アーカイブ: 2022年1月11日 23:28

進化の結果の人類は必然か?

進化の結果の人類は必然か?

地球に生命が誕生し、長い進化の末に人類が誕生した。 というのが、進化論。 その時間は約40億年とされている。 地球は太陽が赤色巨星化するまで、あと50億年くらいは存在すると考えられている。 人類が絶滅したあとに、再び人類…

大企業のパワハラは根が深い

大企業のパワハラは根が深い

企業規模の大小にかかわらず、パワハラなどのハラスメントが皆無の会社は、存在しないのではないか?……と思う。 組織にはピラミッド状の階級(カースト)があり、立場の上の者が下の者に対してハラスメントを行使する構図になっている…

謎の飛行物体、父島でも目撃

謎の飛行物体、父島でも目撃

2020年6月19日付の記事、「わからずじまいの“謎の白い物体”」の続報が出ていた。 相変わらず正体不明のようだが、追ってる人はいたんだね。 謎の飛行物体 去年9月に父島でも目撃 / tbc東北放送 2020年6月、宮城…

2022年に2019年が舞台の「ブレードランナー」を見る

2022年に2019年が舞台の「ブレードランナー」を見る

ふと、「ブレードランナー」が見たくなって、久しぶりに見直した。 1982年公開の本作の中では、2019年の未来という設定だった。 現在(2022年)からは3年前であり、コロナ以前の年だ。 1982年から約40年後の世界。…

「東京23区を横断した迷い猫」の記事について

「東京23区を横断した迷い猫」の記事について

迷い猫に関する記事があったのだが、それについて誤記の指摘と補足など。 記事にするときには、情報は確認して欲しいと思う。 東京23区を横断した迷い猫 フラフラになっていたところを保護され、半年ぶりに飼い主の元へ|まいどなニ…

Go Top