Posts Tagged “サイト”

編集者が無能になった日(^_^)

編集者が無能になった日(^_^)

講談社の「プロジェクト・アマテラス」に感じる違和感……の続き。 前述の記事の続き。 以下の記事を読むと、編集者が自ら無能であることを認めているように思える(^^;)。 読者を「編集者」に――ネットの“発掘力”に期待する出…

太陽の磁極が4極化…寒冷化に突入か?

太陽の磁極が4極化…寒冷化に突入か?

 地球は温暖化するのか寒冷化するのか……というのは、過去にも書いているが、どうやら寒冷化の方向に向かう可能性が高まったようだ。  以下は科学雑誌Newtonの記事なのだが、本家サイトにはまだ記事は掲載されておらず、先にY…

「テレビ」の未来形を考える(1)

「テレビ」の未来形を考える(1)

ソニー、パナソニック、シャープといった、テレビを主力商品としてきたメーカーが、テレビ事業で赤字に喘いでいる。 各社それぞれに再起をかけて、テレビに付加価値をつけようと試行錯誤している。 だが、その方向性は必ずしも「明るい…

Firefoxが無料でも儲かる仕組み

Firefoxが無料でも儲かる仕組み

 Firefoxは無料で提供されているが、無料で収益がどのように上がるのか?  ……ということについて、具体的な数字は知らなかったので、「なるほど」と納得した記事。 Google は本当に Mozilla に3億ドルも支…

DAZ Studio 4をいろいろと使ってみる(17)

DAZ Studio 4をいろいろと使ってみる(17)

「DAZ Studio 4をいろいろと使ってみる(16)」の続き。 久々にDAZ Studio 4ネタ(^^) その後、DAZ Studio 4 PROを買った。リリース直後のセール期間中に買ったので、お安く。 さらにそ…

「ダシマスター」のパクリか否かの問題について

「ダシマスター」のパクリか否かの問題について

Yahoo!ニュースにも出ていたから、記事を読んだ人も多いと思う。 マンガのパクリ(トレス)問題。 「グランドジャンプ」連載「ダシマスター」にWeb画像類似の絵 休載へ – ITmedia ニュース  集英社…

GANREFの「Featured Photos」にピックアップされてた(^^)

GANREFの「Featured Photos」にピックアップされてた(^^)

写真サイトのGANREFで、毎週ピックアップされる作品のコーナーの「Featured Photos」に私の写真が選ばれていた(^^) 「結露の美」という作品。 以下、そのキャプチャ。 10/14日更新分。 毎週変わるので…

地球から36光年に地球型惑星

地球から36光年に地球型惑星

記事としてはちょっと古いが、地球から36光年の距離に地球型惑星が発見されたという記事。 ニュース – 科学&宇宙 – 最も地球に似た惑星、第2候補を発見(記事全文) – ナショナルジオ…

『脱原発』というけれども…

『脱原発』というけれども…

Twitterのフォロワーさんからのリンクで読んだ記事。 Life is beautiful: 私が事故後、脱原発派に転向した一番の理由 先日のエントリーに、「論理的に考える力のない人が、 『放射能は危険』→『原発は不要…

DAZ Studio 4をいろいろと使ってみる(15)

DAZ Studio 4をいろいろと使ってみる(14)の続き。 待望の「DAZ Studio 4 Pro」が発売された。 DAZ 3D – DAZ Studio 4 Pro DAZ Studio 4 Pro …

Go Top