度々書いていることではあるが……。 気候活動家の若者たちは、どこまで理解して主張しているのだろうか? 言ってることとやってることが矛盾してるんだよね。 なんか、埋め込みでエラーが出るので、スクショを貼る。どうやら…
Posted on 諌山 裕 テクノロジー全般, 政治・社会, 事件・事故・災害矛盾 , エネルギー , リチウム , 活動家 , プラスチック , 動画 , スマホ , 生活 , 進化 , 自滅 , 自給 , 製品 , 燃料 , 自動車 , ツイート , 人口 , エコ , 過去 , 保護 , エラー , 自動 , 子供 , 製造 , 化石 , 気候 , 機能 , 資源 , 運動 , 電気自動車 , 供給 , 石油 , 若者 , 家電 , 裸 , 銅 , 再生可能 , 細胞
温暖化についての、考古学的な知見のレポート記事。 同じようなことは過去記事にも書いていたが、地球は温暖化と寒冷化を繰り返している。どこを基準に、どこを切り取るかで、解釈は違ってくるという例。 地球温暖化は古代から進ん…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, 政治・社会, 歴史, 事件・事故・災害プラスチック , 燃料 , 二酸化炭素 , 北極 , リサイクル , 文明 , 科学者 , 自滅 , 絶滅 , 話題 , 破壊 , 大気 , 噴火 , 森林 , 研究 , 太陽 , 時代 , 変動 , 寒冷化 , 資源 , 温室効果 , 産業 , 気候 , 考古学 , 自然 , エネルギー , 植物 , 人類 , 脱炭素 , 発生 , 発明 , 化石 , 科学 , ガス , エジプト , 過去 , 平均 , 銅 , 証拠 , 人為的 , 縄文 , 革命 , 知識 , 汚染 , 結果 , ブルガリア , アーカイブ , 目標 , 炭素 , 温暖化 , 地球 , 古代 , リチウム , 火山 , 解釈
未来予測は難しい……という、典型的な例。 2023年に気候変動で人類が絶滅すると訴えていた、環境活動家のグレタさんだが、彼女の予想した5年後の今年、まだ人類は絶滅していない。 グレタ・トゥーンベリさん、「5年後に全人…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, ネット/コンピュータ, 政治・社会, 事件・事故・災害絶滅 , 変動 , 誇張 , 批判 , 世界大戦 , 過去 , 可能性 , 危機 , 注目 , 滅亡 , 人類 , 気候 , グレタ , 森林 , エネルギー , 科学 , 確率 , 行動 , 核ミサイル , 脱炭素 , 悲観 , 少子化 , 理想 , 中二病 , 事実 , 運動 , 学校 , Twitter , 予測 , 専門家 , シナリオ , 原因 , 化石 , 妄想 , ツイート , 有名 , 国立 , 発言 , 核戦争 , 発射 , 資産 , 展開 , 予言 , 炭素 , 生産 , 中学 , 翻訳 , 人口 , 典型 , 予想 , 未来 , 活動家 , 国民 , 抗議 , サイト , ミサイル , 政府 , 燃料 , 戦争 , ユーザ , 映画 , 科学者 , スウェーデン
脱炭素を巡るヨーロッパの現状を取材した、オランダ制作のドキュメンタリー。 再生可能エネルギーへの転換が叫ばれているが、そのために必要な鉱物資源であるコバルトやリチウムの獲得競争が、新たな問題を引き起こしているという内…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, テクノロジー全般, 映画・アニメ・ドラマ, レビュー, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済開発 , コンゴ , 植民 , 代償 , 需要 , 戦争 , 国民 , コスト , ウガンダ , 権力 , 供給 , マンガ , 被害 , 革命 , 石油 , 取材 , 意識 , 埋蔵 , 予想 , 制作 , 未来 , 世代 , 健康 , バッテリー , 危機 , 生産 , 不幸 , 政治 , 格差 , コバルト , ウクライナ , 安全 , 破壊 , 植民地 , 侵攻 , 危険 , 事実 , 化石 , 想像 , 研究 , 鉱物 , ロシア , 可能性 , レアメタル , 電気自動車 , 普及 , 電話 , エネルギー , システム , ヨーロッパ , EU , 大国 , 楽観 , 地球 , 汚染 , 深海 , 死 , 技術 , レアアース , 再生可能 , 人権 , グローバル , 採掘 , 温暖化 , リチウム , 輸入 , 活動家 , 理想 , ドキュメンタリー , イオン , 展開 , 資源 , 回収 , 採算 , EV , イノベーション , 変革 , 生活 , 成功 , 脱炭素 , 設定 , 歴史 , アメリカ , 戦略 , 製造 , 時代 , 経済 , 社会 , 軍事 , 夢 , 世界情勢 , 自動車 , 中国 , 子供 , 注目 , 崩壊 , 自然 , 燃料 , 放送 , 二酸化炭素 , 産業 , 中東 , 自給 , 企業 , リサイクル , 番組 , ルワンダ , 地政学 , 輸出 , 外交 , ガス , 政策 , 運動 , 我慢 , 悲観 , メタン , リスク , 予測 , セルビア , 炭素 , 自動 , 比率 , 政府 , 秩序 , ルール
書籍のPR書評の記事なのだが、面白そうな内容。 「今後数千年のあいだに、ホモ・サピエンスは消滅するだろう」 と、著者はいう。 【人類は“絶滅”する】人類が返済しなくてはいけない「絶滅の負債」とは? | 超圧縮 地球生…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, 政治・社会, 歴史, 事件・事故・災害エネルギー , 少子化 , 遺伝 , 危機 , 政治 , 過去 , ロシア , 欲望 , 写真 , オンライン , 化石 , ニュース , 気候 , 行動 , デモ , 変動 , 原因 , 科学 , 大国 , 原発 , 地下 , 温暖化 , SF , 価格 , 活動家 , 生命 , 人生 , SDGs , 歴史 , 矛盾 , 負債 , 平和 , 未来 , 燃料 , 持続可能 , 生物 , ガス , 二酸化炭素 , 人類 , 持続 , 想像 , 選挙 , 可能性 , 暴力 , 予想 , スウェーデン , 人口 , 文明 , 批判 , 抗議 , 炭素 , 石炭 , 少女 , 平均 , グレタ , 書籍 , 絶滅 , 時代 , 地球 , 寿命 , 政党 , 科学者 , 自滅 , 取材 , 社会 , 東京 , 京都 , 石油 , 知的生命体
「欲望の資本主義」の特別編というか続編。 話題が先行している感がある「メタバース」についての、現状と未来像の一端を取材した番組。 興味深い発言がいろいろとあったので取り上げる。 欲望の資本主義2022夏 特別編 「…
Posted on 諌山 裕 メタバース, ロボット・AI, ネット/コンピュータ, デジタル/AV機器, テレビ番組全般, レビュー, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済ホログラム , 世代 , 経済 , 平等 , 話題 , 行動 , 資本主義 , リアル , 表現 , スマホ , アメリカ , 広告 , プラットフォーム , ブランド , メガネ , 楽観 , 事実 , 化石 , 家事 , 価格 , 公正 , 予測 , 映画 , 物価 , メタバース , CPU , 技術 , 北朝鮮 , ハード , SF , テレビ , 企業 , 未来 , 通貨 , 番組 , Google , 労働 , 規格 , 負け , 仮想現実 , 数字 , 予想 , 情報 , 中国 , OS , ゴーグル , 物理 , 注目 , 神経 , 自由 , ゲーム , 収益 , イノベーション , 過去 , 人類 , 可能性 , 開発 , 3D , 検索 , パラドックス , SNS , エンジン , デジタル , 機械 , バーチャル , アクセス , コンピュータ , ルール , 空間 , 仕事 , 年齢 , 国産 , メタ社 , 成長 , 消費 , Microsoft , 小説 , 貨幣 , 認識 , 市場 , コスト , 機能 , 幻想 , 欲望 , 作家 , ミラーレス , 進歩 , アバター , NHK , 社会 , 商品 , 視覚 , 脱出 , 格差 , 取材 , 普及 , インフラ , サブスク , システム , コンテンツ , カメラ , 専門家 , 標準 , 供給 , 没入 , 発言 , 時代 , ネット , GPU , 有名 , 不平等 , 不公正 , 破壊 , スペック , 無料 , ユーザ , 一眼レフ , アプリ , 依存症 , 脳 , IT , 作品 , ロシア , 理想 , 投資 , 進化 , 安全
地球に生命が誕生し、長い進化の末に人類が誕生した。 というのが、進化論。 その時間は約40億年とされている。 地球は太陽が赤色巨星化するまで、あと50億年くらいは存在すると考えられている。 人類が絶滅したあとに、再び人類…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物化石 , 恐竜 , 機械 , 革命 , 太陽 , 可能性 , 生命 , 時代 , 文明 , 惑星 , 産業 , エネルギー , 人類 , 赤色巨星 , 戦争 , 絶滅 , 地球 , 歴史 , 進化 , 小惑星 , 知的生命体 , 生物 , 結果
「気候変動サミット」で各国が削減目標を表明した。 がしかし、その目標はあくまで目標であって、達成できなかったとしてもペナルティがあるわけではない。 掲げた数字は、ただの数字であって、飾りでしかない。 温暖化対策、米中は「…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, 政治・社会, 事件・事故・災害利権 , 災害 , 事実 , 破壊 , 消費 , 企業 , 供給 , 儲け , ワクチン , オンライン , アメリカ , 投資 , 活動家 , 未来 , 若者 , 行動 , 廃棄物 , 生産 , 地球 , スウェーデン , 原発 , 危機 , 仮定 , 自由主義 , ビジネス , 中国 , EU , 持続可能 , 原因 , 自殺 , 放射性 , レベル , システム , 世代 , 市場 , 自滅 , 貧困 , 感染 , 人類 , 少子化 , 所得 , 死 , カルチャー , 経済 , 新聞 , 脱炭素 , 数字 , ガス , 少女 , 情報 , 社会 , 観光 , 変動 , グレタ , 労働 , プラスチック , 可能性 , 成長 , 予想 , 新型コロナ , ウイルス , 革命 , 目標 , 炭素 , 科学 , 産業 , 人口 , 温室効果 , 汚染 , 理想 , ユーロ , 福島 , 自由 , 政治 , 批判 , 温暖化 , 気候 , エネルギー , 文明 , 化石 , 二酸化炭素 , 想像 , 機能 , 事故 , 持続 , デジタル , 燃料 , 立場
私のブログは、ある記事を取り上げて「それは違うぞ」とツッコミをいれるのが基本(^o^) 著名な人や専門家が書いた記事でも、「んん?」と疑問に思うことは少なくないからだ。 推敲をしていないのか、浅はかなのか、そもそも知らな…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 人間関係/恋愛・結婚調査 , 結婚 , 女性 , 情報 , 話題 , 未来 , 解釈 , 巨人 , 夫婦 , エネルギー , 不思議 , 自給 , シリーズ , 予防 , 江戸 , 人口 , 業界 , 典型 , 恋人 , 世代 , ニュース , 恋 , イメージ , 炭素 , システム , 無料 , 現象 , 選手 , 報道 , マスク , 男女 , 忖度 , 法則 , メディア , エントロピー , 温暖化 , 若者 , 政府 , 批判 , 悲観 , 感染 , 交際 , 崩壊 , 消費 , 自動 , 可能性 , 恋愛 , 新型コロナ , 二酸化炭素 , 防御 , ブログ , 野球 , 燃料 , 原因 , 男性 , 時代 , 設定 , 社会 , 未婚 , 検証 , 地球 , 事実 , チリ , 化石 , 認識 , オンライン , 専門家 , 漠然 , 想定 , NHK , 自動車 , 草食 , 代償 , 意識 , 電気自動車 , パンデミック , 予想
UFOの話題はオカルトに分類されているようだが、「UFO=宇宙人」というのは日本独特なんだよね。 UFOは、Unidentified Flying Objec なので、未確認の飛行物体はすべてUFOに該当する。宇宙人の宇…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, サイエンス, 政治・社会エネルギー , YouTube , Netflix , コンテンツ , アメリカ , 異星人 , 宇宙 , 情報 , 変革 , 目撃 , 宇宙船 , 技術 , 重力 , 科学者 , 生命 , 人類 , 法則 , カメラ , 隕石 , テクノロジー , スタートレック , 撮影 , 恒星 , 産業 , SF , 写真 , 古代 , 作品 , 話題 , 想像 , 未知 , 科学 , 映像 , CG , UFO , 宇宙人 , 研究 , 地球 , 惑星 , 文明 , 知的生命体 , 物理 , 証拠 , ワープ , 防衛 , 化石 , 太陽 , 進化 , イメージ , 確率 , 動画 , 銀河 , ドキュメンタリー , 奇跡 , エンジン , 自衛隊