Posts Tagged “Amazon”

電子ブックの個人出版は特定商取引法の適用対象か?

電子ブックの個人出版は特定商取引法の適用対象か?

私の電子ブックを、「パブー」を介して販売しているのだが……。 そのパブーから、以下のような案内メールが来た。 電子書籍を販売されている皆様へ 平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。 「パブー」において有料の電…

HDDを新調した。

HDDを新調した。

使っていたハードディスクが古くなったので、新しいものに替えた。 ただ替えるだけでは芸がないので、Thunderbolt 2を介して、USB 3.0が使える環境にした。 私のiMacは2011年モデルなので、USBは2.0…

AmazonのAWSで3Dレンダリングしてみる?

AmazonのAWSで3Dレンダリングしてみる?

Amazonが、クラウドで3Dレンダリング等ができるサービスを開始した。 なかなか興味深いのだが、個人レベルでどこまで利用できるのかが問題。 クラウドで3Dレンダリングができる――AWS、「Amazon WorkSpac…

AIが人間を超えたかどうかを判別する方法とは?

AIが人間を超えたかどうかを判別する方法とは?

AI関連のネタ。 このネタは、科学技術や未来を左右する重要なものだが、SFとしても鉄板のアイデアになっている。 わたしたちは、今、そのターニングポイントにいるのだと思う。 ただし、真にAIが覚醒するのかどうかは未知数だ。…

過去ページのAmazon アソシエイトの画像が表示されなくなったら

過去ページのAmazon アソシエイトの画像が表示されなくなったら

数日前から、Amazon アソシエイトの画像が表示されなくなった。 厳密にいうと、古いページの商品リンクで、画像が表示されなくなっていた。 そして、以下のような警告が出てきた。 古いページのものは、httpsになっていな…

【レビュー】レディ・プレイヤー1

【レビュー】レディ・プレイヤー1

『レディ・プレイヤー1』を、21日、土曜日の夜、観てきた。 序盤のレースシーンのスピード感は快感! 中盤はやや中だるみ。 終盤はスリリングだけど、ちょっと説教臭い(笑) ▼レースシーン まぁ、基本、ローラーコースター・ム…

人工的に増殖させた大脳は、意識を持ちえるか?

人工的に増殖させた大脳は、意識を持ちえるか?

コンピュータの発展形としての人工知能が話題になっているが、生物的な人工知能が生まれるかもしれない……という研究についての記事。 細胞から生まれた「ミニ大脳」が、自ら血液をつくれるまでに進化した|WIRED.jp ヒトの細…

Nik Collection by Googleは、macOS High Sierraでは使えない

Nik Collection by Googleは、macOS High Sierraでは使えない

Photoshopのプラグイン「Nik Collection by Google」は、macOS High Sierraでは使えなくなる。 使い勝手の良かった「Nik Collection by Google」だが、MA…

「牛乳石鹸」動画広告について

「牛乳石鹸」動画広告について

動画広告がなにかと批判の対象になっている昨今。 少々過剰反応しているとは思うのだが、逆にいえば、それだけ多くの人が見ていて、注目を集めていることの裏返しでもある。 「牛乳石鹸」の動画広告が批判されているらしいのだが…… …

AIの「感情表現」が「心」じゃないよ

AIの「感情表現」が「心」じゃないよ

なにかとAI、AIと騒がれるのだが、現在成し遂げられているAIと、未来像としてのAIがごっちゃにされている感がある。 タカラトミーがAIを搭載したオモチャを発表したというニュースなのだが…… タカラトミー“心を持つAIロ…

Go Top