私は新型コロナの感染が広がり始めた当初から、「空気感染している可能性がある」と書き続けてきたが、ようやくそのことを認める空気になってきたようだ。 米感染症専門家「コロナは空気感染する」 打つ手なしの日本 新型コロナウィル…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 政治・社会, 食/健康NHK , ウイルス , ガラパゴス , クラスター , テレビ , パンデミック , マスク , 予防 , 事故 , 取材 , 可能性 , 変異 , 妄想 , 実験 , 専門家 , 常識 , 情報 , 想定 , 感染 , 感染症 , 新型コロナ , 新宿 , 発生 , 神経 , 科学 , 科学者 , 議員 , 追跡 , 電車 , 飛沫
新型コロナ・変異株の、勢力拡大のスピードが上がっているようだ。 「感染力が強い」といわれるN501Yだが、感染力が強いというのはどういうことなのかの説明があまりされていないんだよね。 変異株「N501Y」ってなに? 従来…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 政治・社会, 食/健康TBS , アメリカ , イギリス , ウイルス , オリンピック , オンライン , テレワーク , パターン , フランス , 中国 , 予想 , 事業 , 京都 , 仕事 , 企業 , 会社 , 会議 , 労働 , 変異 , 展開 , 情報 , 想定 , 感染 , 新型コロナ , 新聞 , 東京 , 民主主義 , 法的 , 生命 , 生物 , 生産 , 発言 , 経済 , 認識 , 議員 , 電車 , WEB
政権交代を唱える、新「立憲民主党」だが、やる気を感じないんだよね。 かつての民主党が政権を奪取する前は、やる気を感じたし熱量は大きかった。それだけ国民は期待していた。 しかし、現在の新「立憲民主党」にはそれがない。 代表…
Posted on 諌山 裕 ネット/コンピュータ, 政治・社会アナログ , エネルギー , デジタル , ニュース , ネット , 公約 , 国民 , 報酬 , 当選 , 情報 , 批判 , 政党 , 政権 , 政策 , 時代 , 発言 , 結果 , 自然 , 行動 , 裸 , 設計 , 議員 , 負け , 選挙 , 配信 , 食品
暑い夏は、これからが本番。 だというのに、大部分の人がマスクをしている。 同調圧力の怖さというか、周りに合わせないと不安なのだろう。 マスクをする理由はなにか?……といえば、 飛沫を飛ばさないため。 ……という1点のみ。…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 事件・事故・災害, 仕事・ビジネス・経済, 政治・社会, 食/健康ウイルス , クラスター , シーズン , スポーツ , ファッション , マスク , リスク , ワクチン , 中国 , 予防 , 人口 , 仮説 , 会議 , 健康 , 医療 , 原因 , 可能性 , 国立 , 太陽 , 安全 , 専門家 , 強制 , 心理 , 意識 , 感染 , 成功 , 戦略 , 批判 , 抗体 , 政府 , 政治 , 新型コロナ , 検査 , 正義 , 流行 , 症状 , 研究 , 確率 , 科学 , 空間 , 脳 , 認識 , 調査 , 議員 , 負担 , 過去 , 電車 , 風邪 , 飛沫
本日から、緊急事態宣言が施行された。 強制力のない「要請」という、いかにも曖昧なことが好きな日本らしい事態。 「みんなが守るだろう」との性善説に基づいているともいえる。 外出するな、テレワークしろ、というが、調査によれば…
Posted on 諌山 裕 事件・事故・災害, 仕事・ビジネス・経済, 政治・社会オンライン , シナリオ , テレワーク , マスク , 仕事 , 会社 , 写真 , 努力 , 収入 , 国民 , 地下 , 専門家 , 強制 , 想定 , 意識 , 感染 , 政府 , 新型コロナ , 新宿 , 楽観 , 池袋 , 法的 , 発言 , 社員 , 行動 , 調査 , 議員 , 電話 , 電車 , FAX , IT , X
「出生数90万人割れ」というニュース。 人口減少に転じた日本の先行きとしては、必然でもある。 むしろ、際限なく増え続けると考える方がおかしい。 「出生数90万人割れ」 Twitterでは「当たり前」「もう手遅れ」の声 怒…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会Twitter , スケール , セックス , トレンド , ニュース , ビジネス , ルール , 世代 , 予想 , 人口 , 人生 , 仕事 , 代償 , 企業 , 出産 , 制度 , 労働 , 原因 , 可能性 , 地球 , 報道 , 女性 , 子供 , 寿命 , 少子化 , 平均 , 想定 , 成長 , 政治 , 政策 , 時代 , 未婚 , 死 , 比率 , 江戸 , 現象 , 理想 , 生活 , 生物 , 田舎 , 男女 , 男性 , 社会 , 社員 , 経営 , 経済 , 結婚 , 結果 , 老人 , 自然 , 若者 , 表現 , 調査 , 議員 , 負担 , 贅沢 , 選挙 , 都市 , 高齢
高齢者の割合が増えていることで、政治が高齢者を優遇する方向に偏っている……とする、「シルバー民主主義」と呼ばれる風潮についての、 小田嶋氏のコラムが、なかなか面白かった。 ちなみに、私は小田嶋氏のファンである(^_^) …
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 生活・雑貨・ファッションBLOGOS , アメリカ , アート , オンライン , サイト , テレビ , ビジネス , マスコミ , マンガ , 世代 , 世論 , 人口 , 人気 , 作家 , 健康 , 公平 , 劇場 , 因果 , 地方 , 報道 , 寿命 , 平均 , 情報 , 想像 , 意識 , 投資 , 政府 , 政権 , 政治 , 文化 , 文学 , 明治 , 時代 , 景気 , 格差 , 民主主義 , 江戸 , 番組 , 結果 , 老人 , 若者 , 行政 , 調査 , 議員 , 選挙 , 都市 , 配信 , 音楽 , 風潮 , 高齢
なんか、くだらないニュースが出ていた(^_^) フジテレビが1枚の写真で豊洲市場の柱の傾きを疑う→東京都は否定。専門家の見方は – BuzzFeed News フジテレビは、10月2日放送の「新報道2001」…
Posted on 諌山 裕 写真/アート, 政治・社会カメラ , テレビ , ニュース , ネット , フジテレビ , レンズ , 京都 , 写真 , 報道 , 専門家 , 市場 , 放送 , 東京 , 疑惑 , 証拠 , 議員
舛添都知事の辞職が確定したようだ。 今回の一件に関して、小林よしのり氏は舛添氏に対するバッシングを「集団リンチ」と書いているのだが…… 舛添都知事をギロチンにかけよと熱狂する民衆 舛添都知事をギロチンにかけよという民…
Posted on 諌山 裕 政治・社会イメージ , ネット , マスコミ , 京都 , 人口 , 仕事 , 倫理 , 公約 , 制度 , 嘘 , 国民 , 国語 , 多数決 , 大人 , 奈良 , 定義 , 実態 , 少年 , 嵐 , 希望 , 情報 , 想像 , 批判 , 抽象 , 政府 , 政治 , 時代 , 東京 , 正常 , 死 , 漠然 , 猫 , 男性 , 結果 , 脳 , 著作 , 解釈 , 記憶 , 話題 , 読書 , 議員 , 選挙 , 階級
「自民党オープンエントリー」のファイナリストを紹介した写真について、「加工しすぎ」という指摘をしている記事なのだが、この記事を書いた人は写真についての知識が乏しいね。 <あなた誰?>写真を修正しすぎる「自民党オープンエン…
Posted on 諌山 裕 写真/アート, 政治・社会Photoshop , イメージ , カメラ , クレーム , コンピュータ , サイト , スマホ , タイミング , プラスチック , メディア , ランダム , リアル , レベル , 一眼レフ , 事実 , 仕事 , 仮定 , 修正 , 写真 , 動画 , 可能性 , 平等 , 想像 , 感情 , 技術 , 撮影 , 機械 , 知識 , 脳 , 表現 , 裸 , 認識 , 議員 , 趣味 , CG , LED