Archive For The “SF/Fantasy” すべてのカテゴリ:

【レビュー】『サマーウォーズ』Blu-ray

【レビュー】『サマーウォーズ』Blu-ray

 遅ればせながら『サマーウォーズ』をBlu-rayで観た。  上映中には行けなかったため、Blu-rayの発売を待っていた。  予約してあったので、発売日当日に届いて、すぐに見た。 サマーウォーズ [Blu-ray]  …

『没入感覚』のマーケティング

『没入感覚』のマーケティング

 仮想現実=バーチャル・リアリティ……という言葉は、一時期もてはやされたが、現在は死語とはいわないまでも「腐語」になりつつある。  夢見た仮想現実の世界が、いまだ実現できず、イメージばかりが先行したからだろう。アバターを…

遠い銀河の距離の矛盾

遠い銀河の距離の矛盾

天文関係の記事には、途方もない距離と時間が出てくる。 遠くの星を観測することは、宇宙誕生から間もないころの様子を観察することにもなる。 あまりに現実離れした尺度だが、そのために誤解や勘違い、あるいは説明不足が生じる。 以…

ロボットは人間の夢を見るか?

ロボットは人間の夢を見るか?

 人はなぜ人に似せたロボットを作りたいのか?  工学技術が発展する以前から、人は想像や物語の中でも人に似せた「造物」を作ってきた。ゴーレム、ホムンクルス、様々なモンスターや妖怪、比較的近代ではフランケンシュタイン等々。神…

レビュー「映画・スタートレック」

レビュー「映画・スタートレック」

期待していた「スタートレック」の新作映画。 土曜日に観てきた。 面白かった(^_^) と、一言で済ませてはレビューにならないので、いくつかポイントを記しておこう。 ネタバレもあるので、未見の方はご注意ください。 監督がス…

ロボットは明日の夢を見るか?

ロボットは明日の夢を見るか?

ロボット話の続き、その4(^_^; 「人とロボットの秘密」のネット連載と平行して、このエントリーを書いているのだが、本家の記事と、なんだか面白いシンクロをしている(^_^)。私は書籍を読んではいないので、ネット連載での記…

ロボットは宇宙人の夢を見るか?

ロボットは宇宙人の夢を見るか?

ロボット話の続き。 ロボットがより人間らしくというのは、人間の姿や動作、感情表現を模倣することでもある。 そのために必要なことが「人間らしさ」とは何か?……という研究だという。 心と体は一体で、分離して存在できるわけでは…

宇宙船の大きさの比較(必見!)

宇宙船の大きさの比較(必見!)

 ISS(国際宇宙ステーション)は、軌道上に浮かぶ現時点での最大の建造物だ。  ISSを宇宙船と呼ぶには、いささか問題がある。人が宇宙で生活できるには違いないが、それで自由にどこかに行けるわけではなく、軌道上をグルグル回…

銀髪=悪役のルーツは「ブレードランナー」?

銀髪=悪役のルーツは「ブレードランナー」?

 文化的な記号としてのキャラクターについて、興味深い記事があった。  日本のゲームやアニメ、マンガで、悪役はなぜ銀髪なのか?……という問いかけだ。 日本のゲームはなぜ「銀髪」の敵キャラが多いのか?デジタル家電&エ…

電脳の未来は?

電脳の未来は?

 ちょっとネタとしては古くなってしまったが……。  「技術的特異点」というのがある。  詳しくはリンク先のWikipediaを見て欲しいが、未来を想像するSF的な発想の中で、テクノロジーが世界をひっくり返すような大転換を…

Go Top