アーカイブ:

巨人Googleのお仕置き

巨人Googleのお仕置き

 スペインの新聞・出版界が、巨人のGoogleに対抗して一矢報いようとしたものの、逆に首が絞まってしまった……という図式。 スペイン新聞協会、Google Newsの閉鎖に悲鳴 – TechCrunch イン…

DAZ Studio 4.xをいろいろと使ってみる(56)

DAZ Studio 4.xをいろいろと使ってみる(56)

DAZ Studio 4.xをいろいろと使ってみる(55)の続き バージョンが4.7になった DAZ Studioユーザーは、すでにご存じと思うが、バージョンが4.7になった。 マイナーチェンジかと思ったら、パネルのデザ…

日本人の平均身長、世界29位に

日本人の平均身長、世界29位に

日本人の平均身長が、世界29位になったというニュースなのだが…… 日本人の平均身長、50年間で10センチも伸びたのはなぜ?―中国メディアが分析|中国情報の日本語メディア―FOCUS-ASIA.COM – 中国…

ストックフォトサイトのあれこれ(25)~ストックフォトで稼ぐには

ストックフォトサイトのあれこれ(25)~ストックフォトで稼ぐには

ストックフォトサイトのあれこれ(24)の続き ストックフォトで稼ぐには 私のサイトに検索で訪れる人たちの中で、ストックフォトに関連した検索語句を入力する人が少なくない。 最近の関連した語句を挙げると…… Fotolia …

「WinDVD Pro 11」をMACで使うには…

「WinDVD Pro 11」をMACで使うには…

現状、MAC上ではCPRMのかかったDVDやBlu-rayは再生できない。 HDDレコーダーで録画した地デジなどのコンテンツを、DVDやBlu-rayとして書き出し、パソコンで再生するにはWindowsマシンが必要になる…

「ジャポニカ学習帳」の表紙から昆虫がなくなったわけ

「ジャポニカ学習帳」の表紙から昆虫がなくなったわけ

 「ジャポニカ学習帳」の表紙に使われていた昆虫の写真が、「気持ち悪い」というクレームでなくなったそうだ。  なんというか、過剰な潔癖症なのか、虫嫌いが増えたのか……? ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた 教師ら「不快」→苦…

ソニーが革新的なカメラのセンサーを開発中か?

 カメラファンにとっては、いかに綺麗な写真を撮るか……というのが、悩みであり追究したいところだ。それは撮影テクニックだけの問題ではなく、カメラとしての性能の問題とも連動する。  私はNIKON D800の精細な描写に惚れ…

女性の“完璧なカラダ”は必ずしも魅力的じゃない

女性の“完璧なカラダ”は必ずしも魅力的じゃない

女性のダイエット志向、痩身願望はいつの時代も根強くある。それゆえ、ダイエット関連のサプリや健康器具がいろいろと売られていて、ヒット商品がときどき登場する。 街を歩いていると、かなりの頻度でガリガリに痩せている女性に遭遇す…

電子機器を猫から守る方法(Part 2)

電子機器を猫から守る方法(Part 2)

「電子機器を猫から守る方法」の続編。 電子機器を猫から守るグッズを、オーダーメイド。 ずいぶん昔に書いた記事の「電子機器を猫から守る方法」が、よく検索されている。 検索語句は…… ●電話機 猫いたずら防止 ●パソコン 猫…

デジタルカメラの革新!~撮影後にピントを変えられるカメラ

デジタルカメラの革新!~撮影後にピントを変えられるカメラ

 ブログには書かなかったが、以前から注目していた「あとからピントを変えられるカメラ」が、いよいよ日本でも発売される。 撮影後にピントを変えられるカメラ「LYTRO ILLUM」、12月国内発売。約20万円 –…

Go Top