Posts Tagged “シリーズ”

サイロ|Apple TV+

サイロ|Apple TV+

 日本では2023年5月5日より配信が始まった、SFドラマシリーズの『サイロ』を見た。  シーズン1は全10話で、第10話は6月30日に配信された。  ジャンルとしては、ディストピアものであり、閉鎖環境ものになっている。…

「スタートレック:ピカード」完結、そして…

「スタートレック:ピカード」完結、そして…

 3シーズン続いたピカードが完結した。  懐かしのキャラクターが多く出てきて、楽しいシリーズだった。物語は、いつか終わるものだが、もう彼らに会えないと思うと寂しいものだ。  ラストのラストにQが登場して、なにやら意味深な…

プレミアムドラマ「グレースの履歴」| NHK

プレミアムドラマ「グレースの履歴」| NHK

 NHKの新しいドラマシリーズなのだが……。  この作品は、日本のドラマらしからぬ絵作りをしている。冒頭のシーンから、「むむ!」と釘付けになってしまった。  要注目作品だ。 グレースの履歴 – NHK &#8…

着用努力義務化の自転車用ヘルメットだが…

着用努力義務化の自転車用ヘルメットだが…

 最近は自転車に乗る機会がほとんどない。  自転車のヘルメット着用が努力義務になるそうだが、安全のためにはヘルメットはあった方がいい。  しかし、「努力義務」という曖昧な指針には、ちょっと首を傾げる。 着用努力義務化の自…

としまえん跡地の「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京、6月16日に開業

としまえん跡地の「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京、6月16日に開業

 うちから近いところにある、元としまえん跡地。ハリー・ポッターの施設ができると決まって、早3年。ようやく開業するようだ。  その紹介記事なのだが……。  取材向けに公開された施設内の写真を見て……うむむ……こりゃ、ダメっ…

メタバースは幻滅なのか?

メタバースは幻滅なのか?

 話題性や注目度が、下がってきている感のある「メタバース」だが……。  最近は、ニュースのヘッドラインに出てくることが少なくなった。昨年(2022年)の夏くらいがピークで、以降は熱量が低下しているようだ。正直なところ、こ…

コオロギ食推進の是非

コオロギ食推進の是非

 昆虫食に関して、嫌悪感丸出しの反響が多くなっている印象だ。  一部では、コオロギパンの製造メーカーに対して、不買運動を呼びかけている人までいるらしい。それはさすがにやりすぎだが、センシティブな問題だということでもある。…

「混迷の世紀」と「欲望の資本主義2023」(2)

「混迷の世紀」と「欲望の資本主義2023」(2)

「混迷の世紀」と「欲望の資本主義2023」(1)の続き。  経済成長は、欲望の追求でもある。  競争原理で技術が発展し、豊かさを求めて突き進む。競争は勝者と敗者を生み、勝者は欲望を満たし、敗者は社会の底辺に甘んじる。勝者…

スター・ウォーズドラマ『キャシアン・アンドー』|Disney+

スター・ウォーズドラマ『キャシアン・アンドー』|Disney+

 シーズン1の全12話は、9月21日から11月23日にかけて配信された。  毎週、見ていたのだが、レビューは書いていなかったので、ここに記しておこう。 スター・ウォーズドラマ『キャシアン・アンドー』公式サイト|ディズニー…

ペリフェラル -接続された未来-|Amazon Prime Video

ペリフェラル -接続された未来-|Amazon Prime Video

 ウィリアム・ギブソンの小説「The Peripheral」を原作とする、ドラマシリーズ。  シーズン1の全8話を見た。8話目が2022年12月2日の配信だった。  ギブスン原作なので、サイバー感たっぷりのドラマになって…

Go Top