Posts Tagged “議員”

デジタルディバイドに尻込みする議員たち

デジタルディバイドに尻込みする議員たち

ネット選挙運動解禁の機運というか風が吹きそうな気配はあるものの、まだまだ「ネット選挙の春一番」は先になりそうだ。 その原因が、議員先生たちのネット音痴にあるという情けなさ。 議員も「デジタルディバイド」に戦々恐々 ネット…

カツカレーが政治問題なのか?

カツカレーが政治問題なのか?

 自民党の総裁選は、さながら総理大臣の選出のような錯覚を覚えた。  自民党が政権を握っていたときには、総裁=総理大臣だったが、現在は違う。しかし、民主党の代表選と比べると、自民党の総裁選は次期首相候補のような感覚になって…

「紫陽花革命」の幻想が現実にならない理由

「紫陽花革命」の幻想が現実にならない理由

 マスメディアではあまり大きく取り上げられていない感のある、原発反対の「紫陽花革命」といわれる運動のようなもの。  日本では暴動や大規模なデモが起きにくい時代になって久しいが、数万人が集まったというだけでも変化の兆しなの…

スケープゴートにされる自販機

政治家って、どうしてこうもバカなのか? 都議会民主党:自販機抑制条例案を提出へ 業界から反発も – 毎日jp(毎日新聞)  東京電力福島第1原発事故に伴う電力不足問題で、都議会民主党は14日、清涼飲料水の自動…

社長の姿勢が会社の指針だろう

 サッカーとビジネスを結びつける記事は少なくない。  以下もそんな書評記事。 【書評】欧州サッカーに何を学ぶか – スポーツとITの詰め合わせ  監督在任中にクリンスマンは、「専門家をパートナーに迎えよ」「チ…

「普通の生活」の普通の定義は?

「普通の生活」の普通の定義は?

 選挙戦が始まって、あちこちの街頭で候補者が演説をしている。  一部始終を聞いているわけではないが、通りすがりに断片的に聞こえてくる。  先日、恵比寿駅前で、社民党の候補者が…… 「普通の人たちの、普通の生活を守るため……

「非実在青少年」という呼び方がスゴイ

「非実在青少年」という呼び方がスゴイ

 このニュースが出たときにも書こうと思ったのだが…… 「非実在青少年」……て(^_^;  この呼び方のセンスがスゴイというか、猥雑な雰囲気がある。  議員さんたちは、よっぽど潔癖症なのか、性に対して自分たちは健全だと思っ…

スパコンは科学技術の頭脳か?

スパコンは科学技術の頭脳か?

 事業仕分けとスパコン絡みの話題の続き。  スパコンが仕分けで凍結されたことで、科学界から批判が相次いでいるが、以下もその関連記事。 「歴史の法廷に立つ覚悟あるのか」野依氏が事業仕分けを批判(産経新聞) – …

事業仕分けは「紅衛兵」か?

昨日のエントリの「事業仕分け」に関連して。 猪瀬直樹氏がコラムで苦言を書いていた。 猪瀬氏は私が尊敬する人物でもあり、その発言にはいつも注目しているのだが…… 安易な事業仕分けが周産期医療の悲劇を招く | 時評コラム |…

事業仕分けに見る、プレゼン能力のなさ

事業仕分けに見る、プレゼン能力のなさ

事業仕分けでの、予算を要求する側と必要性を追求する側の議論を見ていて、要求する側の説得力……つまり、プレゼンテーション能力が足りないことが見てとれる。といっても、すべてを見ているわけではないし、テレビで登場した部分だけの…

Go Top 諌山裕の仕事部屋