アーカイブ:

アニメーターでは食えなかった

アニメーターでは食えなかった

 私は昔、アニメーターをやっていた(^_^;  アニメーターといってもピンキリで、原画、動画と大別できるわけだが、動画は下請け、孫請けの制作会社がやっていることが多い。  で、こんな記事。 アニメ産業に忍び寄る暗い影とは…

ありえない記憶

 人の意識の中での「記憶」は、自己と世界の「認識」とその「理解」=「自我」から生まれる。  コンピュータでの記憶は単なるデータの記録だが、意識の記憶には過去の記録だけではない「自我」が不可欠だ。  さて、天声人語でいつも…

ミーちゃん(4歳)、逝く

ミーちゃん(4歳)、逝く

わが家の猫が、またひとり、逝った。 ミーちゃん(♀)、まだ4歳の若さだった。 もともと体の弱い子で、てんかんの持病がある猫だった。 病院に行くことも多く、この3週間ほどは闘病生活だった。 2週間前には一時、…

クローン猫はリペットにならず

クローン猫はリペットにならず

 アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画「シックス・デイ」では、クローンがテーマとなった作品だった。  その中に出てきたのが、ペットのクローン「リペット」  しかし、現実ではまだまだクローン技術は未熟なようだ。 as…

アニメ・最終回の雑感(2)

アニメ・最終回の雑感(2)

■ウィッチブレイド  久しぶりに一つの物語としての、最終回らしい最終回だった。  というのも、多くの作品で、納得のいかない終わり方だったり、途中でぶち切れ的に終わってしまう作品が多いからだ。テレビの放映枠との兼ね合いもあ…

NHK職員の高い給料はなぜなのか?

NHK職員の高い給料はなぜなのか?

 いよいよ、NHKの裁判所命令による受信料督促が始まる。 NHK法的手段財産差し押さえも – 芸能ニュース : nikkansports.com NHKの橋本元一会長は「公共放送として文化をはぐくむ役割があり…

文章表現の「正しさ」とは?

 いつの時代も、言葉はその時代で変化する。  なにが正しいかは、どれだけ一般化し、使われ続けるか、による。  廃れてしまえば、一過性のもので終わる。  で、こんな記事。 小文字:10代女子に流行、難解・新表記 ネット時代…

アニメ・最終回の雑感(1)

アニメ・最終回の雑感(1)

 9月いっぱいで、最終回を迎えたアニメについての雑感。 ■BLOOD+  落ち着くべきところに落ち着いた感じ。  予想通りではあるが、物足りなさもあった。  小夜は生き残った。  ハッピーエンドではあるが、使命を果たして…

医師の能力と評価を知りたい

医師の能力と評価を知りたい

 病院は嫌いだし、できれば行きたくないものだ。  その第一の理由は、医師が信用できないこと。  医師もピンキリで、いい医者とヤブ医者がいる。必然的に「いい医師」は少ない。つまり、たいていは医師としての能力が平均かそれ以下…

高速化に拍車

高速化に拍車

 コンピュータの高速化は、宿命とも言える。 インテル、4コアプロセッサ11月投入を発表–80コア試作品も公開 – CNET Japan  Otellini氏は、「パフォーマンス重視の時代が再び訪れ…

Go Top 諌山裕の仕事部屋