Archive For The “サイエンス” すべてのカテゴリ:

今年も到来…「インフルエンザ予防は誤解だらけ」

今年も到来…「インフルエンザ予防は誤解だらけ」

毎年冬になると、インフルエンザの予防や流行についての記事が出てくる。 私も過去に何度となく書いてきたが、インフルエンザの常識・2018年版。 2017年版はこちら→ 「インフルエンザに関する最近の知見」 インフルエンザ予…

「朝食抜きは太る」を解明?

「朝食抜きは太る」を解明?

「朝食抜きは太る」という通説を、科学的に解明したというニュース記事。 面白いんだけど、ちょっと疑問もある。 「朝食抜きは太る」解明=体内時計狂いが原因-名古屋大:時事ドットコム  「朝食を抜くと体重が増える」という定説の…

無重力は脳を劣化させる?

無重力は脳を劣化させる?

宇宙旅行は、体にダメージを受けることを覚悟して行かなくてはならない旅行のようだ。 日帰りだったら問題なさそうだが、長期の宇宙旅行はいろいろと問題がありそう。 問題の原因で重要なのは、無重力と宇宙線(放射線)だが、無重力で…

人類は火星適応のために遺伝子改変で“進化”するのか?

人類は火星適応のために遺伝子改変で“進化”するのか?

人類は種として、未来に向けて進化していくべきなのかどうか。 ある意味、これは必然かもしれない。 遺伝子工学というテクノロジーを使わずとも、現代人は数千年前の古代人とは大きく変わった。 その第一が寿命。 人間の生物としての…

スペースマイニングは夢物語?

スペースマイニングは夢物語?

小惑星に豊富に含まれると考えられているプラチナ等の資源を、地球に持ってくることは可能か?……というのを考証した記事。 これは、科学記事としてとてもよい記事だ。 小惑星から大量のプラチナ採掘、夢は実現するか あまりにも夢が…

火星に生命存在の可能性が高まる?

火星に生命存在の可能性が高まる?

火星に生命が存在する可能性が、高くなりそうな研究報告。 失われたとされる酸素が、地下の塩水に溶解しているかもしれないという。 火星に生命維持可能な量の酸素、地下塩水に溶解か 国際ニュース:AFPBB News 火星の地表…

「人生100年時代」のウソ

「人生100年時代」のウソ

誰が言い出したのか……「人生100年時代」というフレーズ。 経済学者か保険会社のコピーだと思うが、これは現時点では「ウソ」 2017年の日本人の平均寿命(平均余命)は、女性が87.26歳、男性が81.09歳となっている。…

火星に似た環境で生きる微生物

火星に似た環境で生きる微生物

宇宙探査、宇宙開発では、いま、火星が注目の的だ。 火星に人間を送りこむと息巻くイーロン・マスク氏の計画は、いささか楽観的すぎるのだが、もっと現実的に火星探査を目指している研究者たちもいる。 地球外生命体の発見があるとした…

ロッキード・マーチンが「月着陸船」構想を発表

ロッキード・マーチンが「月着陸船」構想を発表

地球の衛星「月」 その月に有人ロケットが行かなくなって、早46年。 かつての21世紀の未来予想では、月面に恒久的な基地ができているはずだった。 そして、次は火星へ……というシナリオは、実現しないまま。 再び月面へ……と、…

「スペースXの火星基地は2028年建設が目標」らしい

「スペースXの火星基地は2028年建設が目標」らしい

10年後、2028年に火星基地を造ると豪語する、イーロン・マスク氏。 夢のある話なので、期待したい気持ちはあるのだが……。 10年後というのは、かなり無理があるように思う。 マスク氏「スペースXの火星基地は2028年建設…

Go Top 諌山裕の仕事部屋