アーカイブ:

労働基準法を厳密に守る会社は少ない

労働基準法を厳密に守る会社は少ない

 働くことは不可欠だけど、働く環境や条件は、なにかと厳しい。  で、こんな記事。 asahi.com :朝日新聞今日の朝刊-社説「偽装請負 正社員化を進めよう 」  企業からすれば、労働者を守るための法的義務から逃れて、…

惑星の定義、決まる

惑星の定義、決まる

 二転三転したようだが、ようやく惑星の定義が決まった。 【速報】太陽系の惑星の定義確定 国際天文学連合:太陽系における惑星の定義 現代の観測によって惑星系に関する我々の理解は変わりつつあり、我々が用いている天体の名称に新…

惑星の定義・続報

惑星の定義・続報

 惑星の定義について、より詳しいレポートが出ていた。 「惑星」の定義の原案、公開へ 国際天文学連合では、惑星の定義を天文学的に定めるべく、これまで慎重に議論をすすめてきました。そして、8月16日、総会参加の天文学者に「惑…

理路整然とした“夢”を見る

 睡眠中に見る“夢”は、理路整然としていなくて、荒唐無稽であることが多いという。  と、こんな記事。  脳が活性化していると言っても、夢の中と目覚めているときでは、違っている点も多い。例えば夢のストーリーの脈絡のなさ。目…

クエーサーとガンマ線バーストの奇妙な不一致

 宇宙は謎の宝庫。  だから面白いのだが。  こんな記事。 写らないはずの、銀河が… 宇宙のはるか遠方にある2種類の天体を撮影したところ、天体とわれわれの間に存在する銀河が見える割合が両者でまったく異なっていたのだ。奥に…

ついにMAC Pro登場

 待望のIntel MACのデスクトップが発表・発売された。   史上最速のMac。  期待通りというか、いかにもMACらしい。  魅力的だが、なかなか買うのは難しい(^_^;  その魅力と性能を最大限発揮するには、BT…

Mac miniを購入した

 ブログの間隔が開いてしまった(^_^;  じつは、大半の書き込みは、会社から行っている。  暇な時間にである。  その仕事が忙しくなったので、書く暇もなかったというわけ。  さて、自宅にMac miniを購入した。  …

小説の新人賞の舞台裏

小説の新人賞の舞台裏

 私も何度か小説の新人賞に出したことがある。  結果は、〈書斎〉のプロフィールに書いているとおりで、1次選通過した程度だ(^_^;  友人・知人に作家業やライター業をしている人もいるが、書くことで食べていくことはなかなか…

ドルトムントの喪失

ドルトムントの喪失

 日本が1次リーグを敗退後、その検証がいろいろと行われている。  誰の責任なのか?といったものから、今後の展開についてなど、さまざまな意見が出ている。  その多くを見たり読んだりしているが、多いのはジーコ監督の采配や選手…

「ニクス(Nix)」と「ヒドラ(Hydra)」

「ニクス(Nix)」と「ヒドラ(Hydra)」

 天文の世界は、次々と新しい世界観になっていく。  新発見、新理論、新技術の登場で、見えているもの、見えていないものの、認識が新しくなるからだ。 冥王星の新衛星の名前は、「ニクス」と「ヒドラ」 「ニクス(Nix)」と「ヒ…

Go Top