遅ればせながら「閃光のハサウェイ」を見てきた。 公開後の客の入りは好調のようだ。 しかし、1週間遅れで映画館に行ったわけだが、席数制限をしているとはいえ、客は少なかった。 すでにピークは過ぎたような印象。 いくつかのレビ…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマ, レビュー, 軍事・兵器・武器ガンダム , エフェクト , 演出 , 戦争 , 兵器 , 戦闘 , ドラマ , アニメ , サウンド , ミサイル , 武力 , リアル , メカ , テロ , 銃 , シリーズ , 物語 , 暴力 , 作品 , 発射 , 爆発 , ロケット , 死 , 理想 , 映画
時計代わりに見ている朝ドラ。 新しく始まった「おかえりモネ」は、時間軸として現在に近いのが、ここ最近の朝ドラとは違うところ。 また、モデルとなる人物が存在しないオリジナルのドラマでもある。 朝ドラ「おかえりモネ」は「淡々…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマ, レビューモデル , 展開 , 時計 , ドラマ , アカウント , ツイート , 予想 , 情報 , 小説 , テレビ , 朝ドラ , 放送 , ニュース , 設定 , NHK , 映像 , 時代 , 平和 , 録画
4月22日から配信されていた、Netflixの映画『密航者』を見た。 火星を目指す宇宙飛行士達の物語なのだが……。 ツッコミどころ満載だった(^_^)b ベースにあるのは、トム・ゴドウィン作のSF小説『冷たい方程式』なの…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマ, レビュー燃料 , ドラマ , 液体 , 不思議 , 宇宙 , 撮影 , SF , フィクション , 小説 , 作品 , 嵐 , 生命 , 宇宙船 , 物語 , 数字 , 配信 , 映画 , コスト , Netflix , 酸素 , 質量 , 設定 , 重力 , ロケット , 努力 , 音声 , 運動 , 女性 , システム , 二酸化炭素 , 地球 , 電池 , 設計 , 炭素 , 想定 , 手法 , 事故 , 展開 , 原因 , 火星 , 太陽 , キューバ , 死
コロナ禍の政府や行政の対応を「戦時中の日本」に例える記事が多く散見されるようになった。 私も「コロナで“中傷”するビラは、戦時中を想起する」(2020年8月10日付)と書いたが、その後、何度か同様の例えを出した。 菅首相…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 軍事・兵器・武器, 事件・事故・災害, スポーツツイート , 欧米 , 軍事 , アメリカ , 批判 , オンライン , 世代 , 情報 , 敗戦 , 炎上 , 番組 , 野球 , 放送 , 発言 , 裁判 , 東京 , 楽観 , 映画 , オリンピック , WEB , 政府 , 模倣 , ワクチン , 努力 , スポーツ , 生活 , 感覚 , 高校 , 女性 , 報道 , 想像 , 嘘 , 脳 , 政治 , 京都 , 戦争 , 大学 , 山口 , 発生 , 新聞 , 不思議 , 行政 , 国民 , 抽象 , ドラマ , 目標 , 五輪 , 照明 , パンデミック
「まん防」あるいは「マンボウ」が発動されたが、こんないいかげんな対策で効果があると、本気で思っているんだろうか? その神経というか発想自体が、もはや危機的。 マンボウのどこに感染対策としての科学的根拠があるんだ? 「まん…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害, 食/健康専門家 , 法的 , 兵器 , 映画 , 世代 , ワクチン , 大阪 , 忖度 , 感染 , 自治体 , 放送 , ニュース , 神経 , 感情 , 朝ドラ , 政治 , 新型コロナ , 矛盾 , 検査 , 新聞 , 努力 , 制度 , 国民 , 行動 , ウイルス , 負け , 発言 , デジタル , 嘘 , 医療 , マスク , 若者 , 危機 , 情報 , 科学 , 政府 , 強制 , ドラマ , ドキュメンタリー
NHKスペシャルの新シリーズ「2030 未来への分岐点」を見た。 第1回は地球温暖化問題。 かなりの力の入れようなのだが、ツッコミどころも多い(^_^) 2030 未来への分岐点 (1)「暴走する温暖化 “脱炭素”への挑…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, 政治・社会, 歴史, 事件・事故・災害リアル , SF , 政治 , 人口 , 縄文 , 経済 , アイデア , 文明 , 小氷期 , 平均 , 脱炭素 , 死 , 革命 , YouTube , 設定 , 気候 , 資源 , 未来 , 人為的 , 社会 , 温暖化 , 地球 , 可能性 , 陳腐 , 魔法 , 持続可能 , 持続 , 超能力 , 氷河期 , 映像 , 過去 , 中世 , シチュエーション , パラドックス , 研究 , 氷期 , 儲け , 技術 , 歴史 , 滅亡 , 文化 , 謎 , エネルギー , 炭素 , 寒冷化 , 生物 , ドラマ , 消費 , NHK , 産業 , ドキュメンタリー , 番組 , シリーズ , イメージ , 時代 , 人類 , 現象 , 暴走 , 情報 , 異世界
Disney+には加入していなかったのだが、「アソーカ・タノ」のドラマシリーズが制作されるというニュースを見て、加入してしまった(^o^) 「アソーカ・タノ」は、3DCG版スターウォーズの「クローン・ウォーズ」および「反…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマクローン , 3D , 批判 , 制作 , 作品 , 3DCG , ディズニー , キャラクター , 出演 , 技術 , Disney , デザイン , ニュース , アニメ , 写真 , ジブリ , 成長 , 宇宙 , モデル , ドラマ , 話題 , 訓練 , ヒロイン , シリーズ , 映画 , 過去 , ツイート , テレビ , 監督 , 人気 , シーズン , スターウォーズ
テレビのバラエティ特番の定番といえば、 動物もの 心霊もの 衝撃映像もの UFOもの すべてに共通しているのは、昨今はYouTubeから映像を拾ってくること。 多少の謝礼は払っているのかもしれないが、制作費が安上がりなの…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 写真/アート, テレビ番組全般, 動画マニア , 新宿 , 確率 , YouTube , 音楽 , カメラ , 技術 , 映像 , 情報 , 未知 , 観測 , 異星人 , 天気 , ライブ , 謎 , ネット , オンライン , 不思議 , 動物 , 写真 , 時代 , UFO , 健康 , ドラマ , 映画 , 地球 , シリーズ , 防犯 , 撮影 , SF , 知性 , 番組 , テレビ , 子供 , 目撃 , 恐怖 , 真相 , スマホ , 生命 , 隕石 , 制作
イーロン・マスク氏の野望である、火星への有人着陸だが、6年後を目指しているという。 夢と希望は大切だが、かなり無茶な気がする。 イーロン・マスク氏、火星有人着陸の見通しに言及(字幕・2日) | ロイタービデオ 米民間宇宙…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, テクノロジー全般, 仕事・ビジネス・経済企業 , ストレス , 成功 , 情報 , 字幕 , 宇宙船 , 理想 , 宇宙 , 希望 , 実験 , 基地 , シナリオ , 人類 , Netflix , ロケット , 死 , ドラマ , 悲観 , 地球 , 夢 , ビデオ , プロトタイプ , マスク , Starship , 楽天 , 火星 , X , 想像 , 失敗
「エール」ロスが起きているらしい。 たしかに、エールはいろいろと斬新な演出と展開だったので、史実とは違うとはいえ面白かった。 10話分短縮されてしまったので、終盤はかけ足だったが、逆にダラダラと間延びしなくてよかったとも…
Posted on 諌山 裕 映画・アニメ・ドラマ, レビュー, 政治・社会, 人間関係/恋愛・結婚展開 , 希望 , パワハラ , 女優 , 関東 , 小学 , 昭和 , 大正 , 朝ドラ , 育児 , 情報 , 時代 , いじめ , 児童 , 過去 , 労働 , ドラマ , 戦争 , ゲーム , 貧乏 , ビデオ , NHK , 権利 , 演出 , 学校 , 視聴率 , オリンピック , ヒロイン , テレビ , 子供 , セクハラ , 生活 , 感覚 , 格差 , 東京 , 芸能 , 平均 , 差別 , 大阪 , 貧困 , 小説