アーカイブ:

「食品買いだめ」狂騒曲

「食品買いだめ」狂騒曲

予想されたことだが、ついに「食品買いだめ」が始まったようだ。 愚かな人間、浅ましい人間が、これほど多いという現実に失望する。 日本はまだマシという見方もあるが、地震や台風などの自然災害が発生したときの、「がんばろう○○」…

『100日目に転生したワニ』だね

『100日目に転生したワニ』だね

ネット記事で話題になっていた『100日後に死ぬワニ』 見るには見ていたが、あまり面白いとは思わなかった。 第一印象は、「下手くそなマンガだな−」だった(^_^) それがなにやら、書籍化、映画化されることになって、炎上した…

東京オリンピックは呪われた大会なのか?

東京オリンピックは呪われた大会なのか?

オリンピックの延期が正式決定された。 延期は決まったものの、いつ開催されるのかの詳細は未定だ。 「2011年夏までに」と幅をもたせてあるが、今年の秋なのか、来年の春なのか夏なのか、どのあたりに延期するかで、またまた一悶着…

オリンピックは1年延期で開催できるか?

オリンピックは1年延期で開催できるか?

予想通りというか、オリンピックは延期されることになりそうだ。 中止ではなく延期、というのがミソ。 1年延期するとなると、オリンピック憲章とやらを改正しなくちゃいけないとか。過去に中止されたことはあっても、翌年以降に延期さ…

1/10計画(Fiction)

1/10計画(Fiction)

今年の冬は、いつにもまして暑い。 冬……といっても、カレンダー上の話だ。12月だから冬というのは、ただの慣習にすぎない。 こう暑くては外出するのに危険がともなう。数日前の豪雨で、蚊が大量発生しているとの報告があり、マラリ…

ウイリアム・ギブスン物語

ウイリアム・ギブスン物語

久しぶりに、氷(アイス)をスロットにぶっ込むような文章を読んだ。 黒板を爪で引っ掻いたときの「キーーー」と耳を刺すような、あるいは真夏の太陽で溶けたアスファルトの上を歩いているような感じ。 目障りな妖精を払いのけても、目…

ウイルスに善悪はない

ウイルスに善悪はない

朝から晩まで、新型コロナのニュースばかり。 感染者が何人出た、死者が何人になった……と、まずはそこから始まる。 頻繁に取り上げるから、パニックを増長させてしまっている。 毎年流行するインフルエンザで、こんなに報道されるこ…

オリンピック採火式での、トーチの先端の謎

オリンピック採火式での、トーチの先端の謎

オリンピックが開催されるかどうか微妙な情勢だが……。 聖火の採火式での映像に出てきた、あるシーンに疑問が湧いた。 これに気がついたのは妻だ。 凹面鏡の中にトーチを入れて、太陽光で着火するわけだが、その着火シーン。 ▼着火…

ワープ航法は人類存続の鍵

ワープ航法は人類存続の鍵

日経ビジネス電子版に、「ワープ航法」などという似つかわしくない単語が出ていた(^_^) 有料記事だが、私は会員登録してあるので読むことはできる。 なんの話かと思ったら…… ワープ航法、タイムマシン……数十億年後の人類のた…

新型コロナ、最善でも死者数は日本13万人?

新型コロナ、最善でも死者数は日本13万人?

WHOが新型コロナに対して、パンデミックを宣言したが、いまさら感が強い。後追いで追認しているだけでもある。 そもそもWHOはなんのための機関なのか?……と問いたくなる。 2009年のH1N1インフルエンザの二の舞になる可…

Go Top