アーカイブ:

「日本の石」にヒスイが選ばれたが…

「日本の石」にヒスイが選ばれたが…

鉱物マニアでもある私の興味を引いた記事。 「日本の石」としてヒスイが選ばれたそうなのだが…… 「日本の石」ヒスイ 77年前の業績に光 | 河北新報オンラインニュース  古くから日本人に親しまれてきた緑の宝石ヒスイが9月下…

資生堂の「25歳からは女の子じゃない」CMの是非

資生堂の「25歳からは女の子じゃない」CMの是非

 最近、CMやPR動画で放送中止や公開削除が相次いでいる。  視聴者の過剰反応ではあるが、その反応に対する広告主の過剰反応にもなっている。  「25歳からは女の子じゃない」 資生堂、「セクハラ」批判CMを中止 : J-C…

ダイソン球と系外惑星に海の可能性

ダイソン球と系外惑星に海の可能性

 宇宙関連の興味深い記事を2つ。  まずは、宇宙文明の建造しうるダイソン球かもしれないという記事。 エイリアンの構造物「ダイソン球」が囁かれる恒星「KIC 8462852」、新観測はさらに科学者を困惑へ | sorae….

温泉マークの行方

温泉マークの行方

馴染みのある温泉マークを、外国人が見てもわかるように変えるという。 それについて、自称温泉マークの発祥地がクレームをつけているらしい。 温泉マーク変更、「発祥の地」が難色 「知名度下がる」:朝日新聞デジタル  3本の湯気…

地球温暖化とミニ氷河期、未来はどっちだ?

地球温暖化とミニ氷河期、未来はどっちだ?

 10月2日(日)のTBSの番組「噂の!東京マガジン」で、見出し大賞となった「週刊実話」の記事は、地球温暖化とミニ氷河期到来についてのものだった。 価格.com – 「噂の!東京マガジン」2016年10月2日…

AIには意識を獲得するためのパーツがない

AIには意識を獲得するためのパーツがない

 私のブログの過去記事でも書いてきたが、現在のAI(人工知能)は「人工知能」の呼ぶのが間違っている。性能が向上したコンピュータのリソースを膨大に使って、膨大な計算をしているにすぎない。そこにあるのは知能ではなく、適切と思…

傾いた柱はレンズの歪み

傾いた柱はレンズの歪み

なんか、くだらないニュースが出ていた(^_^) フジテレビが1枚の写真で豊洲市場の柱の傾きを疑う→東京都は否定。専門家の見方は – BuzzFeed News フジテレビは、10月2日放送の「新報道2001」…

受動喫煙のリスクをいうなら、飲酒のリスクも同列に

受動喫煙のリスクをいうなら、飲酒のリスクも同列に

タバコの受動喫煙に関する販売元であるJTの発言に対し、国立がんセンターが異例の反論をしたという。 受動喫煙:国立がんセンター 異例の反論文 – 毎日新聞 JTの肺がんリスク疑問視に対し 他人のたばこの煙を吸う…

ウナギの擬人化キャラ「UNAKO(うな子)」…短命に終わる

なんでも擬人化すればいいってもんじゃない。 ……というのが、この動画の教訓かな。 全文表示 | 水着少女をプールで飼育… 志布志市「うなぎ養殖」擬人動画が波紋 : J-CASTニュース 「普通にホラー」「どん…

ヤマト運輸のPV『ネコふんじゃった』は傑作

ヤマト運輸のPV『ネコふんじゃった』は傑作

 思わず見入って、聞き入ってしまった企業CM。  ヤマト運輸の新作動画は傑作だね(^_^) ヤマト運輸、宅急便40周年で新たな「ネコ動画」を公開 #宣伝会議 | AdverTimes(アドタイ) 今年1月、ヤマト運輸の「…

Go Top