HDDを新調した。

LINEで送る
Pocket

使っていたハードディスクが古くなったので、新しいものに替えた。
ただ替えるだけでは芸がないので、Thunderbolt 2を介して、USB 3.0が使える環境にした。

私のiMacは2011年モデルなので、USBは2.0だった。
現在は3.0が主流になっているから、2.0では大量のデータを扱うには遅すぎた。
一眼レフで64GBのCFの4〜5枚分も撮ってくると、そのデータをPCにコピーするだけでもけっこうな時間がかかる。
USB 2.0ではどうしようもない。

また、写真データだけでも、たまりにたまって4TBくらいある。
これまでは、その都度HDDを買い足してきたので、外付けHDDが6台にもなっていた。
そこで、HDDケースに、大容量の内蔵型HDDを入れることで整理することにした。

PCIeボックス

まずは、USB 3.0のインターフェースカードを入れるための、PCIeボックス。
買ったのは、(アキティオ) Akitio Thunder2 PCIe Box
使用しているiMacが、Thunderbolt 2なので、それ用のボックス。対応機種は、探した限りではこれしかなかった。


(アキティオ) Akitio Thunder2 PCIe Box

海外からの直送なので、到着するのに約2週間かかった。
おそらく船便だから。

USB 3.0のインターフェースカード

買ったのは、SONNET Technologies Allegro USB-C PCIe [USB3C-2PM-E] 


SONNET Technologies Allegro USB-C PCIe [USB3C-2PM-E] 

出力側の端子は、タイプCになっている。
ほかにもいろいろとカードはあるのだが、これはPCIeボックス対応となっていたから。

HDDケース

買ったのは、
センチュリー 独立電源スイッチ搭載 USB3.0接続 3.5インチSATA-HDD ケース 「裸族のカプセルホテルVer.2」 CRCH35U3IS2


センチュリー 独立電源スイッチ搭載 USB3.0接続 3.5インチSATA-HDD ケース 「裸族のカプセルホテルVer.2」 CRCH35U3IS2

RAID機能はない、独立型。
価格はAmazonが一番安かった。
付属のUSBケーブルは、タイプB→Aなので、タイプB→Cのケーブルを別途用意した。

内蔵型HDD

HDDは4枚。
4TB×2、6TB×2,合計20TBだ。


【国内代理店品】WD 内蔵HDD Blue 3.5″ 4TB SATA(6Gb/s) 64MB 5,400rpm 2年保証 WD40EZRZ-RT2


WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 6TB WD Blue WD60EZRZ-RT SATA3.0 5400rpm 2年保証

WESTERNDIGITALにしたのは、 Seagateに比べてレビューの評価がよかったから。価格的にはSeagateの方が安い。

古いHDDから新しいHDDへデータのコピー

もろもろの機器を接続して組み上げたのが以下。

HDDケースとPCieボックス

HDDケースとPCieボックス

左がHDDケース、右がPCIeボックス。
机の下にスチール製の台を置き、そこに収納。将来的にHDDボックスが増えても、もう2台は置ける。

設置したら、古いHDDから新しいHDDへ、データのコピー。今までは増設に次ぐ増設で、あちこちに分散していたのを、分類して整理しつつコピーした。
6TBくらいのデータがあったので、かなりの時間を要した。元のHDDがUSB 2.0なので、そのスピードでしかコピーできないからだ。

コピーが完了したら、古いHDDを撤去。

古いHDD

古いHDD

これらのHDDは、5〜7年くらい使っていたので、そろそろ寿命ではあった。
今回の新調の前に、1台がクラッシュしてしまって痛い目を見ている。そのHDDは、ただいまデータ復旧サービスに出してあって、データを救出できるといいのだが……。

というわけで、Thunderbolt経由のUSB 3.0だが、なかなか快速で気持ちがいい(^_^)。

 

(Visited 37 times, 1 visits today)