アーカイブ: 2022年7月11日 14:02

ワシントンポストの安倍晋三氏についての記事

ワシントンポストの安倍晋三氏についての記事

 死去した安倍元首相に対する、国内メディアの論調は冷静さを欠いているのか、神格化する傾向にあるようだ。  その点、海外メディアの方が客観的な分析をしているように思う。  以下の記事は、Twitterで流れてきたのだが、元…

MANIFEST/マニフェスト | Netflix

MANIFEST/マニフェスト | Netflix

 地上波による放送では不人気だったドラマシリーズが、ネット配信でヒット作に転ずる例が少なくない。  「マニフェスト」はそんな作品。シーズン1からシーズン3まで、Netflixで一気見した。  あらすじと経緯は以下。 MA…

ACジャパン 寛容ラップ

ACジャパン 寛容ラップ

ACジャパンのCMに感動しちゃったよ。 たった60秒で人を感動させられるんだ。映像と音楽の素晴らしさ! Twitterのタイムラインに流れてきたのだが、こういう出会いもいいね。たいていはつまらない広告ばかりだけど。 この…

NFTは大馬鹿理論?

NFTは大馬鹿理論?

#NFT NFT関連の話題。 記事としては少々古いが、ビル・ゲイツ氏の発言が、言い得て妙だ。 それが現在のNFTの抱える問題でもある。 ビル・ゲイツ氏、「NFTは大馬鹿理論に基づいている」 – ITmedia…

SDGsは儲けのため?

SDGsは儲けのため?

「無料ピザ問題とSDGs」に関連した話題。  前記の記事でも書いたが、「SDGsは胡散臭い」というのが、以下の記事でも書かれている。  結局は金儲けになるかどうかなんだね。 テレビ局が一斉に発信していた「SDGs」、最近…

加藤直之氏のNFT・結果

加藤直之氏のNFT・結果

#クリエイター特区 #NFT  加藤氏のNFTは、3点のうち2点に買い手がついた。さすがの知名度と人気だ。 「Layers to enhance the profile of the princess」が、0.3 WET…

『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4 VOL.2 | Netflix

『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン4 VOL.2 | Netflix

 ついに完結(?)の「ストレンジャー・シングス」。  シーズン4の第8話、第9話が一挙公開された。  第8話が85分、第9話が150分という、ドラマシリーズでは異例の長さ。これって、ほぼ映画じゃん。  密度の濃い、怒濤の…

加藤直之氏のNFT

加藤直之氏のNFT

 SFアーティストの加藤直之さんのNFTアート作品が、Openseaのオークションで販売されている。  私は大ファンなのだが、OpenSeaで売れるだろうか? 三井不動産80周年記念事業「未来特区プロジェクト」 僕のNF…

無料ピザ問題とSDGs

無料ピザ問題とSDGs

ドミノ・ピザがやってる無料ピザキャンペーンが、問題になっているようだ。 「無料」という言葉に弱い消費者の心理をついた戦略だが、それに飛びつく人々がいかに多いことか。 飽食時代といわれて久しいが、そんなにピザを食べたいのか…

「対策は神経質なほど徹底」の勘違い

「対策は神経質なほど徹底」の勘違い

 コロナ関連記事の3連発。  コロナに感染したからと、安易に謝罪するのは間違ってる。  そういう風潮が、コロナ感染者に対する差別や偏見を生む。 「千と千尋」出演の朴ロ美がコロナ感染告白「対策は神経質なほど徹底」/芸能/デ…

Go Top