Part-7の続き。 現在の一眼レフの愛機はNIKON D800だが、さすがにもう古い機種になってしまった。発売当時は、最高画素(3630万画素)の最高性能だったのだが……。 今、欲しいのはSONYのα7R IVだ…
Posted on 諌山 裕 自然・動植物, 植物, 写真/アートNIKON , 撮影 , 花壇 , 野草 , 散歩 , 腹 , 描写 , 一眼レフ , 植物 , 材料 , 少女 , 進歩 , SONY , 技術 , カメラ , 公園 , 血
Part-6の続き。 私は東京の練馬区に住んでいるが、実家は九州の大分県大分市だ。育ったところは山が近く、小さい頃は山野が遊び場所だった。だからなのか、野草や昆虫が好きなんだよね。 都会は田舎ほどには野草が多くはな…
Posted on 諌山 裕 植物, 自然・動植物, 写真/アート大分 , 花壇 , 野草 , 散歩 , 面白い , イラン , 園芸 , 生命 , 道路 , 東京 , 植物 , 九州 , 昆虫 , 小学 , 雑草 , 品種 , 公園 , 都会 , 季節 , 造形 , 田舎 , 撮影
Part-4に引き続き、散歩道の秋。 一眼レフのカメラで、ファインダーを覗いているときは、無意識に構図を考えているんだよね。切り取られる画面の中に、安定感のある構図を探している。それは直感的なもので、それが見つかると…
Posted on 諌山 裕 植物, 自然・動植物, 写真/アート花壇 , 園芸 , マニア , 自然 , 道路 , 一眼レフ , クオリティ , 植物 , 品種 , 公園 , 季節 , カメラ , 造形 , 意識 , 写真 , 野草 , 散歩