アーカイブ: 2008年6月30日 17:32

温暖化の真偽

 もはや地球温暖化は既成事実になっている。  将来のシナリオが書かれ、危機感をあおっている。例年と違う気象現象が起きると「温暖化の影響だ」と結論づけるニュースが大半だ。  異論を唱えることはタブーになり、温暖化防止のため…

FIFAランキングについての考察(その2)

FIFAランキングについての考察(その2)

「FIFAランキングについての考察(みたいなもの)」に続く、その2。 アジア最終予選の組み合わせが発表され、またまたバーレーンと同組。 この発表の前から、今回の記事のための図表を作っていたのだが、ちょうどよかった(^^)…

社会は退行しているのかもしれない

社会は退行しているのかもしれない

 下書きのまま、まだ公開していなかった記事がいくつかあった。  それぞれの記事は「引っかかった」ネタとしてピックアップしていたものだ。それらを並べてみると、傾向というか共通点があることに気がついた。  個別の問題としては…

数字のミスリードは意図的?

数字のミスリードは意図的?

調査・統計の数字のトリック」や「恣意的な数字が判断を狂わせるときもある」でも書いたことだが、以下のニュースの数字もやや疑問符である。 秋葉原通り魔事件後、17人を摘発補導 7割は定職つかず 警察庁(産経新聞) &#821…

FIFAランキングについての考察(みたいなもの)

FIFAランキングについての考察(みたいなもの)

私のブログはサッカーブログではないのだが、日本代表戦は欠かさず見ているので、たまにはサッカーの話題を(^^)。 サッカーW杯3次予選は、なんとか1位通過した。 先日のバーレーン戦について、いろいろと記事やコラムで書かれて…

策士、策におぼれる……かな?

策士、策におぼれる……かな?

前にも面白いとして取り上げた「降旗」氏の記事。 今回も面白かったのだが…… 16:非情のコメントブレイカー(後編) ~載らない理由と、笑顔の行方:NBonline(日経ビジネス オンライン) 何故なら、このコラムを読んで…

妥協から最高のものは生まれない

妥協から最高のものは生まれない

前日の書き込みにも関連したことなのだが。 いちおう、グラフィックデザイナーという肩書きで仕事をしているが、じつのところ自分が思っているデザイナーとはほど遠い仕事内容になっている。 会社の社員という立場もあって、自由度は低…

優秀な人材は高いところに流れる

優秀な人材は高いところに流れる

 給与格差なんてのがいわれているが、格差は昔からあった。  いわゆる金持ちと貧乏人。  有史以来、経済というものが発生してから格差はあった。それが階級や身分を生み出すことにもなったが、富というパイには限りがあり、それを取…

最低賃金とは無縁のアニメ業界

 アニメ業界の低賃金のことは、これまでも書いてきたが、以下のような記事があっても、大きく改善されることはないだろうね。 <最低賃金>755円に引き上げ提案へ 政府(毎日新聞) – Yahoo!ニュース 07年…

著作権料の多重取り?

著作権料の多重取り?

 ダビング10の開始が、著作権者とメーカー側との折り合いがつかず、開始のめどが立っていない。  どちらの言い分もわかるのだが、ユーザーの意向というのはまったく反映されていないようだ。  その関連記事。 「ダビング5でもタ…

Go Top