プラスチックごみ問題を取り上げたドキュメンタリー。 当ブログでも以前から指摘している問題だが、これは温暖化問題よりも深刻だと思う。プラスチック汚染は人々の健康に、直接的に影響をもたらすからだ。 「循環型社会の“夢”は…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, テクノロジー全般, テレビ番組全般, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済, 食/健康ブルガリア , ボランティア , 国民 , 仕事 , 理想 , 炭素 , 生産 , 代償 , 過去 , 夢 , 温暖化 , 取材 , パンデミック , 予想 , シナリオ , 人類 , 実態 , 分別 , イギリス , 税金 , 健康 , 脱炭素 , 番組 , 女性 , 業界 , 循環 , 企業 , NHK , 技術 , 社会 , ドキュメンタリー , 汚染 , プラスチック , 資源 , 欧米 , 原因 , 産業 , 被害 , アジア , 核戦争 , 事業 , 回収 , エコ , 財源 , ドイツ , 戦争 , ブログ , 自然 , 行政 , 詐欺 , 気候 , 消費 , 演出 , 都会 , 負担 , デンマーク , 再利用 , 会社 , 輸出 , 経済 , 絶滅 , 機能 , 儲け , リサイクル , 変動
ときどき取り上げている、NHKの「世界のドキュメンタリー」。 不定期の再放送を含めると、週に4〜5本が放送されている。録画しているのだが、溜まっていた録画を一気見した。 明るいテーマよりも、深刻なテーマが多いので、…
Posted on 諌山 裕 ロボット・AI, ネット/コンピュータ, テレビ番組全般, 政治・社会, 軍事・兵器・武器, 歴史, 事件・事故・災害, 仕事・ビジネス・経済実態 , 医療 , 攻撃 , 社会 , 政権 , 日常 , カメラ , NHK , 物語 , アフガニスタン , 人工知能 , ロシア , 教育 , スペイン , 治安 , 貧富 , 平和 , 差別 , 撮影 , 科学 , 犯罪 , 政府 , 武力 , カナダ , 危機 , 防衛 , 地下 , 軍事 , イスラエル , 家族 , 死 , 情報 , 兵士 , 録画 , 予想 , 仏教 , イタリア , 侵攻 , ドイツ , 大学 , 中国 , 技術 , 未来 , 医学 , AI , 放送 , 学校 , 進化 , 取材 , 写真 , 偏見 , 希望 , 大人 , 女性 , イスラム , 安全 , 世代 , 進歩 , 夢 , 時代 , ドキュメンタリー , 番組 , 報道 , 心理 , イギリス , 世界大戦 , 若者 , ミャンマー , 格差 , デジタル , フランス , 人類 , 矛盾 , 批判 , 青年 , 目撃 , 字幕 , ウクライナ , 通信 , 少女 , 救急 , 戦争 , リスク , ボランティア , 映像 , 病院
わが家の三毛猫のグミが、今朝(5:20)、逝った。 享年17歳。 人間の歳に換算すると、96歳に相当する。 大往生だったと思う。 凛々しい顔の美猫だった。 三毛猫のほとんどはメスなので、グミもメス。 グミは保護猫で、猫ボ…
迷い猫に関する記事があったのだが、それについて誤記の指摘と補足など。 記事にするときには、情報は確認して欲しいと思う。 東京23区を横断した迷い猫 フラフラになっていたところを保護され、半年ぶりに飼い主の元へ|まいどなニ…
Posted on 諌山 裕 猫・動物, ネット/コンピュータ保護 , スクリプト , スマホ , 猫 , ニュース , Wordpress , 登録 , ネット , 東京 , サイト , アクセス , ボランティア , 情報
オリンピックに引っかけて、「#コロリンピック」というのがあるようだ。 本来は様々な条件下での転がるボールの競争をするものだったらしいが、コロナ+オリンピックでコロリンピックと一部で呼ばれている。 続々と来日する選手と関係…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, スポーツ, 食/健康新型コロナ , Yahoo! , 韓国 , 夢 , オリンピック , パラリンピック , オンライン , ニュース , クラスター , テレビ , テレ朝 , 病院 , 負担 , サイト , 発生 , ボランティア , 東京 , 感染 , 選手 , 情報 , 高齢 , 京都 , 医療 , ナイジェリア , 安全 , 報道 , ウイルス
「五輪が世界規模のメガ拡散イベントになる可能性」と警鐘を鳴らす、ふたりの博士。 最悪のシナリオを危惧しているわけだが、多くの場合、最悪の事態が起こらないと教訓にはならない。 そして、責任を負うべき人たちは、こういうのだ。…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, スポーツ, 食/健康発生 , 焦点 , 可能性 , 危険 , 医学 , 証拠 , 設計 , アラブ , 予防 , 旅行 , デバイス , 選手 , 標準 , 追跡 , シナリオ , ワクチン , 未知 , エアロゾル , 予測 , 飛沫 , 発症 , 新型コロナ , 交通 , ウイルス , 過去 , パンデミック , 労働 , 安全 , スポーツ , 検査 , 専門家 , 認識 , ボランティア , レベル , 保護 , サッカー , オリンピック , ニュース , リスク , システム , センサー , 電話 , 成功 , 論文 , 感染 , 日常 , 健康 , 情報 , 科学 , 粒子 , 想定 , 東京 , 仕事 , 勝利 , 自然 , 被害 , 五輪 , 建築 , 空間 , 症状 , 物理 , グローバル , ブラジル , 感染症 , アプリ , パラリンピック , 変異
批判にさらされながらも五輪開催に突き進む政府と東京都は、まるで玉砕覚悟の突撃だ。 背景に莫大なカネが絡んでいるとはいえ、国民のためでもなく、真にアスリートのためでもない五輪開催強行は、常軌を逸している。 狂気にとらわれて…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 歴史, 事件・事故・災害, 仕事・ビジネス・経済, スポーツ詐欺 , デジタル , リスク , 新聞 , 京都 , メディア , オリンピック , 労働 , テロ , 感染 , イタリア , 儲け , ボランティア , 戦争 , 五輪 , 東京 , 成功 , 警備 , 国民 , 歴史 , 希望 , 発生 , 可能性 , 批判 , 政治 , 政府 , 新型コロナ , 情報 , ウイルス , 災害 , 報道 , パラリンピック , 立場 , 政権 , 選手 , イメージ
ナイキが公開した動画「動かしつづける。自分を。未来を。」が物議になっているようだ。 差別問題をテーマとしているので、センシティブな問題ではある。 “差別、いじめ”を描いたナイキのCMに反響 日本で差別を描くことは「日本人…
Posted on 諌山 裕 動画, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済, スポーツベトナム , 貧困 , イメージ , 格差 , 製品 , 利益 , ボランティア , 広告 , インド , ビジネス , 中国 , 作品 , 差別 , 社会 , 未来 , 企業 , いじめ , ネット , 選手 , 女性 , CM , 動画 , 人権 , インドネシア , 労働 , 貧富 , 生産 , 映像
心が和む、ちょっといい話。 殺伐としたニュースやスキャンダルばかりが注目されるため、世の中にはネガティブな空気ばかりが漂っているかのように錯覚してしまう。 しかし、ささやかな善意は意外と身近にあったりする。 電車のいすに…
Posted on 諌山 裕 政治・社会行動 , 生活 , 災害 , 映画 , ボランティア , 事実 , 新聞 , オンライン , 感動 , 警察 , 正義 , ニュース , シチュエーション , 社会 , 奇跡 , 電車 , 情報 , ストレス , 労働 , 風潮 , 高校 , 女子 , 人生 , 注目 , 発言 , 犯罪 , スキャンダル , マスコミ , オリンピック , 未来 , 若者 , 救助 , メディア
環境活動家グレタさんは、なにかと話題を振りまくが、子供だなーと思わせることは多い。 いやまぁ、実際、子供なんだが。 視野が狭いというか、それが一途な面にもなっているのだが、彼女のような思考で世界が動くと、大混乱だろうね。…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康利益 , 批判 , 宗教 , 経済 , 耐性菌 , ボランティア , 爆発 , 放映 , 地球 , 自然 , 思考 , 生物 , 立場 , 事実 , 人類 , 時代 , 感染症 , 人口 , ウイルス , 栄養 , 会社 , 権力 , 失敗 , グレタ , ワクチン , 専門家 , シナリオ , 社会 , 話題 , 開発 , IPCC , 投資 , 発生 , 理想 , 企業 , 細胞 , 温暖化 , 研究 , 科学者 , 現象 , 感染 , 可能性 , 政治 , 滅亡 , 楽観 , 採算 , 会議 , 絶滅 , 真相 , 歴史 , 文明 , 資源 , 流行 , 政策 , 医薬品 , 中国 , 細菌 , 新型コロナ , 放送 , 自滅 , 無料 , 科学 , マスク , 死 , PC , 活動家 , 恐竜 , 進化 , 未来 , 子供 , スケール , スウェーデン