Posts Tagged “ドラマ”

Microsoftの新端末、Surface Hubは面白いかも

Microsoftの新端末、Surface Hubは面白いかも

Windows 10絡みで、Microsoftが84インチの新しい端末を発表した。 これは面白いかもね。 Windows 10搭載の84インチ画面新端末「Surface Hub」登場 – ITmedia ニュ…

NHKスペシャル『NEXT WORLD』は、かなり楽観的

NHKスペシャル『NEXT WORLD』は、かなり楽観的

放送前から、やたらの番宣していたNHKスペシャルの『NEXT WORLD』だったが、視聴した感想は…… かなり楽観的。 バラ色未来の大盛りだね。 NHKスペシャル|NEXT WORLD 私たちの未来 明るい未来を思い描く…

祝!『機械人形 ナナミちゃん』単行本発売

祝!『機械人形 ナナミちゃん』単行本発売

過去記事の「出版社でボツになったマンガを独自に公開する作家に注目」で取り上げた作品が、単行本として発売されることになったそうだ。 某出版社でボツになった『機械人形 ナナミちゃん』、単行本1巻が発売 – ねとら…

NHK大河ドラマの公式サイト「花燃ゆ」のFlash要求がうざい(^^;)

 NHK大河ドラマ「黒田勘兵衛」は、いよいよ佳境に入っているが、次の大河ドラマである「花燃ゆ」のサイトを覗いたところ…… Adobe Flash使用の要求がうざいっ!(^^;)  普段、Flashは使用不可にしている。 …

NASAが大真面目にワープ航法宇宙船を研究(^_^)

NASAが大真面目にワープ航法宇宙船を研究(^_^)

うん、夢はあった方がいいね(笑)。 現在のネット社会だって、100年前には想像の世界だったんだし。 CNN.co.jp : これがワープ実現の宇宙船――NASAが画像公開 米航空宇宙局(NASA)は、光速を超えて宇宙空間…

STAP事件として推理ドラマ風に仕立ててみる

STAP事件として推理ドラマ風に仕立ててみる

STAP細胞疑惑は、あらたな事実が出てきたりで、なかなか終着点が見えない。 いちおう、ねつ造判定されているわけだが、幕引きするには疑問点が多く、当事者がねつ造を認めているわけでもない。 この問題は刑事事件ではないために、…

泣けるCMが流行なのか?

泣けるCMが流行なのか?

なんだか最近、泣けるCMが多くなった気がする。 ドラマ仕立てで、ショートムービーのような作品だ。 昔からそういうCMはあるにはあったが、長尺のCMは少なかった。 共通しているのは、なんのCMなのか、最後にわかるという作り…

タイムトラベラーはつぶやかない

タイムトラベラーはつぶやかない

 タイムトラベル……時間旅行をアイデアにした小説やアニメ・映画・ドラマは少なくない。  SFのアイデアであると同時に、科学的な思考実験のテーマでもある。  実現性はともかく、興味を抱かせるネタだ。  もし、タイムトラベラ…

今日の雲はドラマチックだった

今日の雲はドラマチックだった

今朝、出勤のため自宅を出て、駅に向かおうとしたとき。 ふと、空を見上げると、雲がやけに鮮明で綺麗だった。 おおっ、すげぇ。 いい雲が出てくるなー。 少々出勤時間が遅れていたので、足早に階段を降りていこうとして…… 足が止…

「パーソン・オブ・インタレスト」は近未来ビッグデータ・ドラマ

「パーソン・オブ・インタレスト」は近未来ビッグデータ・ドラマ

 ビッグデータ……という言葉が、流行り言葉のようになっている。  ITに疎い人には、「デカいデータ?」「大きいデータってなに?」なんてイメージを持たれてしまいそうだ(笑)。意味的に間違いではないが、ホットドッグを「熱い犬…

Go Top