Posts Tagged “サイト”

男女交際の必然

男女交際の必然

前々日の「ある女性の雰囲気が変化するとき」に関連した続き(^^) タイトルの男女交際……といっても、ここでは成人した男女のこと。 男女交際と一口にいっても、いろいろなパターンがある。 恋人、夫婦、不倫、あるいは友達以上恋…

【レビュー】『サマーウォーズ』Blu-ray

【レビュー】『サマーウォーズ』Blu-ray

 遅ればせながら『サマーウォーズ』をBlu-rayで観た。  上映中には行けなかったため、Blu-rayの発売を待っていた。  予約してあったので、発売日当日に届いて、すぐに見た。 サマーウォーズ [Blu-ray]  …

【レビュー】映画『イヴの時間 劇場版』

【レビュー】映画『イヴの時間 劇場版』

昨晩、『イヴの時間 劇場版』を観てきた。 都内では2館でしか上映されていないが、池袋テアトルダイヤに行った。 初めての映画館だったが、ビルの地下にある小さな映画館だ。 客席数は少ないものの、座席はゆったりしていて座り心地…

電子ブックは売れるか?

電子ブックは売れるか?

「電子ブックは「作家直販」を可能にする」の続き。 電子ブック時代は、確実にやってくるが、出版社が危惧しているのは「電子ブックは売れるのか?」ということらしい。 その記事が以下。 【電子本の衝撃】揺れる出版界(下):電子書…

電子ブックは「作家直販」を可能にする

電子ブックは「作家直販」を可能にする

「日本語版iBooksの可能性は?」で書いたことに関連した記事があった。 【電子本の衝撃】揺れる出版界(中):出版社を通さない“作家直販” 契約は、編集はどうなる – ITmedia News  ベストセラー…

ネット上での匿名の是非

ネット上での匿名の是非

 ネット上では、匿名が前提になっている。  匿名には利点と欠点があるが、そもそもなぜ匿名になったのかは、黎明期の寛容な良心が原点だともいえる。  しかし、ネット人口が爆発的に増えると、良心の呵責など意に介さない人の数も増…

日経の「電子新聞」は成功するか?

 日本では本格的な有料の「電子新聞」を導入する日経だが……  果たして、その成功の青写真は実現するだろうか? 「電子新聞」に賭ける日経社長の成長戦略:FACTA online こうした縮小均衡を打開するのが、3月創刊の電…

Logic Studioで楽曲作り【22】ようやく完成(^^)

Logic Studioで楽曲作り【22】ようやく完成(^^)

シリーズ記事「Logic Studioで楽曲作り」の元となっていた制作中のアルバム…… 「Sound of PANDORA’s PLANET」がようやく完成した(^^) 途中、1カ月半くらい中断もあったが、約…

SYNTAX(音源)がインストールできない問題

Logic Proで利用できるソフトウエア音源のひとつ「SYNTAX」 販売元のクリプトン・フューチャーで昨年末セールをやっていて、買っていたのだが、時間がなくて封も開けていなかった(^^;) で、ようやく、インストール…

冥王星のカラー画像

冥王星のカラー画像

 冥王星のカラー画像が初めて公開された。  そのニュース。 冥王星 赤や黄などまだら模様に NASAが画像公開(毎日新聞) – Yahoo!ニュース  米航空宇宙局(NASA)は4日、ハッブル宇宙望遠鏡がとら…

Go Top