アーカイブ:

マイクロソフト・ホロレンズはGoogle Glassよりすごいかも

マイクロソフト・ホロレンズはGoogle Glassよりすごいかも

「Microsoftの新端末、Surface Hubは面白いかも」の続き。 Windows 10絡みで発表されたものに、「マイクロソフト・ホロレンズ」がある。 メガネ型デバイスということではGoogle Glassにも似…

Microsoftの新端末、Surface Hubは面白いかも

Microsoftの新端末、Surface Hubは面白いかも

Windows 10絡みで、Microsoftが84インチの新しい端末を発表した。 これは面白いかもね。 Windows 10搭載の84インチ画面新端末「Surface Hub」登場 – ITmedia ニュ…

【サッカー】日本代表の進歩は、何歩進んだか

【サッカー】日本代表の進歩は、何歩進んだか

サッカー・アジアカップは、グループリーグ無失点3連勝で絶好調とはいえないまでも結果は残し、次なるステップに向かっている。 アギーレ監督の八百長疑惑で、本筋以外の部分が騒がしいが、選手たちは頑張っている。 スポーツ紙は、ア…

Yahoo!ショッピングのストア側サポートでMAC OSの対応はいつ?

Yahoo!ショッピングのストア側サポートでMAC OSの対応はいつ?

以前、「孫社長にお願い…「Yahoo!ショッピングに出店!」…ただし、MAC OSには非対応をなんとかして」として、Yahoo!ショッピングのストア運営で、MAC OSでは不具合が生じることを書いた。 しかし、その後、改…

Suicaにステッカーを貼ると没収の可能性?

 Suicaにステッカー(シール)を貼るのが、一部で流行っているとか。  でも、それをやると没収されるかもだそうな。 スイカにシール貼らないで 券売機トラブル JR「没収の可能性も」 – withnews(ウ…

STAP論文問題で「不可解なカネの動き」を追う『新潮45』

 STAP論文問題は、不正が確定したことで一件落着したような感じになっている。  しかし、なぜあのような稚拙な論文が書かれ、科学誌に掲載され、理研が大々的にアピールするに至ったのかの、動機やプロセスは明確にはなっていない…

続・マクドナルドの異物混入

続・マクドナルドの異物混入

「異物混入が相次ぎ発覚のマクドナルド……もはや末期症状か?」の続き。 マクドナルドの異物混入報告が止まらない。 ハンバーガーに虫、金属片…新たに混入発覚 | 日テレNEWS24 また新たに異物の混入が発覚した。先月5日、…

異物混入が相次ぎ発覚のマクドナルド……もはや末期症状か?

異物混入が相次ぎ発覚のマクドナルド……もはや末期症状か?

業績不振が続くマクドナルドに、追い打ちをかけるように異物混入の発覚が相次いでいるようだ。 過剰反応の一面もあるだろうが、昔であればたいした問題にはならなかったことが、SNSなどで拡散されることで問題が連鎖的に波及している…

NHKスペシャル『NEXT WORLD』は、かなり楽観的

NHKスペシャル『NEXT WORLD』は、かなり楽観的

放送前から、やたらの番宣していたNHKスペシャルの『NEXT WORLD』だったが、視聴した感想は…… かなり楽観的。 バラ色未来の大盛りだね。 NHKスペシャル|NEXT WORLD 私たちの未来 明るい未来を思い描く…

赤とんぼを激減させた新農薬は人体には無害なのか?

赤とんぼを激減させた新農薬は人体には無害なのか?

 そういえば、最近、赤とんぼが減ったなーと思っていた。  撮影の仕事で、山や川のある郊外によく出かけていた。赤とんぼは、いるにはいるものの「たくさん」ではなかった。私が子供の頃は、うるさいくらい飛んでいたものだ。 日本か…

Go Top