Posts Tagged “電話”

我慢と寛容さの狭間で

 ヨーロッパ人の働き方と、日本人の働き方を比較した記事があった。  だいたい想像できるようなことではあるが、その社会的な背景とか仕事に対する考え方についての考察は興味深かった。  その続編の記事は、もっと面白かった(^_…

電車の優先席での携帯電話OFFの根拠は?

電車の優先席での携帯電話OFFの根拠は?

 電車の優先席では「携帯電話の電源をお切りください」となっている。  その理由は、今ではあまりアナウンスされなくなったが、心臓のペースメーカーが誤作動する可能性がある……とされていた。  数年前までは、携帯電話の通話をや…

リアルとバーチャルとネットと

リアルとバーチャルとネットと

 この記事は、当ブログでの「リアルとバーチャルの狭間」と「ネットと子どもの関係」を収束させて展開する。  続きを書こうと思いつつ、時間がなくて途中で止まっていた。  その間に、関連する記事をいろいろと読むことになった。 …

ネットと子どもの関係(1)

ネットと子どもの関係(1)

 今どきの子どもたちの環境を論じるときに、ネットは切り離せないものになっている。  「ネット」の問題は、「リアル」と「バーチャル」の関係でもある。  ネットと子どもの関係が論じられるとき、その背景となる「問題」が誇張され…

アニメの売り方を変える時期

アニメの売り方を変える時期

次世代DVD規格シェア争いも関係してくるが、映像作品の売り方も考え直す時期に来ているようだ。 現状のDVDだと、フルスペック・ハイビジョンのテレビでは、やはり粗が見えてしまう。地デジで放送されている新しい作品は、最初から…

2つの異なる記事の共通するキーワード

 定期的に読みに行っているコラムのページがある。  それが「日経BP net」のコラムページだ。  テレビでも馴染みのある、作家や評論家が執筆している。  私の主たる目当ては、立花隆氏のコラムだが、そのほかのコラムも欠か…

電子機器を猫から守る方法

電子機器を猫から守る方法

家の中で猫や犬を飼ってる人には、切実な問題がある。 猫たちが、なにかとイタズラしたり、ゲロやトイレをあちこちでしたり。 特に、電子機器に触って誤動作させたり、ゲロやオシッコをかけられると、最悪の場合、故障して買い換える羽…

求められているのは小説というより、物語。

 小説と出版の関連記事を2つ。 NIKKEI NET:企業 ニュース「若者向け書籍強化、小学館はイラスト付き小説」  小学館やソニー・ピクチャーズエンタテインメントなどが10―20代を対象にした書籍事業を強化する。小学館…

ドコモの広告もまぎらわしい

ドコモの広告もまぎらわしい

携帯電話の広告で、ソフトバンクの0円表示に文句を付けた他社だが…… Yahoo!ニュース – 読売新聞 – ソフトバンク「0円」広告、公取委が警告 ソフトバンクモバイルが携帯電話の新料金プランで「…

最初に使ったパソコン、NEC PC-6601(1983年)

最初に使ったパソコン、NEC PC-6601(1983年)

 日本SF界の重鎮、小松左京もパソコン・オタクだった(^_^) Yahoo!ニュース – ITmediaニュース – 1981年の“最新鋭” 小松左京の「テクノ書斎」とは ●1981年の「テクノ書…

Go Top