Posts Tagged “時代”

ああ、そうか……と思った「国」の問題

ああ、そうか……と思った「国」の問題

 尖閣諸島問題は、触れるのがややこしい問題だ。  触れない方が無難だ。  触らぬ神に祟りなし。  ……が、テレビのニュースに流れてくると、思わず口に出してしまう。 「そりゃ、中国はそういう国なんだから」  批判ではない。…

ストックフォトサイトのあれこれ(1)

ストックフォトサイトのあれこれ(1)

 写真というかカメラが趣味のひとつなのだが、フイルム時代から撮った写真が山のように……は大げさだが、かなりある。  デジカメ時代になって、初期の頃は数十万画素だったものが、今じゃ1000万画素~2000万画素の時代だから…

水平分業型モデルは無理だと思う

水平分業型モデルは無理だと思う

 電子書籍関連のニュースを続けて。  これ↓……無理だと思う(^_^; 「日本の出版文化守りたい」 DNPと凸版の電子書籍業界団体にドコモ、東芝など参加 – ITmedia News  ビジネスモデルは、「日…

電子書籍の未来は

電子書籍の未来は

 電子書籍関連の記事で面白いのがあった。  この記事は『サイゾー』に掲載されたものが、Yahoo!の雑誌カテゴリに転載されているのだが、本家のサイゾーでは有料の会員登録をしないと全文は読めないらしい。  なぜ、Yahoo…

“パソコン病”…じゃないな

“パソコン病”…じゃないな

“パソコン病”というのがあるようだ。 まぁ、パソコンがない時代でも似たような症状はあったと思うのだが、今風の解釈なのだろう。 舌に力が入っていたら要注意!? 増える“パソコン病”って? – 東京ウォーカー 「…

【レビュー】『借りぐらしのアリエッティ』

【レビュー】『借りぐらしのアリエッティ』

 『借りぐらしのアリエッティ』 を観てきた。  映画館はいつものユナイテッドシネマ豊島園。  初日の24時……つまり最終で観た。  近くなので、帰りは歩いて帰れるからだ。 映画『借りぐらしのアリエッティ』 –…

【レビュー】Cat Shit One -THE ANIMATED SERIES-

【レビュー】Cat Shit One -THE ANIMATED SERIES-

 フルCGの動物キャラクターによる、戦争アクションものの映画の、 『Cat Shit One -THE ANIMATED SERIES- 』  が、YouTubeで公開中だ。 これはスゴイ!  22分の短い作品だが、シリ…

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(4)

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(4)

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(1) コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(2) コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(3) ……の続き。 Twitterでよくいわれ…

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(3)

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(3)

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(1) コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(2) ……の続き。 芦田氏は、ネット時代の情報化を以下のように収斂させる。 第4回 Twitterとは何か…

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(2)

コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(2)

「コミュニケーションツールが進歩しても本質は変わらない(1)」の続き。 芦田氏の記事で、テレビの多チャンネル化についても触れられているが、多チャンネル化は「選択性の増大」を始めから意図したわけではないと思うのだ。 チャン…

Go Top