため、日本がまだW杯に出ることすら夢だった時代まで含まれている。それでは勝率が低くなるのは当然だと思う。

 日本が決勝トーナメントに進出する可能性が、33%と聞いても、それほど驚かない。楽勝と楽観している人は、熱心なサッカーファンの中には、そんなにいないのではないか。世界の中の日本の実力は、選手自身もファンもよーくわかっていると思う。
 今回の日本チームは、攻撃的なサッカーで挑もうとしている。
 それは、ハイリスク・ハイリターンな戦い方だ。
 番狂わせを起こすためには、そのくらいの覚悟が必要でもある。
 ロンドン五輪では、優勝候補と目されていたスペインに日本は勝ち、スペインはグループリーグで敗退してしまった。そういう番狂わせが、ブラジルW杯でも起きると思う。

 ブラジル大会の肝は、「暑さ」なのかもしれない。
 高温多湿の会場に割り振られたチームには、番狂わせが発生しそうだ。日本も例外ではないが、暑さの中でどこまで走り続けられるかがカギになりそう。
 ともあれ、今週末の15日は、手に汗握って日本の戦いぶりに見入っていることはたしかだ。

(Visited 16 times, 1 visits today)