「非実在青少年」という呼び方がスゴイ

LINEで送る
Pocket

 このニュースが出たときにも書こうと思ったのだが……

「非実在青少年」……て(^_^;
 この呼び方のセンスがスゴイというか、猥雑な雰囲気がある。
 議員さんたちは、よっぽど潔癖症なのか、性に対して自分たちは健全だと思ってるんだろうね。
 あんたたちが青少年だったときは、どうだったんだよ?
 と、問いたくなる。
 性に対する興味を持っていなかったのかね?
 オナニーもセックスも、成人するまでしなかったとでも?
 聖人君主なんだろうね。

「文化が滅びる」??都条例「非実在青少年」にちばてつやさん、永井豪さんら危機感 – ITmedia News

 「改正案が通れば、文化の根を断つことになる」??アニメ・漫画に登場する18歳未満のキャラクターは「非実在青少年」だとして、性的描写などの内容によっては不健全図書に指定して青少年への販売を禁じる「東京都青少年の健全な育成に関する条例」(青少年育成条例)改正案に反対する漫画家などが3月15日、都議会民主党総務部会を訪ねて意見を伝え、都庁で会見を開いた(漫画・アニメの「非実在青少年」も対象に 東京都の青少年育成条例改正案)。

 子どもに対する携帯電話の規制にも関連したことだが、そんなに子どもを過保護にしてどうするんだろう?
 隔離するのでは、問題を先送りしているだけだ。

 そこまで規制したいのであれば、もっと徹底的にやればいい。
●成人するまで、携帯電話、パソコン、テレビの利用を禁止する。
●男女共学をやめて、男子校、女子校にする。
●未成年は、貞操帯の着用を義務づける。ちなみに、貞操帯には女性用だけでなく男性用もある。
●未成年は肌を露出してはいけない。特に女性。イスラムのチャドルのような服装。
●未成年は夜間外出禁止。
 ……とまぁ、このくらいすれば、青少年を「害悪」や「不健全な性的環境」から隔離できるかもしれない。
 性的に未熟な大人にはなるだろうが、議員さんたちの求める純粋無垢な青少年にはなる可能性はある。

 成人式を迎えた、ある青年と母親の会話。
「赤ちゃんはどうやって生まれるの?」
「コウノトリが運んでくるのよ」
「じゃ、コウノトリを探しに行かなくちゃいけないね。どこにいるんだろう?」
「日本にはいなくなったから、外国に行かないとダメね」
「そうか。結婚したら、彼女と探しに行くよ」
「がんばらなくちゃね」
「うん。子どもは2人欲しいから、コウノトリも2羽必要なんだね」
 青年は無邪気な笑顔で、未来の自分の子どもに思いをはせた。

 ……ちゃんちゃん(^_^)
 平和かもしれないが、日本は滅びるな。

(Visited 13 times, 1 visits today)