Posts Tagged “生物”

AIが絶対に人間を超えられない理由とは

AIが絶対に人間を超えられない理由とは

なんでもかんでもAI……というAIブームなのだが、そこには誤解や妄想も含まれている。今現在可能になっていることと、将来的に可能になるかもしれないことがごっちゃまぜになり、AIのイメージだけが先走りしている。AIへの過剰な…

脳の研究がAIの未来を作る?

脳の研究がAIの未来を作る?

 AIの発展へのアプローチはいろいろだが、原点である「脳」の研究に立ち返ろうという研究者たちの挑戦についてのレポート。  現状、この研究はAI技術の主流ではないと思うのだが、「シンギュラリティ」や「知性の壁」を超えられる…

人工的に増殖させた大脳は、意識を持ちえるか?

人工的に増殖させた大脳は、意識を持ちえるか?

コンピュータの発展形としての人工知能が話題になっているが、生物的な人工知能が生まれるかもしれない……という研究についての記事。 細胞から生まれた「ミニ大脳」が、自ら血液をつくれるまでに進化した|WIRED.jp ヒトの細…

ハッブル定数の謎と原始銀河団の謎

ハッブル定数の謎と原始銀河団の謎

このところ宇宙の新たな謎が次々と発見されている。 それぞれは別々の観測や研究だが、根っこでは関連している。 それは、宇宙の真の姿が、いまだ確かなものとして見えていないことからきている。 そんな新たな謎の記事を2つ。 ケフ…

土星の衛星タイタンに異質な生命が存在するかも?

土星の衛星タイタンに異質な生命が存在するかも?

地球外生命の探査と発見は、長年の夢でありロマンだ。 広大な宇宙というが、想像を絶する広さである。 無数の星々があり、生命を宿す惑星が地球だけと考えるのは、科学的に不合理な話だ。 宇宙人がいるかどうかの話ではなく、自己増殖…

ヒアリの国内侵入は、たぶん防げない

ヒアリの国内侵入は、たぶん防げない

強い毒を持つ「ヒアリ」が貨物コンテナから見つかったことで、国内に定着することが心配されている。 水際で防ごうとしているようだが、おそらくそれは不可能。 見つかったヒアリは、運をよく見つかったと考えるべきで、見つかることな…

地球46億年の歴史から考える地球温暖化

地球46億年の歴史から考える地球温暖化

度々取り上げている地球温暖化問題。 過去エントリの「地球温暖化とミニ氷河期、未来はどっちだ?」へのアクセスが多くなっているのだが、それに関連したニュース記事。 <探る見る>「地球温暖化はでっち上げ」か 気候変動繰り返した…

脊索動物最古の化石の翻訳記事がヒドイ(^_^)b

脊索動物最古の化石の翻訳記事がヒドイ(^_^)b

英語が原文の科学記事では、翻訳によってヒドイ記事になることがある。 訳す人に科学的な素養がないと、勘違いした内容になってしまったり、単位が間違ってとんでもないスケールになったりする。 以下の記事も、ヒドイ翻訳だ(^_^)…

地球磁場弱まると寒冷化する説

地球磁場弱まると寒冷化する説

地球の気候は、地球上の要因だけでなく、宇宙からも少なからず影響を受けている。 なにかと問題にされる地球温暖化問題では、二酸化炭素主犯説が確定のように扱われているのだが、この説では太陽の影響や地球の磁場、宇宙から飛来する放…

火星に巨大な氷床を発見、未来の移住の水源となるか?

火星に巨大な氷床を発見、未来の移住の水源となるか?

火星への移住が近い将来に可能になるかどうかはかなり難しいと思うのだが、可能性を探ることにはそれなりの意義はある。 かつての火星には、海があったことはほぼ確定的となっている。 かつて火星には広大な海があった –…

Go Top