Part-6の続き。 私は東京の練馬区に住んでいるが、実家は九州の大分県大分市だ。育ったところは山が近く、小さい頃は山野が遊び場所だった。だからなのか、野草や昆虫が好きなんだよね。 都会は田舎ほどには野草が多くはな…
Posted on 諌山 裕 写真/アート, 自然・生物・植物昆虫 , 面白い , 野草 , 園芸 , 公園 , 生命 , 九州 , 東京 , 雑草 , 都会 , 田舎 , 植物 , 花壇 , 造形 , 品種 , 大分 , 季節 , 小学 , イラン , 散歩 , 撮影
Part-5に続いて、散歩道の秋。 じつをいうと、しばらく一眼レフでの撮影から遠ざかっていた。モチベーションの問題で、撮影意欲が湧かなかったんだ。 今回、ブログネタのために久しぶりで重い機材を背負って撮影したが、や…
Posted on 諌山 裕 写真/アート, 自然・生物・植物野草 , 園芸 , 公園 , 一眼レフ , 雑草 , シルエット , 過去 , 品種 , 作品 , ブログ , 散歩 , 撮影
散歩道の秋(2022年)Part-3の続き。 一眼レフで撮影しながらの散歩では、撮影に多くの時間がかかるので、散歩時間が長くなる。通常だと往復1時間の距離が、3時間くらいかかってしまう。また、撮影のために膝を付いてし…
Posted on 諌山 裕 写真/アート, 自然・生物・植物雑草 , 生命 , 写真 , 造形 , 散歩 , ニュース , 筋肉 , 撮影 , 園芸 , 公園 , 腰 , 一眼レフ , 昆虫
Part-2からの続き。 散歩道で撮った秋の草木、Part-3。 今回は一眼レフのNIKON D800を持っていった。コンデジでは撮りにくいものを撮るため。 バックパックには、カメラ本体に標準ズームレンズ(28-…
Posted on 諌山 裕 写真/アート, 自然・生物・植物注目 , 植物 , NIKON , 新宿 , カメラ , バッテリー , 散歩 , アメリカ , 標準 , インド , 撮影 , 視力 , 公園 , 一眼レフ , 野草 , 猫 , レンズ , 雑草
Part-1からの続き。 先週の1週間で撮った、散歩道の秋の草木、Part 2。 例によって、カメラはコンデジのNIKON A900およびiPhone XR。 29種、ずらっと羅列します。 イヌタデ ヤブラン カ…
先週から今日にかけて、散歩道で見かけた秋の花や実を撮ってみた。 カメラは、iPhone XRおよびコンデジのNIKON A900(光学35倍ズーム)。一眼レフは重いしかさばるので、散歩にはあまり持っていかない。 ▼イ…
Posted on 諌山 裕 写真/アート, 自然・生物・植物, 日記とかNIKON , iPhone , カメラ , 植物 , 品種 , 散歩 , ロシア , 公園 , 一眼レフ , 園芸 , 雑草 , レンズ
ネット記事を見ていたら、懐かしい雑誌の名前が出ていた。 『ファンロード』『OUT』『ぱふ』といった雑誌は、私も愛読していたよ。昔の記憶をくすぐる記事が以下。 デビュー前の高橋留美子も別名義で執筆!『ファンロード』『O…
Posted on 諌山 裕 コミック, 映画・アニメ・ドラマ, 書籍, 歴史, 仕事・ビジネス・経済東京 , 少女 , 映画 , コミック , 新宿 , 時代 , マンガ , 作家 , 田舎 , ネット , 作品 , 文化 , SNS , 記憶 , 同人誌 , 情報 , ソフト , 少年 , テレビ , アニメ , 販売 , ブログ , エイリアン , 小学 , 雑草 , サブカル , 手紙 , 出版 , 経営 , 漫画 , 雑誌 , 取材 , 歴史
アマゾンで火災……というと、ショップのアマゾンかと思ってしまうが、南米のアマゾンの森林の話。 延々と燃え続けていて、かなりの森林が消失したようだ。 で、そのニュース記事なのだが…… 燃え続ける「アマゾン」温暖化加速で世界…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害原子 , 危機 , 空間 , 光合成 , 生命 , アマゾン , 進化 , ニュース , 酸素 , 宇宙 , 循環 , コケ , 発生 , 廃棄物 , 科学 , 大気 , 森林 , 生物 , 温暖化 , 地球 , 雑草 , 報道 , 植物 , ガス , 炭素 , 有機 , キノコ , 供給 , 運動 , テレビ , 元素 , Yahoo! , 情報 , カーボンニュートラル , 二酸化炭素
害虫や雑草を駆除することで、農産物の生産性を上げるために使われるのが農薬。 駆除とは、対象の生物を殺すことであり、農薬は毒である。 人間には無害……などと都合のいい農薬などあるはずもない。 微量の農薬成分で人間が死なない…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 食/健康暴力 , 生物 , 可能性 , ホルモン , 韓国 , 子供 , 注目 , 花粉 , 児童 , EU , リスク , 免疫 , 不妊 , 汚染 , フランス , 生産 , エラー , 死 , 細胞 , 情報 , 雑草 , 食品 , 脳 , 代償 , 安全 , 感情 , 工業 , 機能 , アレルギー , 研究 , 発達障害 , 商品 , 時代 , 自然 , 原因 , 世代 , 行政 , 台湾 , 医薬品 , ブラジル , 実験 , 化学
「ストックフォトサイトのあれこれ(27)~どういう写真が売れるか?」……の続き。 ストックフォト関連の検索で、私のブログに来る人は多いようだ。 その人たちの関心事は…… ストックフォトで稼ぐにはどうしたらいいのか? 売れ…
Posted on 諌山 裕 ストックフォト, 写真/アート検索 , 飛行機 , 写真 , 作品 , 撮影 , 雑草 , 料理 , ストックフォト , 目標 , 公園 , ブログ , サイト , イメージ , 情報 , 大分 , 植物 , レンズ