黒猫Bチャン……危篤状態に……の続き
とうとう逝ってしまった……
先の書き込みから、ずっとそばについて見守っていたが、最後はちょっと苦しそうだったが、静かに息を引き取った。
今はまだ……悲しみが実感として、わいてこない……
ただ、動かなくなったBチャンがいるだけ。
最後の瞬間は、オレが撫でてやっていた。
とにかく……
よくがんばったね、Bチャン……
くそっ!
涙が出てきてしまった……
今日は会社に行きたくないな……
関連記事かも…
- 猫のカフェ、逝く。享年16歳… 猫のカフェ(♀)が死んだ。 クリスマスの、今日…… 16歳だった。 ガンだった。 乳がんを発症し、何度か切除の手術をしたが、半年後には再発。 その繰り返し。 人間のように、治療法がいろいろとあるわけではなく、発症すれば完......
- わが家の18歳の黒猫 Heading1 成長期2 成人期3 中高年期4 高齢期5 老齢期 わが家の最年長猫は、黒猫の「Bチャン」 平成と同じなので、今年で18歳になる。 人間の18歳は青年だが、猫は人間ほどには長生きしないので、人間に換......
- NEKO Heading1 諌山家の猫たち1.1 Bチャン1.2 アレフ1.3 マシコ1.4 シマ1.5 カフェ1.6 クリ1.7 タマコ1.8 ナナ1.9 ラピ1.10 ミー1.11 テンテン1.12 グミ1.13 ジジ1.14......
- 妻の衝動買いと獲物を見せる猫の関係 おもちゃのネズミを放り投げると、猫たちが我先にと獲物に飛びつく。猫の狩猟本能だ。口でくわえたネズミを、誇らしげに持ってくることもある。獲物を捕ったことを自慢したいのか、もっと獲物を投げて欲しいのか。とにかく、見せにくる......
- 猫のプーちゃん、永眠 わが家の次男猫の、プーちゃん……午前10時38分……永眠。 享年、17歳。 この写真は、わが家の今年のオリジナルカレンダー用に作成したもの。 背景に空を合成したが、ほんとうに空に昇ってしまった。 たくさんの思い出をありが......
- ストックフォトサイトのあれこれ(13)~TAGSTOCKで800点超え #TAGSTOCK TAGSTOCKレポート。 700点越えの時には書かなかったが、800点越えした。 年末年始の休みがあったりして、700点から800点まで1週間くらいしかかかっていなかった。 休み中に撮りためていたからだ(^_^......
- 楽天「koboイーブックストア」にウィキペディア? 楽天koboのタイトル数を増やすための、なりふりかまわない手法は、果たしてユーザーにとってよいことなのか?……と思わせる。 koboイーブックストアで“Wikipedia”作品が増えている – 電子書籍情報......
- 猫の名前ランキング 人の名前に流行り廃りがあるように、猫の名前にも流行がある。 2015年の猫の名前ランキングが発表された。 というのも、2月22日は「猫の日」だからだ(^_^)。 猫の名前は「ソラ」が4連覇 セラムン効果か「ルナ」も人気上......
- ダイナミックレンジ倍増の有機CMOSセンサー! カメラマニア、フォトグラファーにとっては、とても興味のある、そして待ち望まれた技術の発表だ。 デジカメの最大の弱点が、ダイナミックレンジの狭さ。ダイナミックレンジが広いと、もっとも明るいハイライト部から、もっとも暗い......
- 「最後に笑えればいいか」 人生には浮き沈みがある……。 などと、年よりじみたことをいってるが、もう若くもないことは事実(汗)。 このところ自分のサイトのもろもろの記事が滞っているのは、気分的にアンダーだからでもある。いろいろと書きたいことや、思う......
コメント、ありがとうございました。
Bチャンは、賢く存在感のあった猫だったので、いなくなって以来、寂しくなってしまいました。
10頭の猫たちの中で、ボス的な存在でもあったため、その不在は「静かになったなー」と感じます。
もう、二度とあんな猫には会えないと思います。
ともあれ、他の9頭は元気で相変わらず(^_^;
それが救いですね。
お心配りに感謝いたします。
諌山さま はじめまして。
以前から迷い猫ネットを利用していたのですが、まさか
Bちゃんが亡くなったなんて・・・。壁紙のねこちゃんはいつも、可愛く、愛嬌のあるBちゃんは我が家の長老猫に雰囲気が似ているので、猫も年齢をとると仙人になるのねと妙に納得の思いです。18年の年月をともに暮らせば盟友であり、同志でありかけがえのないパートナーを失うこととはさぞ、お力を落とされているだろうと存じます。でも、Bちゃんをはじめまだいるにゃんこちゃんはとても可愛がられているように見受けられますので、猫の国に旅立ったBちゃんもきっと人間界では幸せだったよと皆に話していることでしょう。
つたない文で申し訳ございませんが、Bちゃんの訃報に今までのお礼を申しあげたくメールいたしました。
ここに謹んでBちゃんのご冥福お祈り申し上げます。