先日、妻と散歩に出かけて、豊島園(現ハリポタ施設)の近くを流れる石神井川で、カワセミを見つけた。 散歩のとき、持参するカメラは最小装備なので、NIKON D800に28-300mmのズームレンズのみ。その300mmで…
Posted on 諌山 裕 自然・動植物, 写真/アート, 鳥都会 , 写真 , 田舎 , レンズ , NIKON , 公園 , 裸 , 人為的 , 散歩 , 撮影 , 鳥 , 野鳥 , 視力 , カワセミ , カメラ , メガネ , 蛇
プラスチックごみ問題を取り上げたドキュメンタリー。 当ブログでも以前から指摘している問題だが、これは温暖化問題よりも深刻だと思う。プラスチック汚染は人々の健康に、直接的に影響をもたらすからだ。 「循環型社会の“夢”は…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, テクノロジー全般, テレビ番組全般, 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済, 食/健康財源 , 企業 , 原因 , 健康 , 人類 , 女性 , 会社 , 生産 , 炭素 , シナリオ , 再利用 , 理想 , 経済 , 負担 , アジア , 気候 , 欧米 , リサイクル , 業界 , 詐欺 , ブログ , プラスチック , 過去 , 儲け , 温暖化 , 実態 , ドイツ , 輸出 , 取材 , 分別 , 機能 , デンマーク , 産業 , 戦争 , 消費 , ボランティア , 変動 , 国民 , 資源 , 税金 , 汚染 , 循環 , エコ , 予想 , 自然 , 技術 , ブルガリア , 行政 , 社会 , ドキュメンタリー , パンデミック , NHK , 被害 , 脱炭素 , 番組 , 仕事 , 夢 , 代償 , 回収 , イギリス , 都会 , 事業 , 演出 , 絶滅 , 核戦争
Part-6の続き。 私は東京の練馬区に住んでいるが、実家は九州の大分県大分市だ。育ったところは山が近く、小さい頃は山野が遊び場所だった。だからなのか、野草や昆虫が好きなんだよね。 都会は田舎ほどには野草が多くはな…
Posted on 諌山 裕 植物, 自然・動植物, 写真/アート大分 , 花壇 , 野草 , 散歩 , 面白い , イラン , 園芸 , 生命 , 道路 , 東京 , 植物 , 九州 , 昆虫 , 小学 , 雑草 , 品種 , 公園 , 都会 , 季節 , 造形 , 田舎 , 撮影
政府広報の『コロナ対策 CM「私たちで未来を守ろう」篇』の動画。 感染対策の方法を見せる動画だが、これでは防げないと思うよ。 なぜなら、この対策方法には空気感染が考慮されていないからだ。 最新の知見を取れ入れていない、こ…
Posted on 諌山 裕 動画, 政治・社会, 食/健康風潮 , 安全 , 防御 , 未来 , リスク , 感染 , マスク , 予防 , ウイルス , 検証 , 都会 , 細菌 , 政府 , 動画
困っている人を助ける親切は賛美されることだが、ときには親切が悲劇を招くこともある。 駅の階段でベビーカーを持って上れない人がいたらどうするか? という、仮定の設問を出している記事なのだが…… 駅で困っている「ベビーカー」…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 人間関係/恋愛・結婚, 生活・雑貨・ファッション情報 , 想定 , 女性 , トラブル , 理想 , 過去 , 体重 , 都会 , 幼児 , 事件 , 危険 , 子供 , 腰 , 事実 , スマホ , リスク , 事故 , 社会 , 仮定 , 防衛
文明の利器は、快適さや利便性を高める「いいところ」ばかりではなく、害をなす「悪いところ」もある。 メリットとデメリットを天秤にかけて、デメリットが大きければ「有害」として規制や排除の対象となる。 PCB、アスベスト、フロ…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, テクノロジー全般, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康エアロゾル , 注目 , 寿命 , 調査 , 学校 , アスファルト , 事実 , ガソリン , 有機 , 大気 , 生活 , 健康 , 田舎 , 工業 , リスク , 可能性 , 汚染 , 科学 , 過去 , ガス , 都会 , 典型 , デメリット , ディーゼル , コスト , 道路 , 原因 , 地下 , 研究 , 粒子 , 水道 , 実験 , 自動車 , 発生 , 建築 , 文明 , 公害 , 情報 , 運動 , アレルギー , 自動 , メリット , 大学 , 都市 , コンクリート
地球温暖化説については、これまでもいろいろと取り上げてきた。 私が一貫して書いてきたのは、考古学的過去には、現在よりもはるかに温暖な時期があり、現在の状況が初めてではなく、異常だと考えるのはおかしいということ。 そして、…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会気候 , 気象 , 人類 , ガス , 経済 , 中世 , 認識 , 革命 , 太陽風 , 温室効果 , 輸入 , 原因 , 嘘 , 韓国 , インド , 爆発 , 政府 , 家庭 , 水素 , 化学 , 有名 , 科学 , 過去 , 核融合 , 炭素 , 大気 , 氷期 , 中国 , 産業 , 寿命 , 運動 , 崩壊 , 詐欺 , 小氷期 , 重力 , 質量 , 都会 , 研究 , 石油 , 文明 , 時代 , 温暖化 , 電車 , 自然 , 銀行 , エネルギー , 二酸化炭素 , 消費 , 異常 , 太陽 , 水蒸気 , 誇張 , 生産 , 情報 , 商売 , 設定 , 循環 , 自給 , 地質 , 破壊 , 周期 , 生物 , IPCC , 利益 , 成長 , 政治 , 宇宙 , 検証 , 進化 , 利権 , 考古学 , 危機 , ディストピア , 想像 , 業界 , 発生 , 地球 , 縄文 , 石炭 , 台風 , PC , 市場 , 関東 , 資源 , 人口 , メタン , 企業 , 変動 , 制度 , 工業 , 現象 , 文化 , 季節 , 事実
私の9年前の過去記事…… 電車で「私は電磁波過敏症なんです」と叫んだ人 ……のアクセスが異常に増えていた。 なぜだろうと検索してみたら、「電磁波過敏症のタグを付けている人」がいるらしい。 その関連で検索して、私のページに…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, テクノロジー全般, デジタル/AV機器, 食/健康認識 , 健康 , 情報 , 加齢 , ストレス , 医学 , 電波 , モバイル , 男性 , 老化 , 科学 , 恐怖 , 分子 , 周波数 , 化学 , 障害 , 異常 , 防御 , 飲酒 , 神経 , 産業 , 実験 , 電話 , 都会 , 生活 , 嘘 , 通信 , 酸素 , 犯人 , 磁場 , テレビ , アクセス , 結果 , 原因 , 発生 , アイテム , 電磁波 , スーツ , 製品 , スマホ , 可能性 , 聴覚 , 電車 , 過去 , 革命 , 中年 , 証拠 , 宇宙 , 地下 , 検索 , 細胞 , Twitter , 基地 , 調査
とあるニュース記事から、疑問に思ったので調べていたネタ。 「タバコの煙」 と 「車の排気ガス」は、どっちがより有害か? Yahoo!知恵袋に、同様の質問があり、以下のような解答がされていた。 下記のリンクにある実験では、…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 食/健康ガス , 男女 , 安全 , 飲酒 , 感覚 , 平成 , 栄養 , 自然 , アメリカ , 大気 , 喫煙 , 結果 , 平均 , リアル , 都会 , 自動車 , 想定 , 炭素 , ディーゼル , 医療 , ニュース , 調査 , 保険 , 汚染 , 仮定 , 渋谷 , 窒素 , 死 , 発生 , 交通 , 男性 , 植物 , 数字 , エコ , 神経 , エンジン , 意識 , 有機 , パターン , 実験 , タバコ , 障害 , 原因 , 空間 , Yahoo! , 定義 , 検証 , 寿命 , テスト , 輸入 , 水素 , 矛盾 , アイドル , 労働 , 生命 , 危険 , リスク , 健康 , 事故 , 女性 , 生活 , 自動
電車の中で、化粧をする女性について話題。 この問題は、賛否が飛び交う。地雷を踏むような話題にもなっている。 東急電鉄「車内で化粧はみっともない」 啓発広告に賛否両論の嵐 : J-CASTニュース 「都会の女はみんなキレイ…
Posted on 諌山 裕 動画, 政治・社会意識 , 都会 , 解釈 , 時代 , ポスター , 社会 , 倫理 , 電車 , 感覚 , 定義 , 迷惑 , 行動 , 写真 , 表現 , 抽象 , 典型 , 国民 , 人生 , 慣習 , ルール , サイト , 結果 , 演出 , マナー , 立場 , 加齢 , 動画 , 話題 , 嵐 , ニュース , 生活 , 女性 , レベル , 文化 , 法的 , ネット , 利用者 , 広告 , 認識 , 批判 , 飲酒 , 宗教 , 日記