Archive For The “サイエンス” すべてのカテゴリ:

「多くの凍死者は環境問題の犠牲者では?」の質問に、グレタさんは…

「多くの凍死者は環境問題の犠牲者では?」の質問に、グレタさんは…

 環境活動家のグレタさんにツッコミを入れた記者に対して、返答を拒んだらしい。  ま、すべての質問に答える必要はないものの、あしらい方が下手だなとは思った。彼女を崇拝する人たちもいるので、一種のアイドルみたいになっている。…

混迷の世紀 「第4回 世界フードショック 〜揺らぐ『食』の秩序〜」|NHK

混迷の世紀 「第4回 世界フードショック 〜揺らぐ『食』の秩序〜」|NHK

 食の安全保障をテーマとした、NHKスペシャル。  私のブログの過去記事でも度々取り上げているが、食糧危機が遠くない未来にやってくる可能性が高いという警鐘の内容だ。 混迷の世紀 「第4回 世界フードショック 〜揺らぐ『食…

世界のドキュメンタリー「“気候正義” 森を守る英独市民の闘い」|NHK BS1

世界のドキュメンタリー「“気候正義” 森を守る英独市民の闘い」|NHK BS1

 気候問題に関するドキュメンタリーを見て思ったこと。  この問題は、なにを優先するかの究極の選択だ。自然保護なのか、経済発展なのか、あるいは便利で豊かな生活なのか、不便で我慢の生活なのか。  どちらを選択するにしても、な…

BS世界のドキュメンタリー「リチウムを獲得せよ!  欧州エネルギー安全保障と新秩序」

BS世界のドキュメンタリー「リチウムを獲得せよ! 欧州エネルギー安全保障と新秩序」

 脱炭素を巡るヨーロッパの現状を取材した、オランダ制作のドキュメンタリー。  再生可能エネルギーへの転換が叫ばれているが、そのために必要な鉱物資源であるコバルトやリチウムの獲得競争が、新たな問題を引き起こしているという内…

ヒガンバナの種を見つけた

ヒガンバナの種を見つけた

「ヒガンバナの不思議」の続き。  散歩がてらに枯れたヒガンバナの中に、種をつけているものはないかと探してみた。  「結実するのは希」といわれているが、意外と簡単に見つけた。  iPhoneでの撮影だが、ちょっとピンボケな…

メタバースは人間拡張になるか?

メタバースは人間拡張になるか?

 メタバースに関して、かなり楽観的かつ願望的な記事があった。  この論理の展開には既視感がある。  過去、新技術が登場すると、それが可能にするバラ色の未来を予想してきた。しかし、その予想の多くは夢想に終わった。 「人間拡…

ヒガンバナの不思議

ヒガンバナの不思議

 ヒガンバナの季節になった。  散歩で通る道の街路樹等の生け垣などに生えている。なにげなく当たり前に思っていたが、ヒガンバナは基本的に球根(鱗茎)で増えるので、誰かが球根を植えるなり捨てるなりしないと生えてこないはず。 …

SDGsでお祭り騒ぎ?

SDGsでお祭り騒ぎ?

 SDGsが胡散臭いと過去記事で書いたが、大騒ぎしているのは日本だけのようだ。  教育現場でも、盛んにSDGsが叫ばれているらしく、子どもの反応に戸惑っている親がいるという。 行き過ぎた「SDGs教育」で子どもが「人間は…

「絶滅の負債」とは?

「絶滅の負債」とは?

 書籍のPR書評の記事なのだが、面白そうな内容。 「今後数千年のあいだに、ホモ・サピエンスは消滅するだろう」  と、著者はいう。 【人類は“絶滅”する】人類が返済しなくてはいけない「絶滅の負債」とは? | 超圧縮 地球生…

コロナワクチンの接種を繰り返すと感染しやすくなる?

コロナワクチンの接種を繰り返すと感染しやすくなる?

 コロナワクチンについての、気になる論文があった。  Twitterで流れてきた怪しげな情報の1次情報を辿って、その論文に行き着いた。  ワクチン反対派が喜びそうな部分もあるのだが、とりあえず翻訳して転載する。 Immu…

Go Top 諌山裕の仕事部屋