年賀状を出さなくなって久しいのだが、ブログにはいちおう挨拶しておこう(^^)。 イラストは友人のhichakoさん作。 こういうタッチの絵は、最近は描いてないなー。 昔は「○○さんタイプの絵で」という注文で、いろんなタイ…
Posted on 諌山 裕 日記とかアニメ , イラスト , サーバ , スクリプト , テキスト , ディズニー , デジタル , ドメイン , ブログ , リアル , 人生 , 作品 , 夢 , 文章 , 日記 , 時代 , 貧乏 , 過去 , 面白い
昨晩放送されたNHKドラマの「ストレンジャー~上海の芥川龍之介~」は、かなりの異色作だった。 およそNHKらしからぬ作品だ。 100年前の中国をリアルに再現していた。 松田龍平さん主演「ストレンジャー~上海の芥川龍之介~…
Posted on 諌山 裕 レビュー, 映画・アニメ・ドラマNHK , オリンピック , シナリオ , シリーズ , テレビ , ドラマ , ハード , ハードル , リアル , ルール , 中国 , 事件 , 作品 , 出演 , 動画 , 地上波 , 大正 , 子供 , 投資 , 撮影 , 放送 , 映像 , 時代 , 民放 , 番組 , 知性 , 血 , 表現 , 負け , 過去 , 配信 , 4K , 8K
地球温暖化対策について、危機感をあおる風潮が止まらない。 これは一種の終末論になっている。 閉塞感に満ちた世界情勢が、悲観的な未来を想像させるからだろう。 だが、冷静になれ。 世界は終わりはしない。 暴走列車、地球号を止…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 政治・社会Yahoo! , エネルギー , グレタ , ニュース , ネット , バクテリア , プラスチック , ルール , 世界情勢 , 人口 , 人為的 , 人類 , 会議 , 動物 , 危機 , 原因 , 地球 , 変動 , 宇宙 , 少女 , 少子化 , 廃棄物 , 悲観 , 惑星 , 想像 , 成長 , 日常 , 時代 , 暴走 , 有料 , 未来 , 植物 , 歴史 , 気候 , 気象 , 氷河期 , 汚染 , 消費 , 温暖化 , 災害 , 無料 , 生物 , 産業 , 異常 , 知性 , 石油 , 石炭 , 細菌 , 終末 , 経済 , 絶滅 , 自滅 , 自然 , 資源 , 進化 , 過去 , 酸素 , 革命 , 風潮
来年のオリンピックに向けて、各地を走る聖火ランナーが話題になっている。 ローカルなネタだが、私の出身県である大分県では…… 大分県の聖火ランナーに指原莉乃さん、尾畠春夫さん、渡辺一平選手ら – 大分経済新聞 …
Posted on 諌山 裕 スポーツ, 政治・社会アイドル , オリンピック , コンビニ , スキャンダル , ニュース , ボランティア , ルール , 不思議 , 九州 , 人気 , 土地 , 地方 , 大人 , 大分 , 子供 , 恋 , 恋愛 , 情報 , 新聞 , 昆虫 , 映像 , 時代 , 有名 , 東京 , 異常 , 経済 , 記憶 , 話題 , 選手 , 高校 , 高齢
E-1と称される東アジアサッカー選手権。 日本男子は韓国に敗れて優勝を逃した。女子はかろうじて勝てたが、男女優勝とはならなかった。 負け方が無様だったので、いろいろと批判的な記事が多く出ている。 日本代表は勝ちに行ってい…
Posted on 諌山 裕 スポーツアジア , オリンピック , サッカー , システム , レベル , 世代 , 予想 , 五輪 , 勝ち , 北朝鮮 , 取材 , 可能性 , 台湾 , 大阪 , 女優 , 女子 , 広島 , 情報 , 成功 , 批判 , 時代 , 機能 , 男女 , 男子 , 監督 , 結果 , 試合 , 負け , 進歩 , 選手 , 韓国 , W杯
ガンダムを作った富野監督のインタビュー記事。 共感する部分、感心することも多いのだが…… 異を唱えたいところもある。 「若い世代に“扇動工作”をしなければ、未来はつくれない」――富野由悠季監督が信じる「アニメの機能」 &…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 映画・アニメ・ドラマ, 軍事・兵器・武器Yahoo! , アイデア , アニメ , イメージ , ガンダム , キャラクター , シリーズ , ニュース , ビデオ , ファンタジー , ブーム , リアル , ロボット , 世代 , 人類 , 作品 , 保守的 , 地球 , 夢 , 大人 , 天気 , 子供 , 実態 , 少女 , 少年 , 希望 , 幻想 , 情報 , 意識 , 感覚 , 戦争 , 技術 , 放送 , 政治 , 文明 , 旅行 , 時代 , 未来 , 機能 , 死 , 火星 , 物語 , 理想 , 田舎 , 男女 , 監督 , 社会 , 税金 , 血 , 解釈 , 設定 , 録画
仕事が忙しいこともあって、ブログを書く時間と気力がなかった。 気になる記事はピックアップしていた。 そのひとつが夫婦間の家事分担の話題。 掃除をロボット掃除機に任せると夫婦円満!? 7割弱が家事分担にストレス感じる &#…
Posted on 諌山 裕 人間関係/恋愛・結婚, 食/健康ストレス , ブログ , ロボット , 仕事 , 公平 , 写真 , 夫婦 , 女性 , 家事 , 情報 , 意識 , 感覚 , 撮影 , 料理 , 昆虫 , 昭和 , 時代 , 植物 , 洗濯 , 男女 , 男性 , 結果 , 義務 , 話題 , 認識 , 調査 , 負担 , 食事 , 高校
くどいほど取り上げている温暖化問題。 温暖化対策を批判する日本の科学者の筆頭が、渡辺正教授(東京大学名誉教授)だろう。 渡辺氏は気象の専門家ではないと批判する気象畑の人もいるのだが、専門家だから正しいというわけでもないの…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 仕事・ビジネス・経済, 政治・社会ウラン , エネルギー , エンジン , ガス , ギリシャ , グレタ , スウェーデン , ヨーロッパ , 予想 , 予測 , 二酸化炭素 , 人口 , 人為的 , 人類 , 仮説 , 健康 , 偽装 , 儲け , 再エネ , 利権 , 動物 , 化学 , 化石 , 地球 , 変動 , 大学 , 太陽 , 宗教 , 専門家 , 思考 , 恐竜 , 情報 , 成長 , 批判 , 政権 , 政治 , 数字 , 文明 , 時代 , 未来 , 東京 , 森林 , 死 , 気候 , 気象 , 氷期 , 洪水 , 温室効果 , 温暖化 , 炭素 , 燃料 , 生命 , 生物 , 産業 , 発言 , 発電 , 真相 , 矛盾 , 神話 , 科学 , 科学者 , 経済 , 縄文 , 美女 , 考古学 , 自動 , 自動車 , 設定 , 課金 , 運動 , 過去 , 電気自動車 , 革命 , 食品 , 高校 , IPCC , PC
歴史は勝者が作るといわれ、勝者が正義となる 逆説的には、敗者が悪者になるということでもある。 第二次大戦での敗者の、ドイツ、イタリア、日本は「悪」になった。この戦争を舞台とした映画(おもにハリウッド映画)の多くで、長らく…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 書籍, 歴史, 軍事・兵器・武器アメリカ , イタリア , イメージ , インド , インドネシア , オンライン , シンガポール , ドイツ , ハリウッド , ミャンマー , モデル , 世代 , 事実 , 事業 , 人権 , 仕事 , 作家 , 公平 , 出版 , 危機 , 古文書 , 嘘 , 女性 , 差別 , 平等 , 広島 , 恋 , 恋人 , 情報 , 戦争 , 攻撃 , 政権 , 政治 , 文化 , 日記 , 映画 , 時代 , 東京 , 権利 , 正義 , 歴史 , 死 , 犯罪 , 発言 , 研究 , 社会 , 立場 , 経営 , 経済 , 翻訳 , 職業 , 自由 , 解釈 , 記憶 , 認識 , 調査 , 軍事 , 運動 , 都市 , 銃 , 韓国 , 飛行機
最近、テレビはNetflixを見ることが多くなった。 地上波のテレビをライブで見るのはニュースくらいで、アニメは録画したものを週末にまとめて見ている。 それ以外の時間は、テレビはNetflixの番組を映している。 テレビ…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 仕事・ビジネス・経済, 動画, 映画・アニメ・ドラマNetflix , アニメ , ガンダム , クオリティ , クリエイター , スタートレック , テレビ , ドラマ , ニュース , ネット , ハリウッド , ビデオ , マクロス , ライブ , 事業 , 仕事 , 会社 , 作品 , 制作 , 労働 , 動画 , 地上波 , 情報 , 戦争 , 放送 , 映画 , 時代 , 有料 , 未来 , 業界 , 無料 , 番組 , 税金 , 衰退 , 過去 , 配信 , 録画