アーカイブ:

「新顔……新しい家族になるのか?(汗)」

「新顔……新しい家族になるのか?(汗)」

猫を拾ってきた。 保護した、というのが正しいかもしれない。 昨晩、妻と合流して試写会に行った帰り、自宅への最寄り駅を降りてから、近所のラーメン屋に夕食を食べに行った。 すると、ラーメン屋の数軒となりの前に、うずくまってい…

「風邪で4kg痩せた(^^;)」

今月は今日まで日記を書かなかった。書けなかった、というのが本音かな。 理由はいくつかある。 ひとつには小説原稿を書くことに集中していたから。 もうひとつは、冬の間はひかなかった風邪をひいてしまって、3週間ほど体調がすぐれ…

「光陰矢のごとし」

このところサイトの記事更新が滞っている(^^;)。 なんだかんだとやっているうちに、時間が過ぎてしまうのだ。試写会レポートも1本書いていないのだが、近日中に書きたいと思っている。 今週はnovel-air.netのリレー…

「人間は賢いのか?」

人間とはなにか?……を問う、あるいは説いた格言を列挙してみよう。 『人間が宗教を造るのであって、宗教が人間を造るのではない。』……三木清 『人間がもう少し気狂いで無かったならば、戦争から生まれる悲劇を逃れたはずである。』…

「カミングアウト?」

「カミングアウト?」

カミングアウトなる言葉が流行っているようだ。 日本で外国語が流行るときには、本来の意味から離れたものになることが多い。 「リベンジ」にしても、「復讐、あだ討ち」という血なまぐさい意味としてではなく、復活とか再挑戦といった…

「嘘つきと正直者」

国会は嘘つきと正直者を判別する世界になっているようだ(笑)。 「疑惑のデパート」「疑惑の〜〜」というのは、今年の流行語に選ばれそうだが、その言葉を発した本人が「疑惑」にまみれてしまうとは、お笑いぐさである。 とはいうもの…

「続・ナンバーズ4」

昨日のナンバーズ4(第980回)は惜しかった(^^;)。 当選番号が「2175」 私は4枚・20口買って、そのうちのひとつが「1572」でボックス当選になっていた。しかし、ストレート狙いだったので、ボックスの賞金はもらえ…

「ナンバーズ4」

宝くじのナンバーズ4を定期的に買っている。 ナンバーズは0〜9までの数字を4桁選択する方式のものだ。抽選日が週に3回、月水金にある。当選確率は10×10×10×10=1万通りのうちの1つ。つまり、1万分の1である。1等の…

「地球人とは……?」

「地球人とは……?」

以下のような記事が、購読しているメールマガジンにあった。 宇宙は無限と言いますが、地球上を人間が支配してからはまだほんの数千年しか経っておりません。 かつて恐竜が絶滅したように、人間が滅びないとは誰も証明出来ないはずです…

「茫漠たる視界」

「茫漠たる視界」

メガネが割れた。 うっかり落としてしまって、ガチャンと鈍い音がした。拾ってみれば、レンズにヒビが入っていた。 出かけようと支度をしていた矢先のことだった。使っていたメガネは、もうずいぶん前に作ったもので、フレームにもガタ…

Go Top