アーカイブ:

“サクラ”ばかりだった不倫サイト「アシュレイ・マディソン」

“サクラ”ばかりだった不倫サイト「アシュレイ・マディソン」

 情報漏洩で自殺者まで出たという、不倫サイト「アシュレイ・マディソン」  しかし、サイトに登録された女性のほとんどは“サクラ”だったようだ。 不倫サイト「アシュレイ・マディソン」に女性はほとんどいなかった? 情報流出であ…

エボラワクチン、治験で「完全予防」

エボラワクチン、治験で「完全予防」

 致死率の高い病気として恐れられる「エボラウイルス病(EVD)」を、ワクチンで完全制圧できることになりそうだ。 エボラワクチン、治験で「完全予防」を達成:日経メディカル  エボラウイルス病(EVD)に対するワクチンの臨床…

文科省の「22歳をピークに女性の妊娠のしやすさが低下」は、科学的を装った恣意的な曲解

文科省の「22歳をピークに女性の妊娠のしやすさが低下」は、科学的を装った恣意的な曲解

文科省が発表した、「22歳をピークに女性の妊娠のしやすさが低下」とする教材。 元ネタ→「安心して子供を産み育てられる 社会に向けて」 その根拠があやふやだと指摘されている。 文科省「22歳をピークに女性の妊娠のしやすさが…

五輪エンブレムを“おでん”でパロディも許されない?

五輪エンブレムを“おでん”でパロディも許されない?

おでんの具材を使って、五輪エンブレムの形を作ったら、東京五輪組織委員会からNGにされたという。 それって、パロディだろ(^_^) セブンイレブンの「おでんのPOP」に東京五輪組織委員会が待った! 「商業利用にあたってくる…

写真の無断使用に対して画期的判決

 フォトグラファーでもある私には、とても関心がある事例。  写真が無断使用されることは多いのだが、著作権者が権利の侵害を認めてもらうのには、法律的にいろいろとややっこしい問題があった。被疑者が「知らなかった」とか「違法と…

佐野デザイン「BITO」ロゴのフォントを作ってみた

佐野デザイン「BITO」ロゴのフォントを作ってみた

次々に疑惑が浮上の佐野氏デザイン……の続き。 前エントリで取り上げた佐野氏デザインの「BITO」のロゴ。 このロゴをベースにして、フォントを作ってみた(^_^) ▼「BITO」のロゴ ロゴに使われている細い線は、フォント…

次々に疑惑が浮上の佐野氏デザイン

次々に疑惑が浮上の佐野氏デザイン

佐野氏デザインのトートバッグ、その後の展開……の続き。 佐野氏デザインのツッコミが止まらない(^_^) 日刊ゲンダイ|Tシャツも“コピペ”? 佐野研二郎氏を襲った「新たな疑惑」  その佐野氏にまた、新たな疑惑が浮上した。…

佐野氏デザインのトートバッグ、その後の展開

佐野氏デザインのトートバッグ、その後の展開

佐野研二郎氏デザインにまた「盗用」疑惑……の続き。 佐野氏デザインのトートバッグ問題が、盛り上がってるね(^_^)。 以下のまとめサイトが詳しい。 【まとめ】佐野研二郎パクリ疑惑画像まとめ最新 サントリートートバッグでト…

佐野研二郎氏デザインにまた「盗用」疑惑

佐野研二郎氏デザインにまた「盗用」疑惑

 五輪エンブレムでお騒がせのデザイナーの佐野氏だが、またまたパクリ疑惑が発覚(^_^)。 佐野研二郎氏デザインにまた「盗用」指摘 今度はトートバッグ、焼き目や模様、細かな傷も「一致」 : J-CASTニュース 自身がデザ…

「優先席付近の携帯オフ」は解除か?

「優先席付近の携帯オフ」は解除か?

電車の優先席でのケータイ(スマホ)電源OFFは、いよいよ解除されることになりそうだ。 優先席付近の携帯オフは必要? 鉄道会社、ルール変更も:朝日新聞デジタル  しかし、ここに来て見直しの動きが出ている。総務省は昨年3月に…

Go Top