一連の迷惑動画についての考察記事なのだが……。 記事の著者は、その原因が脳の未熟さにあるとするが、一理はあるものの、疑問に思うこともある。 反論というわけではないが、疑問のツッコミ。 SNSで「寿司テロ」が繰り返さ…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, ネット/コンピュータ, 事件・事故・災害, 仕事・ビジネス・経済, 動画, 政治・社会, 教育, 食/健康Yahoo! , テロ , デジタル , ニュース , ネット , マナー , ルール , 世代 , 事件 , 事故 , 人口 , 仮定 , 分別 , 制裁 , 動画 , 危険 , 原因 , 可能性 , 因果 , 報道 , 大人 , 妊娠 , 寿司 , 少年 , 平成 , 年齢 , 心理 , 恋 , 恋愛 , 意識 , 感情 , 成人 , 批判 , 数字 , 暴力 , 機能 , 欲求 , 正義 , 炎上 , 物語 , 犯罪 , 異常 , 症状 , 発生 , 発言 , 発達障害 , 研究 , 社会 , 結果 , 脳 , 若者 , 行動 , 被害 , 迷惑 , 障害 , 青年 , SNS
なんでもかんでもクレームをつけるのは問題だが、あえてそれを狙っているような演出が多いと感じるのがバラエティ番組ではないだろうか。 それを「炎上」と書き立てる週刊誌等のメディアも、煽ることで注目を集めようとしている。 …
Posted on 諌山 裕 テレビ番組全般, 食/健康Yahoo! , YouTube , クレーム , テレビ , トラブル , ニュース , ネット , マナー , メディア , 出演 , 取材 , 子供 , 想定 , 感覚 , 批判 , 放送 , 注目 , 演出 , 炎上 , 番組 , 行動 , 話題 , 食事 , CM
「金メダルかじり事件」は、まだ尾を引いているようだ。 河村たかし市長が職員向けに、直筆の謝罪文を出したのだが、その内容と書き方がひどいという。 河村たかし市長“金メダル事件”直筆謝罪文にツッコミ続出「走り書き内容薄い」「…
Posted on 諌山 裕 仕事・ビジネス・経済, 政治・社会イメージ , スポーツ , ノート , マナー , メール , ルール , レベル , 中学 , 事件 , 事実 , 報道 , 小学 , 情報 , 手紙 , 文章 , 新聞 , 東京 , 注目 , 炎上 , 行動 , 迷惑 , 電話
「感染対策をしているフリ、やめませんか」とツッコミを入れている記事なのだが、私はこの記事にツッコミを入れたくなってしまった(^^)。 君のいってることも「フリ」なんじゃないか? 感染対策をしているフリ、やめませんか|研修…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 政治・社会, 食/健康ウイルス , ゴーグル , サイト , テレビ , ニュース , マウス , マスク , マナー , 予防 , 事実 , 医療 , 情報 , 感染 , 感覚 , 漠然 , 番組 , 科学 , 結果 , 義務 , 通信 , 過去 , 違反 , 飛沫
TBSの「あさチャン」で、湘南の海水浴場の様子が報道されていた。 マナーやルールを守らない人たちがいる……という内容だ。 そこで取り上げられていた人たちの中に外国人がいた。 「セネガル人が……」 「シリア人が……」 と、…
Posted on 諌山 裕 テレビ番組全般, 事件・事故・災害, 政治・社会TBS , シリア , セネガル , テレビ , マナー , ルール , 京都 , 人権 , 出演 , 嘘 , 埼玉 , 報道 , 実験 , 差別 , 意識 , 感覚 , 東京 , 警察 , 電車 , 青森 , 飛沫 , 麻痺
10月31日はハロウィン。 渋谷のスクランブル交差点周辺に、仮装した若者たちが騒ぐために集まる。若者というよりバカ者かな(^_^)。 主催者なき祭りにもなっているため、傍若無人のカオスとなってしまうらしい。 「クラブで楽…
Posted on 諌山 裕 政治・社会アメリカ , イラン , キリスト , サッカー , スコットランド , スマホ , テスト , ディズニー , マナー , ワールドカップ , 不思議 , 主導 , 仮面 , 古代 , 大陸 , 子供 , 宗教 , 家庭 , 家族 , 情報 , 慣習 , 批判 , 新宿 , 普及 , 東京 , 歴史 , 死 , 池袋 , 渋谷 , 秩序 , 若者 , 行動 , 警察 , 販売 , 迷惑 , 道路 , SNS
電車の中で、化粧をする女性について話題。 この問題は、賛否が飛び交う。地雷を踏むような話題にもなっている。 東急電鉄「車内で化粧はみっともない」 啓発広告に賛否両論の嵐 : J-CASTニュース 「都会の女はみんなキレイ…
Posted on 諌山 裕 動画, 政治・社会サイト , ニュース , ネット , ポスター , マナー , ルール , レベル , 人生 , 倫理 , 典型 , 写真 , 利用者 , 加齢 , 動画 , 国民 , 女性 , 宗教 , 定義 , 嵐 , 広告 , 意識 , 感覚 , 慣習 , 批判 , 抽象 , 文化 , 日記 , 時代 , 法的 , 演出 , 生活 , 社会 , 立場 , 結果 , 行動 , 表現 , 解釈 , 話題 , 認識 , 迷惑 , 都会 , 電車 , 飲酒
電車での携帯電話使用マナーの注意喚起の文言が変わることになったようだ。 しかし…… JR東など優先席付近における携帯電話使用マナーを「混雑時には電源をお切りください」に変更 – ねとらぼ 関東のほか東北、甲…
Posted on 諌山 裕 政治・社会イラスト , スマホ , タブレット , ポスター , マナー , モバイル , 事業 , 信越 , 医療 , 定義 , 恐怖 , 放送 , 東北 , 甲信 , 設定 , 鉄道 , 関東 , 電話 , 電車
エスカレーター「片側空け」をやめるように、キャンペーンが展開されているのだが…… エスカレーター「片側空け」は危ない! 鉄道各社が一斉に「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン – ITmedia ビジネス…
Posted on 諌山 裕 政治・社会アメリカ , イギリス , オンライン , オーストラリア , カナダ , ニュージーランド , ビジネス , ブログ , マナー , ヨーロッパ , ルール , 予想 , 事故 , 交通 , 人気 , 会社 , 危険 , 台湾 , 大人 , 大阪 , 安全 , 家族 , 展開 , 常識 , 建築 , 心理 , 恋 , 恋人 , 想定 , 放送 , 機械 , 物理 , 空間 , 過去 , 鉄道
電車内で化粧する女性に対して、苦情が多くなっているという。 大阪市営地下鉄・大国町駅が、啓発ポスターを掲示したそうだ。 「電車内で化粧やめて!」 地下鉄の駅に異例の啓発ポスター……乗客苦情で決断 (1/5) –…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 生活・雑貨・ファッションエロ , スマホ , ニュース , ノート , パソコン , ポスター , マナー , 事業 , 交通 , 仕事 , 企業 , 会社 , 地下 , 大国 , 大阪 , 女性 , 広告 , 情報 , 意識 , 我慢 , 文化 , 東京 , 男性 , 胸 , 迷惑 , 鉄道 , 電車