小ネタのネット記事。 中国の巨匠画家が描いた図案の切手が、酷評されるもバカ売れしているという。中国では切手も投資対象なのかな? 「病気のウサギ」嘲弄された中国切手…8倍の価格でも「なくて売れない」 | Joongan…
Posted on 諌山 裕 政治・社会, 仕事・ビジネス・経済オンライン , 投資 , 郵便 , ハガキ , 趣味 , 封書 , 価格 , コンビニ , チャイナ , 切手 , 病気 , 通信 , コレクター , 電話 , ネット , システム , CM , 感染 , デザイン , 有名 , 時代 , 中国 , 感染症 , 伝統 , メール , 新型コロナ , 物価 , 天才 , アナログ , ブーム , 送金 , 販売 , 昭和 , SNS , 手紙 , 表現 , ウイルス
猫を拾ってきた。 保護した、というのが正しいかもしれない。 昨晩、妻と合流して試写会に行った帰り、自宅への最寄り駅を降りてから、近所のラーメン屋に夕食を食べに行った。 すると、ラーメン屋の数軒となりの前に、うずくまってい…
Posted on 諌山 裕 戯れ言(2001〜2003)ハガキ , 動物 , 写真 , 食事 , 保護 , 腹 , 検査 , 自然 , 猫 , 病院 , タバコ , ニュース , 家族 , 行動 , テレビ , メール