「熊本地震は夜型か?」の続き。 熊本地震の前兆はなかったのか? ということを調べてみると……それらしきものが…… 2015年1月から2016年4月21日現在までの、各月のM3以上の地震の発生状況を調べてみたら、2015年…
「熊本地震→四国の中央構造線断層帯に飛び火?」の続き。 熊本地震は、夜のニュースの時間に地震速報が頻繁に鳴っていたので、なんとなく「夜型」なのか?……と思っていた。 漠然とした感覚では根拠がないので、最初の震度7の発生時…
Posted on 諌山 裕 事件・事故・災害ソフト , 長野 , 視覚 , 彗星 , 行政 , 時代 , 東北 , 可能性 , 産業 , 話題 , 地球 , 破壊 , 結果 , ニュース , シミュレーション , 大気 , 震度 , 大学 , 研究 , 統計 , 惑星 , 地震 , 感覚 , 論文 , パターン , 熊本 , 技術 , 設定 , リズム , 科学 , 現象 , 情報 , オンライン , 四国 , 新聞 , 変動 , 漠然 , ガス , 周期 , 発生 , 太陽 , 重力 , 液体 , 想像 , 観測 , 時計
いっこうに収まる気配のない熊本地震。 私の実家は、「別府‐島原地溝帯」の中に含まれているので、他人事ではない。幸いなことに、今のところ震度3レベルの揺れはあっても、被害が出るほどにはなっていないようだ。既知の断層が近くに…
Posted on 諌山 裕 事件・事故・災害歴史 , 九州 , 可能性 , 専門家 , 材料 , 徳島 , 結果 , 近畿 , 震度 , レベル , 地震 , 熊本 , 注目 , 情報 , 平均 , 予測 , 四国 , シナリオ , サイト , 確率 , 原因 , 発生 , 未知 , リスク , オリンピック , エネルギー , 被害
フォトグラファーとしての私は、撮影対象としていくつかのテーマを持っている。 そのひとつが「苔(コケ)」 地味で日陰者のコケだ(^_^)。 世界には約18000種、日本では1670種あまりがあるとされるが、日常的な環境で目…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 自然・動植物, コケ・キノコ生活 , 時代 , カメラ , 地球 , ニュース , キノコ , 循環 , 生命 , 映画 , 不思議 , 自然 , 研究 , 日常 , 注目 , モデル , 季節 , 栄養 , 動物 , 技術 , 写真 , シーズン , コケ , 観察 , 遺伝 , 進化 , クローン , 単行本 , アニメ , 中学 , 火星 , 新聞 , 酸素 , 昆虫 , 恐竜 , 撮影 , 生物 , 裸 , 園芸 , 生産 , Blu-ray , マンガ , 苔 , 物語 , リスク , 人気 , 雑草 , 重力 , 人類 , 液体 , 実験 , 植物 , 精子 , ソフト , 京都 , 卵子 , 可能性
「【熊本地震】4月12日~18日までの日本の震源地」の続き。 科学はなんでも解決できる、万能の知識や技術ではない。 おのずと限界がある。 しかし、科学が万能だと錯覚する人は少なくない。 国会議員がそんな錯覚をするのはいた…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, 政治・社会, 事件・事故・災害中部 , 関東 , 予想 , 供給 , 震度 , レベル , 破壊 , 天候 , 製品 , オーストリア , 成長 , 開発 , 研究 , 注目 , 地震 , 数字 , 熊本 , 技術 , 感覚 , 製造 , 気象 , 労働 , 中学 , 議員 , 知識 , 経済 , 科学 , 現象 , 四国 , 企業 , 新聞 , 過去 , 地下 , イノベーション , 資源 , ブログ , 定義 , 生産 , 創造 , 推測 , 東海 , 予知 , 確率 , 変動 , 天気 , 発生 , 人口 , 危険 , 事実 , 平成 , 理論 , 気候 , 想定 , 会議 , 被害 , 土地 , 観測 , 可能性 , 台風 , 機能 , 九州
「今、大きな地震が来たら、なにができるか?」の続き。 収まる気配のない熊本地震。 発生場所が、北東と南西に広がっている。ドミノ倒しというか、動いた断層に引きずられて、周りの断層も動いている様子。 気象庁発表の地震情報から…
Posted on 諌山 裕 事件・事故・災害震度 , 噴火 , 地方 , ニュース , 地震 , 熊本 , 火山 , 災害 , 気象 , 科学 , 情報 , アニメ , 地下 , 発生 , 原発 , 可能性 , 九州 , 長野 , 関東
昨日の熊本の地震。 実家が九州なので、直後に電話した。隣の県でさほど影響はないとは思ったが、念のためだ。 熊本の地震の最初で最大の揺れは…… 気象庁|地震情報 平成28年04月14日21時32分 気象庁発表 14日21時…
Posted on 諌山 裕 テレビ番組全般, 事件・事故・災害地球 , 地震 , 熊本 , 研究 , 電話 , 災害 , 仕事 , 気象 , モデル , 大学 , 猫 , 情報 , 地下 , 番組 , 報道 , 危機 , スケール , 発生 , 交通 , 未来 , 平成 , 想定 , 調査 , リアル , NHK , 九州 , 意識 , 訓練 , 会社 , 行動 , 京都 , 関東 , 麻痺 , 住宅 , 東京 , カメラ , 地方 , ニュース , 証拠
レーザー推進システムで極小の探査機をアルファケンタウリに飛ばそうという計画を、ホーキング博士たちが発表していた。 そのニュースについての、とんでもない誤解をしている記事。 島田範正のIT徒然 ≫ 火星が人類の植民地に…
Posted on 諌山 裕 サイエンス, テクノロジー全般, 政治・社会開発 , イメージ , SF , エンジン , 新聞 , 冥王星 , システム , 物理 , 平均 , 探査 , NASA , 火星 , 化学 , 宇宙 , 反物質 , 植民 , 質量 , 理論 , 燃料 , 人類 , 植民地 , ロケット , 宇宙船 , 核融合 , エネルギー , 想像 , ニュース , 地球
地球温暖化をはじめとして、未来の気候を悲観的に予測するのは、もはや既定路線になっている感があるのだが……。 それらは説のひとつであって、異論を唱えると邪道扱いされる風潮にある。 スパコンでシミュレーションしたりもす…
Posted on 諌山 裕 サイエンスレベル , 水蒸気 , 崩壊 , 戦争 , 結果 , パラメータ , エアロゾル , 火山 , 産業 , 縄文 , モデル , 大学 , 自然 , シミュレーション , 大気 , 氷河期 , 科学 , 写真 , 危機 , 冷却 , システム , 二酸化炭素 , 平均 , 降水 , 死 , 進化 , 経済 , 論文 , 地質 , 現象 , 企業 , 過去 , 設定 , スケール , 発生 , 修正 , 古文書 , 予測 , 絶滅 , オンライン , 炭素 , ヨーロッパ , 温室効果 , 恐竜 , 生物 , 推測 , 犯人 , 風潮 , 変動 , 未来 , 石炭 , 天気 , 理論 , 燃料 , 政治 , 人類 , 調査 , 消費 , 原因 , 化石 , 人口 , 北極 , 文明 , 気候 , ガス , 可能性 , 液体 , スパコン , 機械 , 周期 , 太陽 , 観測 , ニュース , 温暖化 , 地球 , 悲観 , 異常 , 寒冷化 , 利益 , 汚染 , 噴火 , 生活 , 時代 , 歴史 , 予想 , 研究
すったもんだの末の五輪エンブレム問題。 ようやく最終候補作が発表された。 最終候補作品に関する意見募集|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 東京2020大会エンブレム最終候補4作品 東京2020大会エンブ…
Posted on 諌山 裕 仕事・ビジネス・経済, スポーツ専門家 , 情報 , 韓国 , デザイン , 作品 , 審査 , アレルギー , パラリンピック , 制作 , オリンピック , 東京 , 五輪