遅ればせながら「閃光のハサウェイ」を見てきた。 公開後の客の入りは好調のようだ。 しかし、1週間遅れで映画館に行ったわけだが、席数制限をしているとはいえ、客は少なかった。 すでにピークは過ぎたような印象。 いくつかのレビ…
Posted on 諌山 裕 SF/Fantasy, 映画・アニメ・ドラマ, レビュー, 軍事・兵器・武器爆発 , 映画 , 死 , ドラマ , メカ , ロケット , エフェクト , 作品 , 戦闘 , 戦争 , 兵器 , テロ , 武力 , リアル , サウンド , 銃 , 暴力 , ガンダム , ミサイル , アニメ , 演出 , シリーズ , 発射 , 理想 , 物語
Logic Studioで使える、おすすめAUプラグイン、その7。 今回は「マルチエフェクト系」 CamelSpace このプラグインは、私のお気に入りのひとつ(^_^)。 SFっぽい音に加工するのに使っている。 シンプ…
Posted on 諌山 裕 Logic Studio, 音楽メカ , 楽曲 , SF , エフェクト , テクスチャ , プラグイン , サウンド , パラメータ , 標準 , 視覚 , 表現 , リズム , 面白い , 変身 , Logic Studio , アレンジ
Logic Studioで使える、おすすめAUプラグイン、その6。 今回は「ステレオ系」 Logic Studioでは5.1chのサラウンドも扱えるが、音楽の場合は基本、ステレオだろう。配布用として、CD-Rに焼いたりす…
Posted on 諌山 裕 Logic Studio, 音楽楽曲 , CD , エフェクト , プラグイン , デモ , 周波数 , 音源 , 表現 , ステレオ , 製品 , Logic Studio , ツール , エコ , 音楽
Logic Studioで使える、おすすめAUプラグイン、その5。 今回は「QuikQuak」社のプラグイン。 どれも個性的で、面白い効果を発揮するプラグインとなっている。 Fusion field タイプとしては、リバ…
Posted on 諌山 裕 Logic Studio, 音楽動作 , プラグイン , イメージ , 音源 , ソフト , 表現 , 視覚 , テキスト , Logic Studio , 面白い , エコ , キャラクター , 楽曲 , サイト , エフェクト
【15】に続いて、おすすめプラグインの紹介。 その後、あれこれとプラグインを物色している。 Logic Studioには、多くのプラグインが入っていて、基本的にはそれで間に合うようになっている。必要十分な環境ではある。 …
Posted on 諌山 裕 Logic Studio, 音楽デモ , オーディオ , 音源 , InDesign , ダウンロード , 有料 , 無料 , サウンド , パラメータ , illustrator , 標準 , MAC , ステレオ , Logic Studio , 面白い , 欲求 , アプリ , Windows , 楽曲 , サイト , エフェクト , バリエーション , 動作 , プラグイン , 現象
曲作りの試作の過程(^^) 自称「オタマジャクシ並べ」方式で、メロディを作ってみると…… とまぁ、こんな感じ。 五線譜上に、イメージする音をオタマジャクシで並べていって、8小節分。 並べるときは、音を聞かずに並べる。 音…