アーカイブ:

photo-forum.jpのサイトをリニューアル

ストックフォトのクリエイターのためのフォーラムサイト、photo-forum.jpをリニューアルした。 以前は、登録会員だけが見ることのできる、会員限定のサイトだったが、リニューアルするにあたってオープンなサイトにした。…

地球磁場弱まると寒冷化する説

地球磁場弱まると寒冷化する説

地球の気候は、地球上の要因だけでなく、宇宙からも少なからず影響を受けている。 なにかと問題にされる地球温暖化問題では、二酸化炭素主犯説が確定のように扱われているのだが、この説では太陽の影響や地球の磁場、宇宙から飛来する放…

中国のヒューマノイド「佳佳」に未来はあるか?

中国のヒューマノイド「佳佳」に未来はあるか?

中国初のヒューマノイドだというAIロボットの「佳佳」なのだが…… 見た目だけは「先行者」からだいぶ進歩したようだ(^_^) 中国の未来を救う? ヒューマノイド「佳佳」に寄せられる期待 国際ニュース:AFPBB News …

macOS SierraのSiriがうっとうしい件

macOS SierraのSiriがうっとうしい件

2か月ほど前に、自宅のMACをmacOS Sierraにしたのだが、ようやく安定してきた。 アップグレードでSierraにしたのだが、当初は不具合が出まくりで、イライラしてしまった。アプリケーションのいくつかが動かなくな…

韓国の二足歩行する人型有人ロボット「メソッド2」 だが……

韓国の二足歩行する人型有人ロボット「メソッド2」 だが……

韓国が開発中という、人が搭乗する二足歩行ロボット「メソッド2」の記事なのだが…… はたして、実用化されるのだろうか? 動画:二足歩行する人間型有人ロボット「メソッド2」 韓国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News…

猫のトイレ事情…猫を擬人化してはダメ

猫のトイレ事情…猫を擬人化してはダメ

わが家には、現在6頭の猫がいる。 一番年下が10歳を超えてしまったので、高齢猫ばかりだ。ちなみに、猫の10歳は人間に換算すると70歳になる。 人間の70歳だと老人なのだが、猫は老猫になっても愛らしいままだ。子供のまま老い…

ブラックホールが誘引した超新星爆発

ブラックホールが誘引した超新星爆発

宇宙で起きる現象は、スケールがデカすぎる……という話。   ブラックホールに接近、破砕=昨年6月の「超新星爆発」-国際チーム:時事ドットコム  昨年6月に発見され、観測史上最も明るい超新星爆発とみられた現象は、…

インフルエンザに関する最近の知見

インフルエンザに関する最近の知見

インフルエンザのシーズンになり、もはや恒例となったインフル予防のためのあれこれがいわれている。 何度となく書いていることなのだが、うがい、手洗い、マスク、予防接種の4大予防策は、流行を阻止するのにほとんど効果がない。この…

人工知能(AI)よくある10の誤解の先には……

人工知能(AI)よくある10の誤解の先には……

現在のAIブームは、かつてのパソコンブームと似ている。 パソコンが普及し始めた頃……1980年代後半〜 パソコンがあれば、なんでもできるような風潮が席巻した。当時のパソコンは、8ビットまたは16ビットの非力なコンピュータ…

民進党のゆるキャラ候補が…痛い;;

民進党のゆるキャラ候補が…痛い;;

民進党がゆるキャラ候補を発表して、一般投票で決めるらしいのだが…… ええ〜と、そんなことやってる場合なのだろうか?(^_^)b そもそも政党にゆるキャラは必要なのか? これで政党支持率が上がったり、選挙で勝てるわけでもな…

Go Top