Posts Tagged “システム”

さらばFlash!

さらばFlash!

 なにかと問題を抱え、WEBコンテンツを見るときに、ストレスの一因ともなっていた「Flash」が、そろそろ舞台から降板するかもしれない。 YouTubeのHTML5移行で再確認したスティーブ・ジョブズ氏の先見の明 - T…

変換効率64%! ソーラーパネルで革新的な技術か?

さきほど書いたエントリで、数段ステップアップする技術革新として、疑似量子コンピュータの可能性に触れたが…… →従来の半導体チップで量子コンピュータ並の性能はすごい! 今度は数段ステップアップできる、ソーラーパネルのニュー…

NHKスペシャル『NEXT WORLD』は、かなり楽観的

NHKスペシャル『NEXT WORLD』は、かなり楽観的

放送前から、やたらの番宣していたNHKスペシャルの『NEXT WORLD』だったが、視聴した感想は…… かなり楽観的。 バラ色未来の大盛りだね。 NHKスペシャル|NEXT WORLD 私たちの未来 明るい未来を思い描く…

iWatchではなくApple Watchだった…でも…

iWatchではなくApple Watchだった…でも…

日本時間で深夜からのAppleの発表会。一部のマニアは盛り上がっていた模様。 事前のリーク情報からそれほどはずれることなく、新しいiPhoneと腕時計型ウェアラブルデバイスが発表された。 期待しすぎなのかもしれないが、な…

【続報】ジャストシステムは名簿に7200万円超支払いか?

【続報】ジャストシステムは名簿に7200万円超支払いか?

「DMはスパムメールと一緒」の続き。 ベネッセの名簿とは知らずに購入したというジャストシステムだが、売買される名簿はいくらするんだろう?……と思っていたら、関連記事が出ていた。 「子供の名簿」はカネになる 20倍で転売の…

DMはスパムメールと一緒

DMはスパムメールと一緒

顧客情報の流出は、忘れた頃に、ドーンと大きな事件が発生するね。 ベネッセコーポレーションから流出した情報が、ジャストシステムで使われていた件で、ジャストシステムの言い分は…… ニュースリリース | 2014.07.10 …

4Kは印刷・出版業界に脱アナログをもたらすか?

4Kは印刷・出版業界に脱アナログをもたらすか?

 私の仕事でもある、印刷・出版業界の業界話になるが。  印刷物や出版物には、「校正」という過程があり、これが欠かせない作業工程になっている。  「校正」とは、誤字脱字などの間違いや、レイアウトの変更、写真やイラストの差し…

ロボット開発のOSで、日本は主導権を握れるか?

ロボット開発のOSで、日本は主導権を握れるか?

 SoftBankがロボットを発売するというニュースが話題になったが、そのとき思ったこと。 「OSはなにを使ってるんだろう?」  愛嬌のある姿や受け答えばかりが注目されて、OSについて報じているニュースはなかった。  私…

サッカーを取り巻くメディアにも評価を

サッカーを取り巻くメディアにも評価を

本題に入る前に… 昨日の記事「【サッカー】コスタリカ戦の記事を採点してみる」が、BLOGOSに転載されていた。もろサッカーネタの記事は、あまり転載されたことがなかったので、ちょっと驚いた(笑)。転載されるかどうかはBLO…

ネット上にリアルな本棚を再現したネット書店が古くて新しい

ネット上にリアルな本棚を再現したネット書店が古くて新しい

電子ブックがなにかと話題になるが、紙の本の魅力がなくなったわけでもない。 「本屋」という独特な空間で、本を探す楽しみは、本好きの醍醐味だ。 本は本でも、「古本屋」はまた違った雰囲気がある。最近は足が遠のいているが、昔は古…

Go Top