アーカイブ:

日本人のTwitter好きは“異常”?

日本人のTwitter好きは“異常”?

 Twitterの成長は、日本のユーザーが支えているという。 「日本人のTwitter好きは“異常”」――Twitter、開発拠点を日本に新設 世界に活用法を提案 (1/2) – ITmedia ニュース  …

火星のスプーン?

火星のスプーン?

火星に生物がいるかどうか、かつて文明が存在したのか?……といった、科学とSFと妄想の話題は、なにかと尽きない。 NASAが発表する火星の写真から、それらしく見える輪郭や影を探しては、「○○か?」と取り上げられる。 まぁ、…

ユニクロはマクドナルド化するのか?

ユニクロはマクドナルド化するのか?

 ユニクロ関連で、マグドナルドとの類似性を指摘する記事が、2つ出ていた。 「ユニクロ」と「マクドナルド」が、まだ復活できないワケ (1/3) – ITmedia ビジネスオンライン  8月4日に発表したユニク…

エンブレム公募での商標権の出願要件について

「五輪エンブレム問題で、報道メディアが果たせなかった役割」の続き。 五輪エンブレムを一般公募して、公開審査する場合の、商標権の取得についての記事があった。 新五輪エンブレムをオープンに審査する場合の商標上の考慮点について…

五輪エンブレム問題で、報道メディアが果たせなかった役割

五輪エンブレム問題で、報道メディアが果たせなかった役割

「佐野氏デザインの五輪エンブレム使用中止か?」の続き。  昨晩のTVニュースは、五輪エンブレム撤回についてで1色だった。  全局見たわけではないが、NHKがけっこう時間を取り、内容もある程度深かったように思う。  白紙に…

猫のナナちゃん、永眠…享年14歳

猫のナナちゃん、永眠…享年14歳

うちの猫のナナちゃんが亡くなった。 享年14歳。 人間に換算すれば、86歳に相当する。 →猫の年齢換算表 長生きしたが、もう少し、生きて欲しかった。 今年になって、老いが顕著になってきていた。 視力が著しく低下していたよ…

佐野氏デザインの五輪エンブレム使用中止か?

「デザイン業界の暗部」の続き。 問題噴出だった五輪エンブレムが、使用中止になるようだ。 佐野氏デザインの五輪エンブレム使用中止へ 組織委が方針固める ― スポニチ Sponichi Annex 五輪  佐野研二郎氏(43…

デザイン業界の暗部

デザイン業界の暗部

「五輪エンブレムの原案で気になること」……の続き。 五輪エンブレムのパクリ疑惑に端を発した、一連の佐野デザイン騒動は、私のブログでも度々書いてきた。私は、いちおうデザイン業界に身を置いているひとりなので、この問題の顛末は…

五輪エンブレムの原案で気になること

五輪エンブレムの原案で気になること

五輪エンブレムを“おでん”でパロディも許されない?……の続き。 五輪エンブレム問題は、なかなか着地点が見つからないような雰囲気。 そんな状況を打破するためか、佐野氏デザインの原案を公開して、問題の収拾をはかる会見があった…

JKなAIはセーラー服をまとう?

JKなAIはセーラー服をまとう?

前エントリの関連にもなるが…… 女子高生AIとして、LINEで稼働している「りんな」が、人気らしい。 その「りんな」は、中国製だと中国メディアが主張している。 サーチナ|女子高生AI「りんな」は中国育ち?・・・「人工知能…

Go Top