Posts Tagged “サイト”

ストックフォトサイトのあれこれ(22)

ストックフォトサイトのあれこれ(22)

 クリエイターとしてストックフォトで写真を発表・販売している人たちには参考になる記事。 【インタビュー】フォトグラファーがストックフォトを活用するメリットとは? | クリエイティブ | マイナビニュース 「ストックフォト…

楽天kobo問題…解決にはほど遠く

 楽天kobo問題は、いまだ解決にはほど遠いようだ。  メディアの記事には出てこない問題が、次々に発覚している模様。 牧ノブユキの「ワークアラウンド」:口コミレビューで“なかったこと”にする方法 (1/2) &#8211…

楽天Kobo…厳しい評価の記事が多い

楽天Kobo…厳しい評価の記事が多い

楽天Koboをめぐる記事 楽天Koboとウナギの蒲焼きの関係 ……の続き。 kobo関連の記事が続くが…… まぁ、裏を返せば、それだけ注目されているということだし、電子ブックについての関心も高いということだ。 とはいえ、…

アニメ「坂道のアポロン」で泣けた…

アニメ「坂道のアポロン」で泣けた…

 もう、放映は終わってしまったのだが、放映中は見てなくて……というか、やってるのを知らなくて、見ていなかった。  最近、アニメの新番組をチェックしきれなくなっている。  以前は、すべての新番組をチェックして、継続して見る…

楽天のKoboは成功するか?

楽天のKoboは成功するか?

 楽天が挑む電子ブック市場への本格参入だが…… 「Koboを通じて読書革命を」――楽天の電子書籍事業第2幕の幕開け – 電子書籍情報が満載! eBook USER 楽天は昨年買収したカナダのKoboが手掛ける…

SONYらしさはどこに?(余談)

SONYらしさはどこに?(余談)

「SONYらしさはどこに?」の続き。 面白い記事があった。 さよならテレビ~目を覚ませ、家電ニッポン| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉  一方で、テレビへのこだわりを捨てた総合電機メーカーの業績は家電メーカ…

文字化け「イングランド代楓シ」の原因

文字化け「イングランド代楓シ」の原因

Yahoo!ニュースで小さな話題になっていた、以下の記事のタイトル(^_^)。 ユーロを戦うイングランド代楓シが発表…ファーディナンドが落選 (SOCCER KING) – Yahoo!ニュース ユーロを戦う…

電子書籍の普及を妨げる壁

電子書籍の普及を妨げる壁

 日本では遅々として進まない電子書籍の普及。  もっぱら、過去の資産としての本の電子化が問題にされているが、電子ブックとして特化した新しいコンテンツがどんどん出てこないことの方が問題。  大手出版社は、積極的に電子ブック…

コンプガチャ問題に揺れるソーシャルゲーム業界

コンプガチャ問題に揺れるソーシャルゲーム業界

「コンプガチャとアイドル握手券付CDの心理的類似性」の続き。 コンプガチャ問題に関して、ソーシャルゲーム業界の対応がいやに早かったような気もするが、裏を返すと「やばい」という意識がどっかにあったからかもしれない(^_^)…

コンプガチャとアイドル握手券付CDの心理的類似性

コンプガチャとアイドル握手券付CDの心理的類似性

 コンプガチャが話題になっているが、なにが問題なのかなかなかわかりにくい。  コンプガチャの仕組みについては、以下のページが参考になる。 ソーシャルゲームの「コンプガチャ」の仕組みとは – CNET Japa…

Go Top